阪急阪神不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ京都北大路ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 北区
  6. ジオ京都北大路ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-05 15:10:05
 削除依頼 投稿する

ジオ京都北大路についての情報を希望しています。
公式URL:https://geo.8984.jp/kyoto/kitaoji/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154807

所在地:京都府京都市北区小山西大野町32番、小山北大野町4番(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.81平米~102.54平米
事業主:阪急阪神不動産株式会社
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店
設計・監理:(意匠・設備)株式会社アクセス都市設計
      (構造)株式会社かねわ工務店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

総戸数:31戸(うち非分譲住戸1戸含)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建
用途地域:商業地域、第一種低層住居専用地域
都市計画:沿道型美観形成地区、山並み背景建造物修景地区
地目:宅地
駐車場:8台(※来客用駐車場1台、サービス用駐車場1台を含む)
自転車置場:35台(平面式9台、ラック式26台)

竣工時期:2024年 9月下旬(予定)
入居時期:2024年10月下旬(予定)
販売開始予定:2024年2月下旬(予定)

バルコニー面積:4.57平米~15.81平米
サービススペース面積:0.91平米~3.69平米
ルーフバルコニー面積:4.81平米~9.83平米
テラス面積:8.43平米~26.41平米
防災備蓄倉庫面積:0.29平米~1.42平米
建ぺい率:74.25%(法定:81.55%)
容積率:197.50%(法定:198.17%)
敷地面積:1,144.71平米(建築確認敷地面積:1,144.25平米)
建築面積:855.25平米
延床面積:2,945.85平米

北大路 美しの流儀
BEAUTIFUL SYMPHONY

- 第一種低層住居専用地域 含む 穏やかな住宅地の一角
- 公私の教育施設が多数集積 文教薫る北大路エリア
- 駅直上の便利な商業施設 「イオンモール北大路」徒歩6分(約430m)
- 都心の繁華街へ一直線 地下鉄烏丸線「北大路」駅 徒歩6分(出入口2/約440m)

北大路 ×〈ジオ〉低層レジデンスプロジェクト始動

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-11-10 22:40:54

現在の物件
所在地:京都府京都市北区小山西大野町33番、小山北大野町4番(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅 徒歩6分 (出入口2)
価格:6,980万円・1億2,980万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:72.24m2・84.35m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 31戸

ジオ京都北大路ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2024-12-15 17:08:45]
物干し金物、自分は部屋干し派なので全く気にしていませんでしたが、確かに。
外に干したい方はどうすればいいのだろう。
管理規約で特に禁止されていなければ
普通に干せばいいだけなんだろうと思うけれど、その際は自分で干せるように何かしら設置せねばなりませんね。
42: 匿名さん 
[2025-01-03 15:12:37]
バルコニーに防災倉庫あるんですね。
って、バルコニーに非常持ち出し袋っておいておいても、取り出しやすいのだろうか。
部屋の中において、家具が倒れて持ち出せない、というよりはいいのだろうか。
いずれにしても、何かしらすぐに使わないものを入れておいたりとか
収納として活躍はしてくれると思います。
43: 匿名さん 
[2025-01-16 22:05:44]
5590万って何階なんでしょうか?
44: 匿名さん 
[2025-02-05 14:11:18]
5590万円なんてありました?

販売戸数 2戸
価格 6,980万円・12,980万円
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 72.24m2・84.35m2

今販売しているのがこの2つで、部屋の広さはわかります。階数はわかりません。

84.35は最上階?72.24は最上階ではないことはわかりますけど・・・
45: マンコミュファンさん 
[2025-02-05 15:10:05]
>>44 匿名さん
84.35は最上階5階のプレミア住戸です
72.24は1階だと思います~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる