野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 東鷲宮フロントについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 久喜市
  5. 桜田
  6. オハナ 東鷲宮フロントについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-17 15:05:24
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.087sumai.com/higashiwashinomiyafront/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155434

東京駅・新宿駅へ約1時間。久喜市の新拠点である東鷲宮駅。
駅前にあったイオン東鷲宮店跡地の再開発プロジェクトです。
隣接地にはスーパー「ヤオコー」をキーテナントとする商業施設が誕生します。
本プロジェクトについて検討者やご近所の皆さまと情報交換をお願い致します。


物件概要
所在地 埼玉県久喜市桜田三丁目2番5
交 通 JR東北本線 「東鷲宮」駅 徒歩3分

敷地面積 3,124.70㎡
延床面積 12,407.57㎡
構造規模 地上15階建

売主  野村不動産株式会社
施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理  野村不動産パートナーズ株式会社

面積: 66.50 m2 ~ 82.76 m2
間取り: 2LDK ~ 4LDK

[スレ作成日時]2023-10-28 06:24:46

現在の物件
所在地:埼玉県久喜市桜田三丁目2番5(地番)
交通:東北本線 東鷲宮駅 徒歩3分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:66.50m2~82.76m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 164戸

オハナ 東鷲宮フロントについて

891: 周辺住民さん 
[2025-01-07 18:34:24]
>>890 評判気になるさん
何ゆうてけつかんねん(笑)  

「都心50-70km圏の超絶郊外僻地マン」は、この板にも時々現れるド田舎ドアホの栃木マンの地元とちゃいます?

栃木弁は東北弁と似とるさかい、うちらみたいな関西弁は通じまんねん
892: 周辺住民さん 
[2025-01-07 18:38:30]
都心50-70km圏の超絶郊外僻地の栃木県マンションは、ドあほの栃木マンから

ここ東鷲宮マンションの「半値8掛け5割引き」と聞いとりまっせ
893: 評判気になるさん 
[2025-01-07 19:04:37]
>>882 通りがかりさん
秩父の山奥からは、一旦、自宅から1時間ほどかけて徒歩で最寄のバス停まで行き、そこから1時間に一本の路線バスで秩父鉄道の何処かの駅を利用します。
やっとのことで、数少ない電車に乗り高崎線熊谷駅まで出てきて、高崎線中距離電車に乗り換えて大宮駅か浦和駅まで行き、そこで各駅停車の京浜東北線に乗り換え、南浦和駅まて行って武蔵野線に乗り換えます。
さらに武蔵野線で東浦和駅まで行き、そこでまたまたローカル線の埼玉高速鉄道に乗り換えて終点までだから、、、県庁に來るだけで日が暮れてしまいます。(笑)

その場合、順天堂跡地には、県庁だけでなくさいたま県立ホテルが必要となるでしょう(笑)
894: 周辺住民さん 
[2025-01-07 19:12:25]
>>893 評判気になるさん
東浦和ちゃいます、東川口でっせ
895: 周辺住民さん 
[2025-01-07 19:16:46]
浦和美園に、埼玉県立ホテル??
埼玉高速鉄道でさえ無駄な過剰投資なのに、この期に及んで県立ホテルまで・・・
何考えとんねん
896: マンコミュファンさん 
[2025-01-07 20:00:33]
>>893 評判気になるさん
秩父の山奥からは、一旦、自宅を出て車に乗り込み、山道を降りて県道を走ります。
それから高速に乗り、やっとのことで、浦和インターを降りてすぐの浦和美園に到着します。
ここまでにかなりの量のガソリンを消費して、かかった時間は1時間半。
県庁に入ると、整理券を発行して、少し待ちます。県庁職員に誘導されて、やっとこさ、手続きに入ります。さらに待つこと1時間。ようやく処理が終わり、職員さんにお礼を伝えて、県庁をあとにします。
自宅を午前中に出発して、かれこれ今は12時過ぎです。
お昼ご飯を食べていないことに気づきました。私は初めて、イオンモール浦和美園に行くことにしました。
たくさんのお店があり、悩みましたが和食のお口でしたが、給料日前でしたので諦めてマクドに入りました。
選んだのはいつものフィレオフィッシュです。美味しく頂きました。
夕方までには帰宅したかったので、そろそろモールを出ることにしました。私は車に乗り込み、高速を飛ばしました。
帰りは思いのほか道が空いていて、早く家に着きました。なんだかんだで半日の旅でした。ちょっとした小旅行で、私はお疲れモード。それでも今では良い思い出です。機会があれば、また浦和美園に行きたいな。でも次は県庁ではなく、スタジアムに行って、サッカー浦和レッズの試合を満喫してみたいです。
897: eマンションさん 
[2025-01-07 20:08:43]

