とうとうTJDさん専用すれが開かれました。
[スレ作成日時]2023-11-19 07:27:52
注文住宅のオンライン相談
坪49万低価格で高性能住宅を建てたTJDを囲むスレ【公式】
6107:
e戸建て運営アンチ
[2024-08-31 19:24:33]
|
6108:
TJDさん
[2024-09-01 07:57:26]
【真夏の全館冷房、室温と電力使用量】
ローコスト住宅タマホームで全館冷房(エアパス方式) 期間:7月20日(梅雨明け)~8月末 室温 1Fリビング23畳 平均室温25,9度 平均湿度53,1% 2F吹き抜けホール 室温25,5度 湿度54,1% 電力使用量 2F8畳用2,5kwエアコン1台24時間稼働 7月181kwh 8月259kwh 昨年2023年データ。 室温 1Fリビング23畳 平均室温26,1度 平均湿度52,9% 2F吹き抜けホール 室温25,5度 湿度53,8% 電力使用量 2F8畳用2,5kwエアコン1台24時間稼働 7月147kwh 8月211kwh ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6109:
e戸建てファンさん
[2024-09-01 09:27:31]
|
6110:
TJDのこと詳しい人
[2024-09-01 10:19:55]
|
6111:
TJDのファンではない
[2024-09-01 11:10:22]
|
6112:
注文住宅検討中さん
[2024-09-01 11:14:30]
|
6113:
TJDさん
[2024-09-01 12:51:06]
今年は昨年よりかなり暑かった。そんな事言わなくても皆さん感じていたと思います。
前年比較ですが8月エアコン使用量122%、外気温はかなり昨年より暑かったのにリビング室温は0,2度ですが昨年より下がり快適になっていました。 1,2階も昨年より温度差が解消。 この夏はホンモノを感じていただいたのではないでしょうか? このデータでエントリーしました。皆さんもデータ出してみてはどうでしょうか?優勝目指しましょう |
6114:
リフォーム業者さん
[2024-09-01 13:00:01]
|
6115:
TJDが嫌いな人
[2024-09-01 13:03:38]
|
6116:
TJDさん
[2024-09-01 13:08:38]
|
|
6117:
通りがかりさん
[2024-09-01 13:37:30]
6113: TJDさん
ただの個別エアコンなのにいつまで全館空調(エアパス方式?)と言い続けるの? 嘘や皆さんに不快な思いをさせた事を謝罪したから心を入れ替えたのかと思ったけど何も変わらないね。これでは馬鹿にされ続けるだけだね。がっかりだな。 |
6118:
買い替え検討中さん
[2024-09-01 13:38:17]
>>5807
誤魔化しながら出てくるTJD |
6119:
匿名さん
[2024-09-01 14:02:26]
>>6113 TJDさん
謝罪して改心したのは嘘だったようだ。本人がホンモノと誤解するのは自由だが他は誰もホンモノとは思わないのだから間違い無くニセモノです。また不快な思いをさせて謝罪するつもりなのか? |
6120:
e戸建てファンさん
[2024-09-01 14:07:24]
TJDさん、
ホンモノ、ホンモノと自画自賛しても下記のような普通の建売住宅レベルの仕様では無理がある事をご理解ください。 -------------------------------------------- 皆さん、 TJD宅は下記の仕様ですので5年前に建てたにしても当時の一般的な普通の家(建売レベルかな)であるという事を理解した上でTJDのレスを読んでください。どう考えても家の性能は高くないです。エアコンの使い方で湿度を極端に低くしてさも性能が良いかのように見せかけているだけです。その副作用として室温も25℃ぐらいまで下がってしまいます。 -------------------------------------------- TJDさん、 壁の断熱材が袋入りグラスウール105mm厚なのとアルミ樹脂複合サッシなのは致命的ですね。それでもフエッピーさん式エアコンの使い方テクニックで快適になるのですからフエッピーさんは凄いな。 << TJDのタマホーム大安心の家仕様 >> 1. アルミ樹脂複合サッシ(高性能住宅は決して採用しない)改善策として内窓を付けた 2. 袋入りグラスウール断熱材(安いので仕方が無い) 3. 壁の断熱材は105mm厚しかない(他を厚くしても壁から熱が出入りしてしまい無意味) 4. 全館空調システムでは無い(フエッピーさんをパクって個別エアコン) 5. 気密処理無し(タマホーム公認の低気密なので気密測定は無駄だと営業から言われる) 最新の笑顔の家に建て替えないと高性能住宅にはならないですね。 |
6121:
TJDさん
[2024-09-01 16:33:59]
我が家を超すデータ出てきませんね。
出るのは愚痴と悔しさ。 大会本部から圧勝の連絡が来そうです。 |
6122:
e戸建てファンさん
[2024-09-01 16:42:15]
TJDさん、
都合良く自分を誤魔化すのはお止めください。皆から馬鹿にされているだけですよ。笑顔の家に建て替えたのであれば羨ましくも思いますが現在の建売住宅レベルの仕様では誰も興味を持てませんよ。 |
6123:
TJDさん
[2024-09-01 16:54:04]
確かデータ提出期間は本日中で明日発表だと思います。
波紋の誤解が解かれたので今回参加できたのですが3冠王継続になるか楽しみです。 低価格でこの高性能数値出せるのは我が家だけって本部もTJDさん不在時に改めて思ったようです。 この大会のあとは無暖房大会ですね |
6124:
e戸建てファンさん
[2024-09-01 18:41:56]
TJDさん、
貴方の家のようなアルミ樹脂複合サッシでは新しい規制の最低基準を満たせなくて新築出来なくなるのではないですか? それともアルミ樹脂複合サッシでも最低基準を満たせるような緩いものなのでしょうか? |
6125:
TJDさん
[2024-09-01 18:57:49]
本日の書き込みを見てわかるように私の人間性は最低です。
嘘と見栄ばかりをDIYしているのです。 私を反面教師とし、時代遅れの性能自慢をする恥ずかしい人が1人でもいなくなることを願っております。 嘘つき、見栄っ張り、時代遅れの3冠を拝命させていただきます。 |
6126:
TJDさん
[2024-09-01 18:59:27]
我が家の樹脂窓が庭のライトに照らされてる。花に水やったから余計に輝いて見える
![]() |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
架空なんですか?
ということはあれもTJDなんですよね?
にしてはあまりにも日本語の不自由さや誤字や理解力の低さなどが目立つ気がするのですが…
故意にということであれば大したものなんですけどね