とうとうTJDさん専用すれが開かれました。
[スレ作成日時]2023-11-19 07:27:52
注文住宅のオンライン相談
坪49万低価格で高性能住宅を建てたTJDを囲むスレ【公式】
3621:
匿名さん
[2024-06-15 13:35:55]
|
3622:
TJDさん
[2024-06-15 13:41:07]
ここは昔を思い出させてくれる場所ですね。
我が家は日々アップデートしてる事を忘れちゃってる人がいるみたい。 旧式データは意味を持たない。さすがのアンチでも理解できたみた。 2023年は全館空調導入元年でしたね。 |
3623:
名無しさん
[2024-06-15 13:41:19]
|
3624:
TJDさん
[2024-06-15 13:45:49]
もし全館空調導入検討してる人がいたら2022年と2023年のデータ比較使ってください。
かなり向上してます。また電気使用量も減ってるはずなので。全館空調なのに減ってる不思議ですよね。 ミラクルTJD住宅ですね。 完成見学会開きたいなー。そんな気分です |
3625:
TJDさん
[2024-06-15 13:54:01]
完成元年は手探りで設定いろいろいじってたので完璧とは言えません。今年は昨年より良いでしょうね。また再来年のほうが良くなると思います!
|
3626:
マンコミュファンさん
[2024-06-15 14:05:11]
|
3627:
匿名さん
[2024-06-15 14:05:38]
TJDさんの家は個別エアコンだから全館空調ではないですよ。誤解を招きますのでご注意ください。
|
3628:
マンコミュファンさん
[2024-06-15 15:35:45]
|
3629:
坪単価比較中さん
[2024-06-15 16:20:04]
|
3630:
TJDさん
[2024-06-15 16:21:17]
|
|
3631:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2024-06-15 16:25:59]
|
3632:
匿名さん
[2024-06-15 20:44:15]
最近閲覧した者ですがほんとにちょっと踏み込むとスルーですね
周りの反応に納得です もっと真面目にやれば良いのに… 以上失礼いたしました |
3633:
検討者さん
[2024-06-15 22:42:29]
>>3632 匿名さん
はい、その通りです。嘘つきですぐバレるのに意地になって謝罪しないから人間扱いされません。自分で自分をひたすら褒めて、自分をTJD様と言っている時点で非常識極まりない奴です。このスレッドを読めば誰でもTJDがいかに愚か者であるかが分かるので役立っています。 |
3634:
匿名さん
[2024-06-15 22:55:56]
|
3635:
検討者さん
[2024-06-15 23:31:38]
>>3634 匿名さん
個別エアコンなのに全館空調と言い張ってますから始末に負えないです。みんなをガッカリさせるTJD。情けない奴。 |
3636:
匿名さん‐評判気になる
[2024-06-16 05:31:45]
|
3637:
検討板ユーザーさん
[2024-06-16 05:48:07]
TJDさんは都合悪いところは載せませんから
5月6月は除湿できないらしくて 自慢のグラフを見た事がないですwww つまり気温同様に隠してます。 |
3638:
TJDさん
[2024-06-16 09:35:44]
本州に住んでるやつ教えたれww
5月がかなり過ごしやすいことをww |
3639:
TJDさん
[2024-06-16 09:39:15]
湿度が見たかったのかwww見せてもいいけどwwwちょっと見当違いがすごい
北のかたはヤバいな |
3640:
検討板ユーザーさん
[2024-06-16 09:55:38]
tjdさんの12月1月の室温グラフ見たいです
|
3641:
eマンションさん
[2024-06-16 10:04:21]
TJDさんエアコン付けてて
26.2℃まで上昇して 絶対湿度も15.8グラムありますが 何故でしょうか? |
3642:
検討板ユーザーさん
[2024-06-16 10:08:19]
|
3643:
TJDさん
[2024-06-16 12:39:02]
北育ちだと梅雨の時期知らないんだね。
|
3644:
リフォーム検討中さん
[2024-06-16 13:03:13]
|
3645:
TJDさん
[2024-06-16 15:09:14]
梅雨の時期を知らない男がいるんですよー
なーに やっちまったなー 北は黙って帰国 強制労働になっちゃうよー |
3646:
eマンションさん
[2024-06-16 15:48:10]
TJDさんエアコン付けてて
26.2℃まで上昇して 絶対湿度も15.8グラムありますが 何故でしょうか? |
3647:
購入経験者さん
[2024-06-16 16:20:49]
|
3648:
建売住宅検討中さん
[2024-06-16 16:26:11]
|
3649:
eマンションさん
[2024-06-16 16:57:36]
平気で嘘ついたり中傷したり人を馬鹿にしたり、自慢したり、投稿内容がめちゃくちゃですよね?