なにこれ
898: 匿名さん 
[2025-01-07 21:45:23]
>>893 評判気になるさん
秩父の山奥からだと群馬県庁は行きやすいのにね
899: マンション掲示板さん 
[2025-01-08 08:33:53]
>>883 口コミ知りたいさん
鈍いだろうね
かなり
なんでこんな田舎にオハナ出したんだろう?
まぁ、野村ほどの会社なら、この状況は想定済みだったんだろうけど
900: 匿名さん 
[2025-01-08 13:26:46]

美園がらみの書き込み、全部削除して欲しい。


   
901: 匿名さん 
[2025-01-08 14:57:36]
>>900 匿名さん
将来の県庁所在地です。
削除など言語道断です。
902: 匿名さん 
[2025-01-09 10:11:35]
>>899 マンション掲示板さん
クルド人が闊歩する河口あたりでもマンションが売れたんで味をしめたのだろう

このあたりは、まだまだ外国人は少ないから
903: 匿名さん 
[2025-01-09 10:13:09]
>>901 匿名さん
あのあたりは外国人自治区の最有力候補だね
じきに埼玉ではなくなる
904: 匿名さん 
[2025-01-09 10:28:09]
>>898 匿名さん
県北や秩父鉄道沿線は同じようなもの
だから埼玉県は県民が利用する公共施設を、主に県の中央に位置する上尾、伊奈あたりから鴻巣附近に建設したんだ!

大昔は「YOU&AI プラン」とかあって、与野市、大宮市、浦和市と上尾市、伊奈町が合併して100万都市を目指したが、
万が一実現したら、新市の中心地が北(大宮方面)にずれたり、県庁が北(大宮方面)に移転する恐れを心配して、プライドだけは高い浦和勢力が反対して上尾市と伊奈町は除外されてしまった。

昔から、余りにも東京に近すぎる県庁は、あらゆる面で東京の求心力の強さだけが目立って埋没しがちで、埼玉県及び埼玉県民には良いことは無い

鉄道もどん詰まりで不便な浦和美園みたいなド田舎に県庁移転は、太陽が西から上がってもあり得ない
905: 匿名さん 
[2025-01-09 11:28:25]
それもそうなんだけど残念ながら大野知事は浦和美園に決めてしまったらしいよ。。
https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20250106-OYTNT50169/
906: 評判気になるさん 
[2025-01-09 11:39:04]
>>904 匿名さん

つまるところ県庁移転先として相応しいのは鴻巣あたりってこと?
都心部から遠すぎて不便だしド田舎なのはむしろ鴻巣の方なのだけど・・・
907: 匿名さん 
[2025-01-09 14:09:48]
>>906 評判気になるさん
埼玉県の県庁なのに、なぜそんなに都心とか気にする? (笑)

東京都庁 埼玉支庁舎じゃないから・・・
西武線、東上線、伊勢崎線、秩父線沿線住民にとっては、浦和美園なんて僻地のなかの僻地、ド田舎以外のなにものでもない

鴻巣には、埼玉県免許センターがある
908: ご近所さん 
[2025-01-09 14:14:41]
>>905 匿名さん
旧大宮市勢力がイエスとは言わない
909: 匿名さん 
[2025-01-09 14:26:04]
>>907 匿名さん
高崎線沿線住民もだね

大野知事は爺さんが元川口市長だから、川口市のクルド人問題等でも奥ノ木川口市長に何言わない、(旧)畑和埼玉県知事に自民党候補として挑戦したけど惨敗したから、民主党候補として政治家になったけど、自民党川口市長に意見できないどころか、クルド人を含めた外国人問題について協力姿勢

まあそういうこともあって、むしろ東川口に近い浦和美園に県庁もって来たいのだろう
埼玉県重要課題は、県庁移転より外国人問題だけど、もっとそれにに注力しないと、どんどん埼玉県が侵食されるぜ
910: ご近所さん 
[2025-01-09 15:01:01]
>>907 匿名さん

そう!鴻巣には免許センターだけ!
あと大花火も!
911: 匿名さん 
[2025-01-09 15:42:22]
>>908 ご近所さん
全員がイエスと言える案なんてないんだよ。結局は決定権を持つ知事が決めることだから。。
912: 名無しさん 
[2025-01-10 00:22:30]
>>904 匿名さん
> プライドだけは高い浦和勢力が反対して
> 上尾市と伊奈町は除外されてしまった。

相変わらずデマが好きですね。
上尾市民が吸収合併を拒否したんですよ。
住民投票(2001年7月)の結果です。
上尾市は市民が吸収合併を拒否したから
現在も存続しているのです。
913: 名無しさん 
[2025-01-10 00:29:57]
>>910 ご近所さん
> そう!鴻巣には免許センターだけ!

