アトラスタワー宇都宮についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/utsunomiya/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154788
所在地:栃木県宇都宮市駅前通り三丁目3番地他(地番)
交通:JR東北新幹線・山形新幹線・宇都宮線・上野東京ライン・湘南新宿ライン・
烏山線直通東北本線・日光線「宇都宮」駅徒歩1分
LRT「宇都宮駅東口」停留場徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.67平米~95.27平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
販売提携(代理):住友不動産販売株式会社
施工会社:東武・渡辺・増渕特定建設工事共同企業体
設計・監理:AIS総合設計株式会社
管理会社:未定
総戸数:住宅101戸(非分譲4戸含む)、店舗7区画
構造・規模:鉄筋コンクリート造(免震構造)地上20階、地下1階
用途地域:商業地域
地域・地区:防火地域
駐車場:102台(タワーパーキング102台)※総戸数に対応
自転車置場:122台(2段式88台、平置き34台)※総戸数に対応
建物竣工予定:2026年2月予定
引渡し予定: 2026年3月予定
販売開始予定時期:2024年7月中旬
バルコニー面積:7.56平米~39.25平米
建ペイ率:62.89%
容積率:699.72%
敷地面積:1,274.15平米
建築面積:801.29平米
延床面積:13,364.32平米
LEAD THE ONE
新たなる宇都宮の先へ。未来をリードするタワーへ。
JR「宇都宮」駅徒歩1分・西口駅前ロータリー隣接
宇都宮駅西口南地区市街地再開発内に誕生する免震タワーレジデンス
北関東最大の都市・宇都宮。
次世代型路面電車・LRTの開業、駅東口の整備…スーパースマートシティの実現へと動き出すこの街に、
旭化成不動産レジデンスが、新たなる住まいを贈ります。
それは、JR「宇都宮」駅西口徒歩1分の住宅・商業一体型複合再開発プロジェクト─
駅西口の新たなる扉を開くシンボル「アトラスタワー宇都宮」。
『こころ踊る、上質。』その想いを込めた、
宇都宮の暮らしの先に立ち、未来をリードするタワーレジデンス。
いよいよ、その幕が上がります。
- 都心のハイクラスホテルをイメージした 2層吹き抜けのエントランスホール
- 上質で快適な毎日を演出する ブックラウンジ&内廊下設計
- 開放感豊かな全邸ワイドスパン 全12タイプの多彩なバリエーション
- 防犯性に優れたタワーパーキング 敷地内に駐車場100%確保
- 持続可能な未来を実現する ZEH-M Oriented×長期優良住宅 (取得予定)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
坪単価300万円オーバーでも「アトラスタワー宇都宮」はほぼ完売。LRTの開業で宇都宮が熱い!!【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/103504/
[スレ作成日時]2023-11-14 23:18:02
アトラスタワー宇都宮ってどうですか?
1:
匿名さん
[2023-11-15 06:50:29]
|
2:
購入経験者さん
[2023-11-17 11:21:59]
本当に駅前ですね。地縁者だけじゃなくて広域からも人気が出そう。
|
3:
マンション検討中さん
[2023-11-17 15:11:58]
アトラスタワーのすぐ南にあるF街区と呼ばれるエリアには夜のお店があったり古びた建物が乱立しています。F街区の再開発は未定との事なので、印象の悪い「お隣さん」が存在し続けることになりそうです。 エントランスもF街区寄りなのでどうしても視界に入ってしまうので、気にする人もいると思います。
あと南向きのお部屋に関しては冬にオヴェストの日陰に入る時間帯があるので低層階で日当たりや景観は期待できないと思われます。 冬の光熱費を考慮すると東向きの中部屋か南西角部屋の16階以上(タワーパーキングより高いフロア)がおすすめかと思います。 景観重視ならガラスカーテンウォールのある北向きの部屋ですが、業者委託の窓清掃が定期的にあると思うのでその費用が管理費に上乗せされるかも知れません。 |
4:
匿名さん
[2023-11-20 05:49:02]
ああいう店は外から目立つようになると客は入らない。
ここの空地ができると駅方面から丸見えだから自然に淘汰されるよ。 すでに一部の店は駅前から南西方面へと移転してる。 |