|
3650:
匿名さん
[2024-06-16 17:08:52]
北海道を敵に回したアホンダラTJD
四季があり高温多湿、低温乾燥がある日本だから住宅性能に正解は無い 正解が無いからこそ面白いのにね 誰か言ってたTJDは神じゃなく紙ですよペラッペラのね(笑) |
3651:
ママさん
[2024-06-16 18:57:15]
|
3652:
匿名さん
[2024-06-16 19:06:53]
素晴らしいスレッドになりましたね。ここを読めばTJDの嫌われぶり、間抜けさ、嘘つき、卑怯さ、非常識、人間性の低さ、愚か者ぶりが明確に理解出来ますからね。これでTJDがまともな人間だと思う人はいませんね。必死になって自分の価値を下げ続けるような投稿を続けるTJDは正気とは思えません。
|
3653:
周辺住民さん
[2024-06-16 19:23:00]
|
3654:
住宅検討中さん
[2024-06-16 23:29:23]
|
3655:
住宅検討中さん
[2024-06-17 06:52:52]
|
3656:
TJDさん
[2024-06-17 08:38:52]
まさか窓開け換気してませんよね?
それ本当に高性能ですか? こちらは間もなく梅雨ですが窓開けしません。全館冷房で超快適です。 |
3657:
TJDさん
[2024-06-17 08:55:52]
窓開けずにエアコン入れましょう。
2階もエアコン1階もエアコン2台でエアコンそれって本当に高性能?? 高性能なら1台で済むよね |
3658:
TJDさん
[2024-06-17 09:04:26]
2台エアコンでしか対応できない家は今すぐエアコン入れましょう。ダニが大量発生します。
あなたの2F大丈夫ですか?心配です。 |
3659:
匿名さん‐評判気になる
[2024-06-17 09:31:52]
|
3660:
不動産業者さん
[2024-06-17 09:33:16]
|
3661:
eマンションさん
[2024-06-17 11:57:23]
爽やかな初夏の朝ですね。
窓開け+扇風機で快適です。 |
3662:
口コミ知りたいさん
[2024-06-17 11:58:21]
|
3663:
名無しさん
[2024-06-17 11:59:12]
|
3664:
評判気になるさん
[2024-06-17 12:11:20]
|
3665:
TJDさん
[2024-06-17 12:12:13]
今の時期でも雨が降ってきたら窓開けたままですか??
ヤバいですよ。クローゼットやタンス類動かせない家具裏カビやダニが増食。 一番やばい時期に窓開けたらどうなるか想像つきますよね、想像じゃなくて実体験してましたねwwwあなたの2F今すぐ上がって体感してみてください。 |
3666:
TJDさん
[2024-06-17 12:15:35]
梅雨に窓開け禁止ですよーみなさーーーん。
窓閉めても除湿しないと意味ないし、除湿しきれず低温多湿とかwww失敗ハウスにならないように気をつけてくださいね。 すごく心配です。低温多湿www 電気大量に使っても除湿できない失敗ハウス。相談乗りますよ |
3667:
eマンションさん
[2024-06-17 12:16:47]
|
3668:
口コミ知りたいさん
[2024-06-17 12:17:13]
|
3669:
TJDさん
[2024-06-17 12:25:09]
2023年7月梅雨明け後8月末までのデータです
坪49万で建てた家40坪超、8畳用エアコン1台のみ全館冷房。安い家でも1F2Fこれくらい温度差なしにできます。 除湿運転(弱冷房運転)電気使用量も少ない 決して2F誰もいない部屋とかを窓開けしてどうにかしようなんて考えないでください。カビ・ダニ大量繁殖するようになります。 我が家のデータ参考になさってください。 |
3670:
口コミ知りたいさん
[2024-06-17 12:25:25]
tjdは勝手に決めつけて中傷するの好きだよね。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
もっとくれ