相変わらずデマが好きですね。

埼玉県消防学校
埼玉県防災学習センター
など

埼玉県の伝統は分散配置(=ネットワークシティ)
914: 名無しさん 
[2025-01-10 00:46:04]
>>875 匿名さん
プレシス浦和美園の前から旧ビッグモーターの前まで
徒歩で5分程度かかりますよ。
綾瀬川の向こう側も病院予定地でしたから。
(病院予定地の面積は合計約7.7ha!)
915: マンコミュファンさん 
[2025-01-10 00:46:34]
>>913 名無しさん
いやいや、鴻巣はそんなもんじゃない!
あと鴻巣大花火大会もあるよ!
コーノスサイコー!

916: 匿名さん 
[2025-01-10 08:23:31]
駅3分でも販売を1か月先送りって、なんだか南栗橋を彷彿とさせるなぁ。。
久喜市内は久喜駅以外はマンション無理なんか?
917: 匿名さん 
[2025-01-10 08:46:14]
>>916 匿名さん
東鷲宮は都心50-70km圏の超絶郊外僻地マンやさかい売り切るには今の半値で売るしかないねん!
918: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-10 09:03:55]
>>916 匿名さん
久喜駅ももうだめでしょ
919: 周辺住民さん 
[2025-01-10 09:26:32]
>>918 口コミ知りたいさん
人口激減ゾーンだからもう終末ですな。
都心50-70km圏の超絶郊外僻地のド田舎クッキー&コーノこと久喜と鴻巣は特に。
920: eマンションさん 
[2025-01-10 12:05:24]
東京都心35~50km圏域の人口増減
前年同月との比較(令和6年12月1日現在)

《埼玉県央地域まちづくり協議会》
鴻巣市      -187人
上尾市      -100人
桶川市      -322人
北本市      -124人
北足立郡伊奈町   +11人 ↑

《田園都市づくり協議会》
久喜市      +172人 ↑
蓮田市      -189人
幸手市      -309人
白岡市      -236人
南埼玉郡宮代町  +107人 ↑
北葛飾郡杉戸町  -374人

【データの出典】
埼玉県の推計人口(令和6年12月1日現在)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/news/page/news2024122602.html
921: eマンションさん 
[2025-01-10 12:14:19]
東京都心35~50km圏域の社会増減
前月との比較(令和6年12月1日現在)

《埼玉県央地域まちづくり協議会》
鴻巣市       +21人 ↑
上尾市       +36人 ↑
桶川市       +70人 ↑
北本市       +35人 ↑
北足立郡伊奈町   +10人 ↑

《田園都市づくり協議会》
久喜市       +93人 ↑
蓮田市       +53人 ↑
幸手市       +19人 ↑
白岡市       -47人
南埼玉郡宮代町   +34人 ↑
北葛飾郡杉戸町   +27人 ↑

【データの出典】
埼玉県の推計人口(令和6年12月1日現在)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/news/page/news2024122602.html
922: 周辺住民さん 
[2025-01-10 13:42:52]
>>921 eマンションさん
こりゃ都心50-70km圏のクッキー&コーノこと久喜と鴻巣は特に人口激減ゾーンだし終わりだな
923: 匿名さん 
[2025-01-10 16:25:01]
>>912 名無しさん
何にも知らないね!
当初は5市町が一括対等合併だったけど、プライドだけの浦和市勢力が与野市を味方に付けて上尾と伊奈を除外して、後回しにしたから、結果的に上尾が吸収合併という形式になってしまった。
当然、そうなることは浦和・与野連合は想定済みだったんだよ(笑)

行政より、そうした駆け引きにたけた浦和の罠に、真面目な大宮が騙されたのよ(笑)
一番得をしたのは、浦和と大宮の間に入って、キャスティングボードを握った与野だよ
しかし、表面だけで裏の事情を何も知らないで、よく自身満々に無知をさらけ出せるね・・・・顔が見たいわ
924: 周辺住民さん 
[2025-01-10 16:31:31]
>>918 口コミ知りたいさん
久喜駅はターミナル駅としてのポテンシャルはあるけど、地盤沈下させているのは歴代久喜市長と久喜市役所の無能者たちだよ

優れた能力を持った職員と首長なら、ここまで埋没することは無かった
春日部市とも対等以上の都市になったかもしれない
925: eマンションさん 
[2025-01-10 18:13:47]
住民基本台帳人口 日本人のみ
前年同月との比較(令和6年12月1日現在)

《県南4市》
川口市  -3,622人  -0.64%
草加市    -615人  -0.25%
蕨市     -256人  -0.38%
戸田市    -924人  -0.69%

《東京都心35~50km圏域》
鴻巣市    -612人  -0.53%
上尾市    -613人  -0.27%
久喜市    -399人  -0.27%

【データの出典】
各市の公式Webサイト
926: eマンションさん 
[2025-01-10 18:32:53]
住民基本台帳人口 日本人のみ
年度当初との比較(令和6年12月1日現在)

《県南4市》
川口市  -2,954人  -0.52%
草加市    -570人  -0.24%
蕨市     -270人  -0.40%
戸田市    -474人  -0.35%

《東京都心30~50km圏域》
春日部市 -1,197人  -0.53%
鴻巣市    -300人  -0.26%
上尾市    -278人  -0.12%
久喜市    -100人  -0.07%

【データの出典】
各市の公式Webサイト
927: マンション掲示板さん 
[2025-01-11 00:55:46]
>>926 eマンションさん
都心50-70km圏の久喜界隈は終わってますね。
やはり国道16号の外側は敗北濃厚で回避が鉄則です。
928: 周辺住民さん 
[2025-01-11 20:09:11]
>>927 マンション掲示板さん
都心50-70km圏よりさらに遠方のむ、群馬・栃木・茨城は終わっているどころか消滅しているでしょう!
やはり不動産は大きな河川を越えるごとに、価値が下がっていきます
荒川や利根川を越えるとその影響が顕著です。
昔は、雨がふると川止めがあって、川の入り口(川口)の低湿地で待たされました。
929: ご近所さん 
[2025-01-11 20:14:00]
>>923 匿名さん
何だか、久喜・菖蒲連合が重心のずれや利権がらみで、幸手市を外した平成の大合併の構図とソックリ(爆笑)
930: 名無しさん 
[2025-01-11 20:20:49]
西口のポラスの戸建分譲は売り出し初日でほぼ即完だってさ
931: マンション掲示板さん 
[2025-01-12 04:02:45]
>>930 名無しさん

安いよね
同じポラスで東大宮徒歩15分(20分近くかかるだろ)って物件より、1000万以上安い
まぁ、地価的に東大宮徒歩20分のほうが東鷲宮駅前より高いから納得ではあるけど
932: 匿名さん 
[2025-01-12 06:24:23]
>>930 名無しさん
駐車場駐輪場無料、管理費修繕積立金なし(自分で備える必要はあるが)、上下左右の音トラブルなし。それで4千万台だからね。

ここの販売が延期されたのってその影響かね。同じ3分で戸建てより高くは売れないだろ。価格調整してるのか、それとも値段いじらずにポラスが完売するのを待ってるのか。
933: 周辺住民さん 
[2025-01-12 15:39:54]
今時、戸建て買う奴もいるんだ?
それもこんな郊外で・・・(笑)
戸建てが売れずに、ひーひー言ってる業者にとっては、仏様の到来
934: eマンションさん 
[2025-01-12 15:43:02]
そこは町営無料駐輪場の跡地かと。
JR東北本線の線路に近い戸建だから
その分が割り引かれて安いんじゃないの?
一般に線路近くの土地は値段が安い。
踏切の音はあまり聞こえないだろうけど。
935: 名無しさん 
[2025-01-12 20:06:02]
>>933 周辺住民さん
むしろこんな郊外だからこそ買うなら戸建て一択でしょ。
こんな土地だとマンションならではの資産価値がゼロだからマンション買うメリットがないから。
936: 評判気になるさん 
[2025-01-12 20:49:54]
>>935 名無しさん
そりゃそうだ
土地の価値がただ同然のアドレスでマンション持つメリットは薄い
937: eマンションさん 
[2025-01-12 21:02:32]
マンション1戸あたりの土地代は
販売価格から見たらタダ同然でしょ
狭い土地に多数の住戸があるわけだからね
タワマンが典型例だけど

938: eマンションさん 
[2025-01-12 21:17:18]
>>936 評判気になるさん
私も田舎での戸建て暮らしに憧れます。
土地が安いので平屋を目指したいです。
939: マンション検討中さん 
[2025-01-12 21:45:35]
>>937 eマンションさん
えっ?
940: 周辺住民さん 
[2025-01-12 21:49:14]
マンションの不動産市場での流動性は高いけど、面積100㎡そこそこの「庭なし戸建て住宅」は、特にこんな田舎の僻地に買ったら、永久に塩漬け不動産です。

そして格安戸建ての家屋は、マンションの壁より防音性が低く、隣の戸建ての室内の会話まで聞こえてきます。まあ、敷地が田園調布の高級住宅街みたいに広ければ別ですが。

もうそろそろ「大相続時代」をむかえて、ここより便利な地域に替われた戸建てマイホームが投げ売り状態になるでしょう。俗に言う郊外不動産の無価値化ですね。
941: 実際に選ばれている街、久喜市 
[2025-01-12 23:42:55]
>>939 マンション検討中さん

戸建住宅(所有者が1人の場合)
土地:所有権
建物:所有権

集合住宅(マンション)
土地:専有面積割合による敷地権(所有権)の共有
建物:専有部分/区分所有権
   共用部分/専有面積割合による共有

>>940 周辺住民さん

マンションも戸建も流動性は同程度
すぐに買い手が見つかるかは値付け次第
売り手はできるだけ高く売りたい一方で
買い手はできるだけ安く買いたいため

実物資産なら
純金(ゴールド)の方が流動性が高い(笑)

久喜市内の戸建住宅は
土地面積100平方メートルの新規物件は少ない
市街化区域内なら120平方メートル以上
調整区域(11号区域)内なら300平方メートル以上
942: 実際に選ばれている街、久喜市 
[2025-01-12 23:51:19]
ちなみに

東京都大田区田園調布の場合
土地面積165平方メートル以上

広杉のためなかなか買い手が見つからず
土地を売却することが困難になりつつある
943: 匿名さん 
[2025-01-13 08:36:31]
>>933 周辺住民さん
マンションが売れずに、ひーひー言ってる業者にとっては死活問題ですねw
944: マンション検討中さん 
[2025-01-13 13:08:19]
価格が高過ぎると
買える人が少なくなって
買い手がなかなか現れなくなる。

自己居住用でも投資用でも
新築でも中古でも
戸建住宅でも集合住宅でも
不動産は値付けが重要ということ。
945: ご近所さん 
[2025-01-13 14:02:36]
>>940 周辺住民さん
木造住宅は家屋の価値低下が激しい25年過ぎると殆ど「0」でしょう
鉄筋コンクリートのマンションならそんなことはないですね
50年近くまで価値のは存続されます。
946: ご近所さん 
[2025-01-13 14:09:58]
>>942 実際に選ばれている街、久喜市さん
私は久喜駅から5分程度の面積60坪ほどの狭小宅地に住んでますが、車3台駐車して残りの部分に物置建てたら庭はほとんどありません(笑)

残った猫の額ほどの庭でも、ちょっと気を許したら雑草だらけで、管理上の問題でコンクリートにしました。
つまり、60坪(200㎡)以下なら庭は不用、最近はメンテナンスが少ないマンションへの住み替えも考えてます。
自宅に近いこのマンションも候補の一つです。
今更、ウサギ小屋みたいな戸建てには住むつもりはないです。
947: ご近所さん 
[2025-01-13 14:20:32]
>>943 匿名さん
現実的には戸建ての方が売れなくて、業者はひーひー言ってます。
特に郊外は売れ残りが多く、体力のない業者は投げ売り状態です。
もう少し待てば、少子化に追い打ちをかけるように相続物件も増えて、無価値化する戸建ても増えるでしょう
私も戸建てに住んでますが、子供たちに負担をかける前に、売れる最後のチャンスの今、どうしようか考慮中です。
948: 周辺住民さん 
[2025-01-13 17:18:33]
>>943 匿名さん
確かに、久喜市のマンションで16号の外側をダメとか書き込む奴がいたから

試しに、16号の内側らしき大都会大宮の「オプレイズ大宮日進町」といマンションスレを見たよ

凄いね! 確かに売れずに、ひーひー言ってそう
売れなくて値引きしろとか、騒がしい
半値8掛け2割引も近い
949: 匿名さん 
[2025-01-13 17:24:58]
>>948 周辺住民さん
「オプレイズ大宮日進町」じゃあなく「プレイズ大宮日進町」
名前も間違えられるって寂しいな
950: 通りがかりさん 
[2025-01-13 19:19:00]
>>947 無知蒙昧な栃木のかっぺさん

久喜エリアでは現実的には戸建てが売れまくって
新たに食品スーパーとドラッグストアが開店しまくってますよ。

2024年1月12日
クリエイトエスディー久喜菖蒲町店グランドオープン
※JA南彩農業協同組合本店の跡地

2024年5月17日
スーパーベルクス杉戸店グランドオープン
※旧店舗(2022年7月10日まで)を建て替え

2024年9月6日
ヤオコー久喜吉羽店グランドオープン
※元農地(農業振興地域ではない)

2024年9月18日
ベルク白岡上野田店グランドオープン
※日勝梨出荷組合共選場、アイサワ工業株式会社管理地、農家住宅等の跡地

2024年9月25日
ヤオコー東鷲宮店グランドオープン
※イオン東鷲宮店(2022年4月10日まで)を建て替え

2024年11月27日
ベルク杉戸下高野店グランドオープン
※パチンコ屋の跡地
951: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-14 15:48:03]
>>948 周辺住民さん
まさしくその通り。
当然ながら首都圏においては国道16号線が境界線となる。
国道16号線から大きく外側に外れている久喜市や鴻巣市の不動産は負動産となってしまうことは明白。
物件はまずは国道16号線の内側で選ぶしかない。
952: マンション掲示板さん 
[2025-01-14 18:10:02]
>>951 無知蒙昧な栃木のかっぺさん

首都圏の境界は、利根川ですよ(笑)

東京圏:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県
北関東:茨城県、栃木県、群馬県


住民基本台帳人口 日本人のみ
前年同月との比較(令和6年12月1日現在)

《県南4市》
川口市  -3,622人  -0.64%
草加市    -615人  -0.25%
蕨市     -256人  -0.38%
戸田市    -924人  -0.69%

《東京都心35~50km圏域》
鴻巣市    -612人  -0.53%
上尾市    -613人  -0.27%
久喜市    -399人  -0.27%

【データの出典】
各市の公式Webサイト
953: ご近所さん 
[2025-01-14 19:11:27]
>>952 マンション掲示板さん
さすがに利根川は大昔の不動産屋の化石的な概念です(笑)
それを言うなら荒川では?
むろん世間では、国道16号が境界というのが一般的です
954: 職人さん 
[2025-01-14 23:29:46]
>>953 ご近所さん
未だに大きく蛇行する古い国道を目安にするお爺さんがいらっしゃるww
時代は、(新)国道16号バイパス=首都圏中央連絡自動車道だよ!

955: マンション検討中さん 
[2025-01-15 01:51:45]
>>954 職人さん
さすがです。
つまり国道16号線から大きく外側に外れている久喜市や鴻巣市の不動産は負動産となってしまうため絶対に手を出してはいけないということですね?
956: 職人さん 
[2025-01-15 02:42:01]
>>955 マンション検討中さん
住むための不動産に資産価値や利益を期待するなら、16号の内外に関係なく埼玉県内はアウトです。

賢い不動産投資、価値が毀損しない物件は、「都内一択」です。
今の不動産バブルに危機感を覚えて、大宮近辺のマンション成約率も格段に下がってます。

ここ鴻巣も実需オンリーなら良い物件です。
957: 職人さん 
[2025-01-15 02:44:59]
>>956 職人さん
おっと同じ奴だったのでコピペで失敗
ここは鴻巣ではなく久喜だったね
まあ都内までの距離と所要時間が同じだからいいか(笑)

いずれにしても埼玉は実需以外は無理、資産価値に色気があるなら「都内一択」
958: マンション検討中さん 
[2025-01-15 09:21:07]
>>957 職人さん
投資の話ではない。
国道16号線から大きく外側に外れている久喜市や鴻巣市の不動産は負動産となってしまうことは明白。
つまりは国道16号線の外側を買わなければそれでいい。
959: 買い替え検討中さん 
[2025-01-15 15:44:23]
>>956 職人さん

埼玉県内で資産価値維持できるのは国道16号線の内側の駅近だけだよ。
国道16号線の外側であっても駅徒歩1-2分の駅前物件のみ資産価値期待できる。
それ以外の外側は全滅。
960: eマンションさん 
[2025-01-15 17:34:31]
基本的なことで恐縮なんですけど
バブルの絶頂期(35年ぐらい前)と比較して
あの頃より今の地価が高い地点って
埼玉県内に実在するの?
あの頃から存在する商業地・住宅地で。
961: 職人さん 
[2025-01-15 18:13:53]
>>960 eマンションさん
基本的なことで恐縮なんですけど
バブルの絶頂期(35年ぐらい前)と比較して何か意味あるの?
962: マンション検討中さん 
[2025-01-15 18:28:08]
古くからの住宅地・商業地で地価が今なおバブル期を超えてないなら「資産価値維持」できてないじゃんか。
日経平均株価と東証株価指数(TOPIX)はバブル期の最高値を去年更新したよ?
ちなみに金(ゴールド)の国内小売価格はとっくの昔にバブル期の価格をはるかに上回っているんだけどな。
963: マンション掲示板さん 
[2025-01-15 20:27:40]
>>962 マンション検討中さん
お前アタオカか?
バブル期を超えてないなら資産価値維持できてない?
経年劣化する建物とゴールドを比べてどうする(笑)
964: 匿名さん 
[2025-01-15 20:45:26]
>>963 無知蒙昧な栃木のかっぺさん

「建物」とは違って「地価」は経年劣化しないんだよ。
「建物」は減価償却できるが「土地」はできないだろ?

古くからの住宅地・商業地で「地価」が今なおバブル期を超えてないなら「資産価値維持」できてないんだよ。

埼玉県内の古くからの住宅地・商業地で「資産価値維持」できている地点は実際にあるのか?
965: マンション検討中さん 
[2025-01-15 23:58:47]
>>964 匿名さん
埼玉県内で資産価値維持できるのは国道16号線の内側の駅近だけだよ。
国道16号線の外側であっても駅徒歩1-2分の駅前物件のみ資産価値期待できる。
それ以外の外側は全滅。
966: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-16 00:06:42]
>>964 匿名さん
古くからももちろんだけど、十年位前に買ったとして、浦和・大宮・川口あたりで駅近で条件の良い物件だと、普通に含み益が数千万以上は出てるよ。
967: 匿名さん 
[2025-01-16 00:28:35]
>>965 無知蒙昧な栃木のかっぺさん
バブル期以降に埼玉県内の土地を購入した人は・・・

バブル期超えの地価は東京都心ぐらいじゃね?
東京都心以外なら
バブル当時は市街化調整区域か未線引き区域で
バブル崩壊後に宅地化されたJB新線エリアとか
インバウンド客でウハウハの国際リゾート地とか


968: 匿名さん 
[2025-01-16 00:31:26]
>>966 無知蒙昧な栃木のかっぺさん
それらの地域はバブル期の地価を上回ってますか?
969: 周辺住民さん 
[2025-01-16 01:25:11]
>>966 口コミ知りたいさん
誰かが、そのババを騙されて買わない限り現実的な儲けは確定しない

誰が最後にバカを見るか楽しみ
970: マンション比較中さん 
[2025-01-16 09:14:04]
>>968 匿名さん
基本的なことで恐縮なんですけど
バブルの絶頂期(35年ぐらい前)と比較して何か意味あるの?
971: 都道府県地価調査 
[2025-01-16 10:28:02]
昭和時代から選ばれている調査地点について
浦和でも大宮でも久喜でも
バブル直前(※)までに購入した住宅地であれば
現時点では
「資産価値維持」は概ね実現できている鴨ね。
浦和でも大宮でも久喜でも、現時点ではね。

※昭和61年(1986年)
972: マンション検討中さん 
[2025-01-16 11:17:29]
>>971 都道府県地価調査さん
浦和・大宮・川口あたりで駅近で条件の良い物件だと、普通に含み益が数千万以上は出てるよ。
だが国道16号線から大きく外側に外れている久喜市や鴻巣市の不動産は負動産となってしまうため絶対に手を出してはいけない。
973: 都道府県地価調査 
[2025-01-16 12:41:59]
>>972 無知蒙昧な栃木のかっぺさん

現時点で土地の評価額に含み益があるかどうかは、それを買った時期による。

中規模の一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

さいたま市浦和区常盤5-4-15
(旧「浦和市常盤5-4-15」)

