グランドメゾン福岡 The Central Luxeについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/fukuoka-tcl/
所在地:福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目7号11番
交通:西鉄天神大牟田線「薬院」駅徒歩2分
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.25平米~200.00平米
売主:積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
施工会社:前田建設株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:積和管理九州株式会社
総戸数:123戸(非分譲住戸80戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上18階建
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数に対して区画102台(車いす利用者用駐車場1区画を含む)/18,000円~37,000円
自転車置場:127台/200円 ~ 500円
バイク置場:2台/5,000円
完成(竣工)予定:2025年6月
入居(引渡)予定:2025年7月
販売状況:11/18(土)~説明会開始(第一期)
販売戸数:37戸
販売価格(税込):5,250万円~60,000万円
最多販売価格帯:5,600万円台・7,600万円台・7,900万円台・8,300万円台・
9,800万円台・10,900万円台(各2戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:44.25平米~200.00平米
バルコニー面積:4.77平米~44.93平米
ルーフバルコニー面積:92.81平米
テラス面積
その他施設費用:無し
管理費(月額):11,900円~54,000円
修繕積立金(月額):6,100円~28,000円
修繕積立基金:366,000円~1,680,000円
その他諸費用:●バルコニーガラス手摺清掃費(月額)/600円~2,800円
●ルーフバルコニー使用料(月額)/1,800円(Tタイプのみ)
●インターネット使用料(月額・税込)/1,430円
●町内会費(年額)/3,000円
建ペイ・容積率:90%(角地による緩和10%含む)・
513.77%(公開空地による容積割増113.77%を含む)
敷地面積:2,313.71平米
建築面積:1,287.07平米
延床面積:16,416.10平米
BEYOND IMAGINATION
常識から生まれないもの。
国際交流都市を先導する福岡都心は、数多くの変革をハイスピードで実現。
その可能性を継ぐ住まいは、新しい理想を指し示すものでありたい。
外観の一本のラインにも美学を注ぎ、安らぎを呼び覚ます天然木の肌合いを空間に。
私たちの揺るぎない思想に、世界で活躍するアーキテクトの手法を取り入れ、
グランドメゾンのフラッグシップとして誕生する
「グランドメゾン福岡The Central Luxe」。
持続可能な未来へ向けて、時の流れが織りなす美しい邸宅を創造する。
- 西鉄天神大牟田線「薬院」駅 徒歩2分(約120m)
- 地上18階建 免震構造タワーレジデンス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【福岡】グランドメゾン福岡 The Central Luxeの考察
https://www.sumu-lab.com/archives/89733/
[スレ作成日時]2023-11-17 23:52:21
グランドメゾン福岡 The Central Luxeってどうですか?
1:
eマンションさん
[2023-11-18 07:50:14]
44平米で4500万ぐらいからかな?
|
2:
マンション掲示板さん
[2023-11-18 07:57:21]
|
3:
マンション住民さん
[2023-11-18 08:22:40]
>>2 マンション掲示板さん
販売戸数:37戸 販売価格(税込):5,250万円~60,000万円 最多販売価格帯:5,600万円台・7,600万円台・7,900万円台・8,300万円台・ 9,800万円台・10,900万円台(各2戸) 間取り:1LDK~3LDK 専有面積:44.25平米~200.00平米 |
4:
maru
[2023-11-18 08:58:31]
すでに80戸は販売済か・・・・?
|
5:
買い替え検討中さん
[2023-11-18 14:28:12]
>>4 maruさん
総戸数:123戸(非分譲住戸80戸含む) |
6:
名無しさん
[2023-11-18 14:41:45]
|
7:
マンション検討中さん
[2023-11-18 14:52:20]
坪単価1000万カァ
|
8:
無一文
[2023-11-18 15:38:24]
2LDKは坪単価420ほどの74-77㎡のようですね。
|
9:
eマンションさん
[2023-11-18 18:32:35]
部屋のタイプによっては売り切れてそうですね
|
10:
ピラフ
[2023-11-18 20:25:24]
勝ち組のマンションやな~
|
|
11:
マル男
[2023-11-18 20:28:34]
福岡で1番のマンションですかね?
|
12:
eマンションさん
[2023-11-18 20:34:37]
一番の勝ち組が44平米は哀しい
|
13:
通りがかりさん
[2023-11-18 21:20:48]
やっぱり良いマンションは高くても売れるね。郊外の積水は売れ残ってて大変そうだけど、それと比べて大違いだね。
|
14:
匿名さん
[2023-11-19 01:33:09]
電車がうるさそうですけど・・・
JRと違って深夜の貨物列車がないからまだマシかな |
15:
マンション検討中
[2023-11-19 02:23:41]
オプションとかで二重窓にする人もいそうですね。
|
16:
口コミ知りたいさん
[2023-11-19 02:31:06]
|
17:
eマンションさん
[2023-11-19 06:25:44]
総戸数:123戸(非分譲住戸80戸含む)って珍しいな。ほぼ、地権者?
残りは、賃貸にしたら、良いのに。 成金地権者と、ギスギスしそうで嫌だな。 |
18:
eマンションさん
[2023-11-19 07:34:44]
|
19:
匿名さん
[2023-11-19 07:56:19]
もうすでに数ヶ月前からグランドメゾンオーナー、お得意様には優先分譲されていて、その残りが一般公開されています。この高値なのに短期間でここまで売れるのはさすがだなと思います。
|
20:
名無しさん
[2023-11-19 09:15:06]
|
21:
マンコミュファンさん
[2023-11-19 09:37:39]
値段に見合った内装だといいけど、ほぼワンルームが半分って、そこが常識を超えるって、コンセプトなの?
|
22:
匿名さん
[2023-11-19 10:10:22]
>>21 マンコミュファンさん
コスパを考えるような貧乏人はここ買えないよ |
24:
eマンションさん
[2023-11-19 10:20:53]
なんだかんだ言ってもアンダーで80も売れる需要と販売力やばすぎw
|
25:
通りがかりさん
[2023-11-19 10:30:55]
ここに集まる民は少なくとも優先販売にお声がかからなかった庶民じゃ。憧れのグラメが気になるんじゃな。ワシもそうじゃ。
買えんもん同士で煽るのはやめんか。みっともないぞ。 |
26:
匿名さん
[2023-11-19 11:51:11]
|
27:
名無しさん
[2023-11-19 11:58:05]
>>24 eマンションさん
郊外があんなに安くて売れてないのに、ここはこんなに高いのにすごい売れ行き。需要がハンパない。少し前に中央区GM買った人たちは先見の明あるね、もうあの値段じゃ買えないもん。 |
28:
マンション掲示板さん
[2023-11-19 21:25:22]
キッチンも狭めだし、広さや場所からいってもリタイヤ組、独身やDINKs、富裕層のセカンドハウスがメイン層だろうな。
唯一、コンシェルジュカウンターの場所が勿体無い。 |
29:
検討板ユーザーさん
[2023-11-20 00:11:08]
お得意の植栽が少なくて残念!
|
30:
eマンションさん
[2023-11-20 06:38:22]
|
31:
マンション掲示板さん
[2023-11-20 08:31:35]
|
32:
検討板ユーザーさん
[2023-11-20 08:35:15]
どっちが高くても安くても脳内金持ちのお前らには無縁だから
|
33:
検討板ユーザーさん
[2023-11-20 12:55:37]
|
34:
通りがかりさん
[2023-11-20 14:54:16]
>>31 マンション掲示板さん
大手門は坪400だよ。知らないの? |
35:
マンション検討中さん
[2023-11-20 16:28:51]
|
36:
通りがかりさん
[2023-11-20 16:47:43]
>>34 通りがかりさん
無知は恥ずかしいから出しゃばらない方がいいよ |
37:
eマンションさん
[2023-11-20 17:05:42]
大手門1丁目以降坪530より上がることあるのかな
プレミスト天神赤坂とか分譲時高いって言われてたけど余裕で完売して上がってるよな |
38:
入居予定さん
[2023-11-20 17:27:48]
|
39:
マンション掲示板さん
[2023-11-20 17:28:39]
>>35 マンション検討中さん
アンダーで大手門一丁目の販売始まってるね。 |
40:
入居予定さん
[2023-11-20 17:33:43]
>>39 マンション掲示板さん
低層コアマンションとお見合い部屋で坪530なんですか!? |
41:
匿名さん
[2023-11-20 17:49:48]
>>40 入居予定さん
そうだよ。もう埋まり始めてる。 |
42:
名無しさん
[2023-11-20 18:44:49]
|
43:
マンション住民さん
[2023-11-20 19:22:19]
|
44:
マンション検討中さん
[2023-11-20 19:39:22]
まあ、同じ時期に竣工になるGMだから比較対象としてアリなんじゃないのかな。
大手門一丁目は平置き駐車場無だよね。高層階も全てタワーパーキングだと聞いたよ。 |
45:
eマンションさん
[2023-11-20 19:54:42]
福岡ってもはやグランドメゾン同士で競合してる
|
46:
検討板ユーザーさん
[2023-11-20 19:58:11]
>>45 eマンションさん
販売時期が重なるからなあ。照葉は全く売れ残りのままだが。 |
47:
eマンションさん
[2023-11-20 20:58:10]
え?グランドメゾンのアンダーも被り住戸は抽選ですよね。あと平均坪単価で話しても。。。
|
48:
マンコミュファンさん
[2023-11-20 21:00:37]
|
49:
マンション掲示板さん
[2023-11-20 21:03:16]
>>46 検討板ユーザーさん
未入居在庫も売れ残ってるのに中古もダブついてるわね |
50:
マンション検討中さん
[2023-11-20 21:10:29]
|