5:
坪単価比較中さん
[2023-11-22 08:25:47]
再開発の事業計画書を見てざっと計算したところ
販売個数97戸で割ると一戸平均4400万円くらいになると予想します。 (収益率12%、広告費5%として計算) ピークス同様、再開発の補助金効果です。 補助金が無かったら一戸平均6700万円といったところでしょうか。 投資目的で富裕層たちが買い占めてしまいそうな気がします。 |
6:
匿名さん
[2023-11-22 09:54:41]
|
7:
坪単価比較中さん
[2023-11-22 11:13:34]
>>6 匿名さん
店舗部分とタワーパーキングの部分も考慮しましたが希望的観測すぎましたかね。 総事業費58億円に対し補助金が26億円も出ているので相当お求めやすい価格になるのではないかと思いました。 平均78㎡/戸として 坪単価186万円。 もちろん上層階や景観・日当たりの良い角部屋はプレミア価格になってしまいますが その反面、中部屋や日当たりの悪い低層階は価格抑え気味かなと。 このままだと宇都宮駅周辺で建設中の他物件とあまり変わらない相場になってしまうので 差別化の為に収益率上乗せで販売価格つり上げてくる可能性は否定できませんね。 |
8:
匿名さん
[2023-11-24 14:54:21]
南側の夜のお店は治安が悪い雰囲気が漂っていますね。
夜だけではなく、昼間から入口に門番のおじさんが立っているのでとても気になりますね。(いつかは淘汰されていきそうですが、ファミリーだと少し敬遠してしまいそう) |
9:
通りがかりさん
[2023-11-25 00:27:26]
アトラスタワー宇都宮の平均坪単価予想
坪180万円台 坪200万円台 坪220万円台 坪250万円台 |
10:
通りがかり
[2023-11-25 12:22:12]
>>7 坪単価比較中さん
この資金計画って土地代が入って無くないですか? プラウドが平均5000弱だったので、それよりは高くなると思います。 1番安い部屋で5000万前後、平均6000万くらいじゃないですかね。 めちゃくちゃかっこいいので期待していますが、駐車場が立地的にも台数的にも厳しそうですよね。 LRTや新幹線組は良いですが、毎日車通勤という人はストレスかもしれませんね。 |
|
11:
匿名さん
[2023-11-25 12:42:25]
|
12:
通りがかりさん
[2023-11-25 12:44:23]
|
13:
名無しさん
[2023-11-25 13:00:18]
|
14:
アトラス検討中
[2023-11-26 10:10:19]
プラウドに住んでいますが、アトラスの内廊下、外観のカッコ良さに惹かれています。
北か、駐車場より高い西が買えるチャンスがあることを期待しています。 東口との雰囲気の差、LRT通勤なので電停までの距離、如何わしい店、車の利便の悪さ等を列挙され、妻からは反対されているので、来夏までに許可が出ない可能性も高いですが。 |
15:
購入検討中
[2023-11-27 08:13:38]
サラリーマンが5500万円の物件を頭金1割程度で購入し住宅ローン組んだ場合(例)
住宅ローン 8.5万円/月 (ボーナス月 30万円加算) 管理費 1.7万円/月 (ディスポーザー、ラウンジなど) 修繕積立金 2.0万円/月 (免震構造、数年後値上がりする可能性大) 駐車場代 2.0万円/月 (タワーパーキング) 毎月約14万円の固定費が発生します。 この他に光熱費やインターネット利用料金、固定資産税もありますので サラリーマンの稼ぎでは厳しい事が予想できます。 共働き必須。 ケースバイケースですが、お子さんがいる場合 今後の教育費や通学費用 親の介護が発生した場合、その費用についても考えておくべきです。 このマンションに限った事では無いですが、月々の収支がギリギリとなるような資金計画で住宅を購入するのは危険です。 同じ5500万円でも一戸建てなら管理費、修繕積立金、駐車場代が無い分、楽ですね。 すぐ近くのB街区でもフージャースコーポレーションが事業協力者の再開発準備組合が立ち上がっていて2030年代前半の完成を目指して検討中との事。 アトラスと同じように商業施設複合マンションが建つ可能性もあります。 こちらをターゲットに今から資金を貯めておくという選択肢もありかと思いました。 http://sk-office.co.jp/info/%E5%BD%93%E7%A4%BE%E3%81%8C%E5%8D%94%E5%8A... |
16:
匿名さん
[2023-11-27 21:49:15]
購入するならどの位置??
北東(宇都宮駅側) 北西(田川側) 南東(スマイルホテル側) 南西(タワーパーキング側) |
17:
匿名さん
[2023-11-28 12:59:08]
|
18:
評判気になるさん
[2023-11-28 14:12:12]
|
19:
マンション検討中さん
[2023-11-28 14:20:57]
行政の補助金が入ると、区分所有マンションの購入者にも恩恵があるのですか?税金が一部の方のみに使われるのは不公平だと思いますがどうなのでしょうか?
|
20:
マンション掲示板さん
[2023-11-28 14:34:31]
>>19 マンション検討中さん
恩恵があるのは事実だと思います。ただ、市としては最終的に固定資産税で回収ができるので、プラマイゼロになる。とはいえ、買い手からすれば、お得だとは思います。 市としては宇都宮駅周辺の景観の美化、にぎわいの増加で結果的にはプラスになるよねってロジックだと思います。 |
21:
マンション検討中さん
[2023-11-28 15:28:35]
>>20 マンション掲示板さん
プラウドが平均5000弱とのことですが、こちらはさらに高いとしても補助金があるので同じくらいの金額で購入できると思いますか。購入を真剣に考えているのですがみなさんの忌憚のないご意見をお聞かせください。 |
22:
マンション検討中さん
[2023-11-28 15:34:29]
アトラスタワー宇都宮の平均価格予想
4,500万 5,000万 5,500万 6,000万 |
23:
購入検討中
[2023-11-28 16:05:24]
>>21 マンション検討中さん
プラウドは土地取得代がべらぼうに高かった(宇都宮市から買い取った)ために 販売価格が吊り上がってしまったと 他社のマンション営業マンが教えてくれました。 それに対し、ここE街区と呼ばれるエリアは地権者たちの土地を等価交換で住戸に変換する方式なので(非分譲4戸がそれに該当すると思われます)土地取得代は相当安かったのではないかと思われます。 なのでプラウドより安くなる可能性もありますが、プレミア価格設定でプラウド同等まで引き上げられるかも知れません。 |
24:
購入検討中
[2023-11-28 16:11:46]
>>18 評判気になるさん
1番 北東角部屋。 2番 南東角部屋 3番 北西角部屋 4番 南西角部屋 5番 東中部屋 6番 西部屋 という順番だと思います。 ※18階から上のプレミア住戸は対象から外しています |
25:
マンション検討中さん
[2023-11-28 17:17:13]
東京通勤組ですが、10階東中部屋は5,500で購入できると思いますか?10階であれば駅の向こうが見渡せるので眺望もいいかなぁと想像します。現在宇都宮在住ですが、外国籍の方とか含め投資用途がありそうですのでおそらく全部屋抽選になってしまいそうなのがとても不安です。
|
26:
評判気になるさん
[2023-11-28 17:43:16]
|
27:
eマンションさん
[2023-11-28 18:54:22]
|
28:
マンション掲示板さん
[2023-11-28 20:40:14]
|
29:
購入検討中
[2023-11-28 22:42:02]
>>28 マンション掲示板さん
あれ?そうでしたか。私の記憶違いだったみたいです。 マンション建設が入札制度で誰も利益を出せないような価格設定だったから野村不動産が仕方なく落札した とかだったかも知れません。 そして野村ブランドの廉価版であるオハナ仕様(長谷工)で建設し、プラウドの看板で売り出したからあの強気の価格設定が成立した。 というエピソードも営業マンがこっそり教えてくれました。 |
30:
口コミ知りたいさん
[2023-11-29 18:31:45]
>>27 eマンションさん
事業規模に対して相当な行政補助金が入っているのに中層階で6000万円とは儲け過ぎですね!つまり物件購入者には恩恵がなく、税金が特定のデベの懐にストレートインするといことですね!丸儲けですね。県民の立場では不条理な社会ですね。 |
31:
匿名さん
[2023-11-30 07:39:57]
ローカル線しか停まらない前橋駅前のブリリアタワーでもあの値段で、しかも順調に売れてます。新幹線停車駅1分のこちらが安いはずありませんって。
|
32:
評判気になるさん
[2023-11-30 07:48:49]
>>30 口コミ知りたいさん
税金が特定の物件購入者に恩恵がある点はいいんですか?他の県民の立場としてはそれも不条理な社会だと思うんですが 購入しない他の県民からしてみたら、住戸部分には税金使わずに購入者の持ち出しで、店舗部分に税金投入して欲しいと思うんじゃないですか? |
33:
通りがかりさん
[2023-11-30 08:31:41]
|
34:
購入検討中
[2023-11-30 08:33:46]
補助金の話題になっているようですが
再開発の補助金は 古い建築物の解体費用 土地整備費用 『共同施設』の整備費 に対し出されるものであって、住戸部分には公的なお金は投入されていません。 ↓最後のページ参照 https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_... |
35:
マンション検討中さん
[2023-11-30 12:22:31]
購入検討していたのですが、補助金で価格が抑えれる算段をしていましたがそうはならないらしいですね。昨今の情勢を鑑みると平均6000万ってとこですかね。プラウド位であればいけると思ったのですが甘くないですね。サラリーマンだと厳しそうです。
|
36:
検討板ユーザーさん
[2023-11-30 13:50:28]
そこまで高いとは。。興味がありましたが残念です。
|
37:
匿名さん
[2023-11-30 15:31:05]
高崎や前橋のときでも先行の高崎の安さに投資家が殺到して、後発の前橋はそこまで安くなかったのにこちらはさらにそこから色々物価上がった2年後ですからそれ相応に高くなってそうですね。
こちらが高崎のタワマンと同時期なら買いやすい値段だったと思います。 |
38:
通りがかりさん
[2023-11-30 15:54:33]
40㎡の部屋が少しありますが何階のどの位置でしょう。気になりますね。
|
39:
購入検討中
[2023-11-30 17:28:15]
>>38 通りがかりさん
当初の事業計画だと4階と5階の南西角部屋が2分割されて小さな部屋が存在していましたが、今の公式サイトの物件概要と面積が異なるので変更があったものと思われます。 |
40:
eマンションさん
[2023-11-30 18:46:42]
プラウドも販売時は高いと騒がれたが、今になるとかなりのお買い得物件だった。ここも今は高く見えても買って後悔しない気がする。
|
41:
管理担当
[2023-11-30 20:44:34]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
42:
マンコミュファンさん
[2023-11-30 22:02:00]
|
43:
マンション掲示板さん
[2023-12-01 14:51:02]
|
44:
販売関係者さん
[2023-12-01 15:08:45]
>>43 マンション掲示板さん
南側の低層階は目の前に建物があるのと、いかがわしいお店が並んでいるので景観はちょっと無いかなって思います・・・ 焼肉屋もあるので、ベランダは肉臭くないかとか。。。色々考えてしまいます。こちらのエリアも再開発が進めば良いのですが |
45:
マンション掲示板さん
[2023-12-06 21:45:02]
西口の一等地ですし、穴場の餃子店や居酒屋などもありサラリーマンの自分には最高の立地。しかも駅まで徒歩1分、今本気で購入を検討してますがB地区の再開発の概要が出てからにするか迷ってます。
|
46:
通りがかりさん
[2023-12-07 10:28:51]
同業者ネットワークの情報筋に聞いたのですが、4階でも5000後半スタートで予想しているそうです。投資用途での需要が高そうなので低層階でも抽選が想定されるとのこと。低中層階でも確実に6000を超えてくるのではないでしょうか。市の補助金が入っているそうですが解体費用と環境整備に充てられそうなので価格面での恩恵はないそうですよ。
|
47:
買い替え検討中さん
[2023-12-07 11:55:23]
そんなに高いんですか。住み替え候補として検討しておりましたが無理そうです。プラウドの中古出てこないかなぁ。
|
48:
販売関係者さん
[2023-12-07 13:17:31]
>>46 通りがかりさん
問い合わせも300件近く入っているそうなので、強気の価格設定をしてくるかもしれませんね。 低層階でも坪235万ぐらいからスタートですかね・・・ 市民のための再開発ではなく、完全に県外の人のための再開発になっている気がしますが、市としては移住が増えれば、住民税が増えて目的達成かもしれませんね。 |
49:
マンション掲示板さん
[2023-12-07 21:17:30]
隣のエリアにどの程度のタワーマンションが建つかにもよりますが宇都宮で最高のロケーションであることは間違いないので6千万くらいの部屋を狙っている。
|
50:
購入検討中
[2023-12-12 14:38:51]
西向きの部屋が客寄せパンダで4900万円台
角部屋は6000万円台 東中部屋が平均値の5500万円台 そんな価格構成になりそうな予感です。 さらに1階上がる毎に100万円上昇かな。 住宅ローン減税の上限額や還付率も年々引き下げられ、2026年以降の制度はまだ決まっていないというのも不安要素です。 |
南をオヴェストとザ・レジデンスでふさがれますが良い立地だと思います。
なによりここの再開発で元々あった怪しげな店が一掃されたのが嬉しいです。