とうとうTJDさん専用すれが開かれました。
[スレ作成日時]2023-11-19 07:27:52
注文住宅のオンライン相談
坪49万低価格で高性能住宅を建てたTJDを囲むスレ【公式】
4425:
匿名さん
[2024-07-09 20:37:32]
|
4426:
評判気になるさん
[2024-07-09 21:46:29]
|
4427:
匿名さん
[2024-07-09 21:51:38]
>>4423: 匿名さん
熱中症は温度と湿度の両方で考える必要があります。今の時期は湿度が高いので温度が28度であっても蒸し暑くて注意が必要です。しかし室内の冷房が効いた状態で湿度を低くすれば28度でも肌がサラッとして快適です。湿度が低いと体感温度も3度ぐらいは低く感じます。同じ28度でも湿度次第で快適にも不快にもなりますよ。 |
4428:
匿名さん
[2024-07-09 21:59:12]
>>4426: 評判気になるさん
はい、しっかり冷やすのが好きな方も居るのは承知しています。でも湿度を下げる為に嫌でも冷やし過ぎになってしまうのと、湿度を下げたうえで好みの温度に出来るのとでは雲泥の差です。誰に対しても快適に出来るエアコンの方が良いとは思いませんか? |
4429:
戸建て検討中さん
[2024-07-09 22:12:28]
4426: 評判気になるさん
俺は今日外で作業して汗をかいたので昼過ぎにシャワーを浴びてエアコンで26度まで冷やした部屋で気持ち良く昼寝した。そして1時間後に寒くて目を覚ました。26度は体がほてっている時は気持ち良いが寝てしまうと体が冷えて風邪をひきそうだ。俺は冷房は冷やしても27度ぐらいが好みだな。 |
4430:
匿名さん
[2024-07-09 22:20:26]
エアコンでしっかり除湿した上でお好みの温度にして快適に過ごしましょう。くれぐれもTJDのように除湿する為に冷やし過ぎないようにしてくださいね。
|
4431:
匿名さん
[2024-07-09 22:25:17]
全館冷房と個別エアコンでは体感全く違いますよ。
|
4432:
匿名さん
[2024-07-09 22:47:44]
個別エアコンは冷風冷たさを感じてしまいます。室温28度でも冷風15ー20度くらいが体を通過していきます。暑ければ快適ですがそうでなければ不快に感じます。付いたり消えたりするのが個別エアコンの特徴です。
全館冷房は冷気をほぼ感じない。室温26度でも風が少し吹いてる、すごく弱いDC扇風機1程度の風(最大10)が吹いている感じで心地よさがあります。吹出口がない場所では無風です。 |
4433:
住宅検討中さん
[2024-07-10 01:33:50]
|
4434:
匿名さん
[2024-07-10 07:11:50]
ここは閉鎖しました
|
|
4435:
通りがかりさん
[2024-07-10 07:21:11]
4432:匿名さん
なるほど、冬外気温0度で風ありと風なしでは体感が違う。納得しました |
4436:
匿名さん
[2024-07-10 08:12:28]
日本語読めんのか
管理人が閉鎖したって言ってるだろ。 高気密高断熱スレがあるんだから、 そっちへいけ |
4437:
e戸建てファンさん
[2024-07-10 10:09:03]
|
4438:
通りがかりさん
[2024-07-10 17:32:02]
それだと個別エアコンだと冷気が吹き付けてきて寒く感じることがあるんですね。夏バテする可能性がありますね。良くないエアコン使用方法ですね
|
4439:
通りがかりさん
[2024-07-10 17:50:43]
だからかーー!個別エアコンだと室温高めにしないと冷気が不快で過ごせない。やだ
|
4440:
e戸建てファンさん
[2024-07-10 19:20:19]
|
4441:
e戸建てファンさん
[2024-07-10 19:27:41]
全館冷房に憧れ始めてます
|
4442:
通りがかりさん
[2024-07-10 19:32:40]
TJDさんが想像してるよりも工務店やハウスメーカーの全館空調悪くないから。
|
4443:
職人さん
[2024-07-10 21:12:17]
しかしTJDは、なぜタマホームで建てた家
TJDハウスにこだわりがあるのでしょうか? それも自慢のネタか? |
4444:
匿名さん
[2024-07-10 23:11:45]
ホントアポの集まりやな
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
盲目か!!TJDだらけじゃないか。