一戸建て何でも質問掲示板「坪49万低価格で高性能住宅を建てたTJDを囲むスレ【公式】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 坪49万低価格で高性能住宅を建てたTJDを囲むスレ【公式】
 

広告を掲載

TJDさん [更新日時] 2024-06-30 00:06:41
 削除依頼 投稿する

とうとうTJDさん専用すれが開かれました。

[スレ作成日時]2023-11-19 07:27:52

 
注文住宅のオンライン相談

坪49万低価格で高性能住宅を建てたTJDを囲むスレ【公式】

3721: TJDさん 
[2024-06-18 12:40:38]
電気代って高くなったよなー。

太陽光ない家とか悲惨でしかない。
3722: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-18 12:45:38]
>>3721 TJDさん

>>3717 TJDさん
太陽無しでの使用量教えて

>>3714 TJDさん 
コーキングレスの外壁について教えて?
ガルバよりいいの?

>>3708 TJDさん

>>3669 TJDさん

エアコン付けてても27.2℃になったり13.8グラムとかあるのは何故なのか気になるな。

>>3714 TJDさん

>>3708 TJDさん
だから参考にならないって
しつこいな。
5月6月みせて

3723: 匿名さん 
[2024-06-18 12:52:50]
>>3714 TJDさん
瓦屋根だったのですね。当時のタマホームですと太陽光パネルの屋根への固定方法が心配です。TJDさんは事前に勉強されて納得した固定方法でしたか? いい加減な方法ですと雨漏れリスクが高い事は御存じですよね?
3724: 住宅検討中さん 
[2024-06-18 12:55:36]
>>3721 TJDさん
パチパチパチパチパチパチ
ここでは、自慢 他者の中傷してない。
3725: 評判気になるさん 
[2024-06-18 12:56:39]
>>3721 TJDさん
じゃあ太陽光無い家に住んで人みんな悲惨なの?

>>3721 TJDさん

>>3717 TJDさん
太陽無しでの使用量教えて

>>3714 TJDさん 
コーキングレスの外壁について教えて?
ガルバよりいいの?

>>3708 TJDさん

>>3669 TJDさん

エアコン付けてても27.2℃になったり13.8グラムとかあるのは何故なのか気になるな。

>>3714 TJDさん

>>3708 TJDさん
だから参考にならないって
しつこいな。
5月6月みせて


3726: TJDさん 
[2024-06-18 12:58:55]
雨漏りの件ですが、この前雨漏りしてる箇所見つけて葉っぱとかやたらついてたので掃除したのが影響したのか、この大雨で雨漏りしてないんですね。

何があったのか不思議はっけん!
3727: 匿名さん 
[2024-06-18 13:03:56]
>>3726 TJDさん
それは貴方の古い車の話ですよね? 誤魔化さないで真面目に答えて頂きたいです。太陽光パネルの固定方法はどのようなものなのですか?
3728: 匿名さん 
[2024-06-18 13:19:23]
>>3714 TJDさん
私の考え方は貴方とは真逆のようです。色々と豪華な設備が付いて安く建てられるという事はタマホームは何処で利益を取っているのでしょうか? 私は最も重要だけれども出来上がった後では見られない”躯体”にお金をかけていないのだと思います。躯体は後では手を掛けられない部分ですので良いものを使いたいです。当然、適切な価格になりますので格安にはなりません。それ以外の装備は予算に合わせて好きなものを選べば良いと思います。躯体に適切にお金が使われている限りは格安の家にはなりませんので装備が安かったとアピールするのは逆効果(躯体が安普請だという事)に感じます。
3729: 評判気になるさん 
[2024-06-18 14:30:57]
>>3721 TJDさん
じゃあ太陽光無い家に住んで人みんな悲惨なの?

>>3721 TJDさん

>>3717 TJDさん
太陽無しでの使用量教えて

>>3714 TJDさん 
コーキングレスの外壁について教えて?
ガルバよりいいの?

>>3708 TJDさん

>>3669 TJDさん

エアコン付けてても27.2℃になったり13.8グラムとかあるのは何故なのか気になるな。

>>3714 TJDさん

>>3708 TJDさん
だから参考にならないって
しつこいな。
5月6月みせて
3730: TJDさん 
[2024-06-18 15:03:22]
固定で借りてますので、屋根もしっかり固定されています。
変動だとぐらつくかもしれませんね。
3731: TJDさん 
[2024-06-18 15:07:45]
タマホームをイジるのはやめたほうがいいですよ。本当にちょっとしたことで訴えるとか言ってきますので。ちょっと前にもニュースになってますよね。

タマホームは国産杉、国産ヒノキをふんだんに使用しています。
3732: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2024-06-18 15:36:33]
>>3726 TJDさん
どうでも良いです。
家の雨漏りと思うだろ!
どうでも良いです。家の雨漏りと思うだろ!
3733: 住まいに詳しい人 
[2024-06-18 15:38:56]
>>3730 TJDさん
又、銀行ローンの自慢してるな。
バカボン投稿か?
3734: TJDさん 
[2024-06-18 17:06:03]
築浅TJDファンの方は雨漏りと思うかもしれませんが、
築古TJDファンの方は車の件だな思います。
3735: 匿名さん 
[2024-06-18 17:18:32]
>>3731 TJDさん
タマホームを非難しているわけでは無いのですよ。家を安く建てられる事自体は良い事だと思っています。特に予算が苦しい若い世代でも買えるのですから。ただし、家全体の価格が格安なのに付属の設備(システムキッチン、システムバスなど)が高額なものを付けてしまい、尚且つ会社の利益を確保するのですからそれ以外のところで帳尻を合わせているという事です。つまり、低価格の家は格安なのでは無くその金額に見合うものであり適正な価格という事です。
3736: 匿名さん 
[2024-06-18 17:31:07]
>>3730 TJDさん
そんなに誤魔化そうとしなくても良いですよ。屋根瓦自体は重いというデメリット以外は素晴らしい屋根材だと思っていますが、太陽光パネルの設置(固定方法)には向かないと思います。私であれば瓦屋根に設置したくないのでカーポートの上にします。ここであれば万一の場合でもリスクはないですし、点検・掃除や修理にも好都合です。
3737: HMにお勤めさん 
[2024-06-18 17:47:51]
>>3734 TJDさん
正確に書くと質問者ですね。
フアンは、0人です。
流石、バカボンTJDさん
3738: 通りがかりさん 
[2024-06-18 20:27:30]
>>3730 TJDさん
tjdさんが
高性能な事はわかったから
質問に答えて

3739: 住宅検討中さん 
[2024-06-18 21:11:00]
>>3738 通りがかりさん
残念ながら高性能ではないので質問に答えられないんですよ。
3740: 匿名さん 
[2024-06-18 21:43:39]
アナログの高精度温・湿度計を買いましたが
現在使用中のものとかなり差があるのですが
どれが正しいのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる