とうとうTJDさん専用すれが開かれました。
[スレ作成日時]2023-11-19 07:27:52
注文住宅のオンライン相談
坪49万低価格で高性能住宅を建てたTJDを囲むスレ【公式】
5767:
通りがかりさん
[2024-08-13 22:28:09]
|
5768:
eマンションさん
[2024-08-13 22:38:00]
彼女から息がくさいと言われてジェット噴射の
口内洗浄買いました |
5769:
検討板ユーザーさん
[2024-08-13 22:39:50]
|
5770:
通りがかりさん
[2024-08-13 22:55:15]
TJDさん
電気代でイキってた葡萄に絡まれたって本当かい? もちろん圧倒的な大差で勝ったんよね 詳しく教えて |
5771:
検討板ユーザーさん
[2024-08-13 23:44:13]
なんか二階寒い
|
5772:
TJDが嫌いな人
[2024-08-13 23:51:12]
|
5773:
検討板ユーザーさん
[2024-08-14 03:23:05]
もしかして
200Vエアコン1台で冷暖房より 100Vエアコン2台の方が冷暖房費 安くなったりして‥‥‥‥‥。 200Vのエアコンは100Vエアコンの2倍くらいの パワーになるらしいでも電気使用は1.5倍くらいらしい、夏場に100V2台のエアコンでちょろちょろ除湿すればエアコンを設置してる部屋は18℃設定にしなくていいからさほど寒くなくなって快適性の向上と使用電力の低下にならないかな? 冬場はデフロストが2台同時になる事は考えられないから室温の低下も防げると思うんだ。 快適性を無視して低燃費だけ考えたら 100Vのエアコン2台で! どうかな |
5774:
リフォーム業者さん
[2024-08-14 03:28:32]
目的が快適性じゃなくてお金になってるじゃないか?
ローン払えているのか? |
5775:
通りがかりさん
[2024-08-14 03:42:00]
>>5774 リフォーム業者さん
快適性はネット情報だけじゃわからないよね 個人個人で感じ方違うし。 付加断熱有りと無しでの比較は冬に室温同じ24.0度でも 隅っこをサーモで撮影したら一目瞭然。 ネット民がサーモ画像載せてる人なんていないしね。 快適性だけは実際に現場に行かないとわからん |
5776:
物件比較中さん
[2024-08-14 05:37:57]
金があるんだったら全館空調つければいいだけ。
24時間365日快適温度に調整してくれる。 毎日毎日ドキドキしながら室温測定することも無くなるよ 一度つけてみ? |
|
5777:
口コミ知りたいさん
[2024-08-14 08:05:20]
|
5778:
通りがかりさん
[2024-08-14 09:00:14]
>>5772 TJDダサいしざこすぎん?
|
5779:
通りがかりさん
[2024-08-14 09:07:03]
>>5778 通りがかりさん
TJDを護衛する訳じゃないけど ダサいかもしれないしダサくないかもしれない ザコかどうかもわからない会ったことないし ただネットの投稿しか 知らないから、 ただ嘘の発言が目立つ人だとは 思う。 |
5780:
e戸建てファンさん
[2024-08-14 09:15:58]
|
5781:
通りがかりさん
[2024-08-14 09:21:04]
|
5782:
e戸建てファンさん
[2024-08-14 09:41:50]
|
5783:
検討板ユーザーさん
[2024-08-14 09:43:40]
|
5784:
検討板ユーザーさん
[2024-08-14 09:49:56]
2回目の洗濯回してる
天気悪いとエアコン動かなくて絶対湿度が14gくらいになってしまうんだよな‥‥‥‥‥。 もう乾燥機付き洗濯機を買うしかないかな? |
5785:
TJDさんの室温.bot
[2024-08-14 12:11:28]
今週末からいよいよ最高気温が1,2度下がり始めピークを過ぎる予報が出ています。
ピーク過ぎても毎日晴天で33度前後。夜が少し気温が下がってくれればウレチイ。 晴れ続けるので太陽光売電出来るので非常にありがたいし、外干ししたら2時間もかからず全て乾く。 今月末いよいよ全館冷房大会フィナーレです。現在ぶっちぎり1位の◯◯◯さんこのまま優勝してしまうのでしょうか? |
5786:
マンション掲示板さん
[2024-08-14 12:16:02]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
電気代でイキってた葡萄に絡まれたって本当かい?
もちろん圧倒的な大差で勝ったんよね
詳しく教えて