マン質で、非喫煙者が嫌がらせ投稿をしているようですが、タバコを政府で率先して販売している以上、タバコを吸うことには問題ありません。未だに国民の2割近い喫煙者がいるのですから、マンションの2割を喫煙可の階にすれば問題ないでしょう。禁煙を唱える非喫煙者共は、受動喫煙を恐れてのことですから、低層階に住むべきだと思います。40階建てだと、32階までは非喫煙購入者用に、33階以上は喫煙者用に割り当てると平和な集合住宅生活が送れることになると思います。
[マンション何でも質問板からマンション雑談に移動しました。2023.11.29 管理担当]
[スレ作成日時]2023-11-12 18:28:20
喫煙率に従って上階を喫煙者に割り当ててはどうでしょうか?
1:
匿名さん
[2023-11-12 23:25:59]
またか。
|
3:
匿名さん
[2023-11-13 04:12:47]
殺し合いが起こりそうな予感。
|
8:
匿名さん
[2023-11-13 08:47:13]
上階に喫煙者様を割り当てるのはよい考え方だと思います。非喫煙者どもには下層階がお似合いですね。
|
15:
匿名さん
[2023-11-13 12:42:38]
今頃、敷地内禁煙ではないマンションは何処にあるんだ?
こんなアホスレ立てるのなら、まず敷地内禁煙マンションではないものを探すんだろ。 そんなのオンボロアパート以外はありえん。 |