地積293m2、北浦和駅900m

昭和61年(1986年)272,000円/m2
    ↓  +40.0%  ↓ 
令和6年(2024年)381,000円/m2

昭和62年(1987年)514,000円/m2
    ↓  -25.9%  ↓ 
令和6年(2024年)381,000円/m2

平成3年(1991年)683,000円/m2 ※最高値
    ↓  -44.2%  ↓ 
令和6年(2024年)381,000円/m2

平成8年(1996年)386,000円/m2
    ↓  -1.3%  ↓ 
令和6年(2024年)381,000円/m2

平成16年(2004年)276,000円/m2 ※最安値
    ↓  +38.0%  ↓ 
令和6年(2024年)381,000円/m2

平成20年(2008年)321,000円/m2
    ↓  +18.7%  ↓ 
令和6年(2024年)381,000円/m2


平成3年(1991年)683,000円/m2 ※最高値
    ↓  -59.6%  ↓ 
平成16年(2004年)276,000円/m2 ※最安値


974: 匿名さん 
[2025-01-16 14:02:02]
>>973 都道府県地価調査さん
さすが浦和ですな。買った時期によりますが普通に含み益が数千万以上は出てますな。
975: 価格が知りたい 
[2025-01-16 14:38:30]
1/11、12、13にあった説明会に参加された方いらっしゃいますか?価格の情報持っている方いたら教えてほしいです!
976: 私も知りたいさん 
[2025-01-16 14:58:40]
>>975 価格が知りたいさん
私も知りたいです!
977: マンション掲示板さん 
[2025-01-16 15:44:37]
>>974 無知蒙昧な栃木のかっぺさん
で、浦和・大宮・川口あたりの駅近に資産価値維持できる(=地価がバブル期を超えた)地点は見つかったの?
978: マンション検討中さん 
[2025-01-16 17:00:01]
>>977 マンション掲示板さん
浦和・大宮・川口あたりで駅近で条件の良い物件だと、普通に含み益が数千万以上は出てるよ。
だが国道16号線から大きく外側に外れている久喜市や鴻巣市の不動産は負動産となってしまうため絶対に手を出してはいけない。
979: マンコミュファンさん 
[2025-01-16 17:07:45]
>>978 無知蒙昧な栃木のかっぺさん
イタチの最後っ屁乙です!

980: 匿名さん 
[2025-01-16 19:10:41]
>>979 マンコミュファンさん
金利が上がろうが、不動産バブルが崩壊しようが、日本がどんな不景気になろうが、そんなことなど全く関係ない一定数いる埼玉の富裕層が指名買いするマンションは一定数存在しています。
981: 周辺住民さん 
[2025-01-16 19:59:22]
>>980 匿名さん
埼玉に富裕層っているの? 始めて聞いたよ

埼玉南部地域は、都内の下町の延長で、川沿いの低湿地は昔から住宅地に適さない。
高度成長期以降人口が増えた、戸田・川口、草加、越谷、八潮、三郷辺りは、山手線内側や台地の世田谷近郊に住めない貧乏人の**かと思った(笑)

埼玉出身で有名になったり、金持ちになったら港区や渋谷区、世田谷区に転居している。
982: 周辺住民さん 
[2025-01-16 20:03:28]
>>978 マンション検討中さん
浦和・大宮・川口あたりのタワマンは、価値以上高価格で余程の不動産投資に毒されたノロマ以外は買わない

不動産バブルで、最後にババをひいた運の悪い奴等だよ
983: 都道府県地価調査 
[2025-01-16 20:16:40]
>>974 無知蒙昧な栃木のかっぺさん
>>978 無知蒙昧な栃木のかっぺさん

現時点で土地の評価額に含み益があるかどうかは、それを買った時期による。


中規模の一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

さいたま市浦和区常盤5-4-15
(旧「浦和市常盤5-4-15」)

地積293m2、北浦和駅900m

バブル発生の直前
昭和61年(1986年)272,000円/m2

    ↓ +151.1%  ↓ 

バブル期の最高値
平成3年(1991年)683,000円/m2

    ↓  -59.6%  ↓

バブル崩壊後の最安値
平成16年(2004年)276,000円/m2

    ↓  +16.3%  ↓ 

リーマン・ショックの直前
平成20年(2008年)321,000円/m2

    ↓  -12.8%  ↓ 

アベ・クロの直前=直近の最安値
平成23年(2011年)280,000円/m2
平成24年(2012年)280,000円/m2

    ↓  +36.1%  ↓ 

アベ・クロ+東京2020+コロナの末期
令和6年(2024年)381,000円/m2
984: 評判気になるさん 
[2025-01-16 20:21:40]
>>983 都道府県地価調査さん
さすが浦和ですな。買った時期によりますが普通に含み益が数千万以上は出てますな。
985: 評判気になるさん 
[2025-01-16 20:34:14]
>>984 評判気になるさん
こいつがノロマか(笑)

さすがだね
986: マンション検討中さん 
[2025-01-16 21:04:02]
>>984 評判気になるさん
その逆で、国道16号線から大きく外側に外れている久喜市や鴻巣市の不動産は負動産となってしまうため絶対に手を出してはいけない。
987: 通りがかりさん 
[2025-01-16 22:01:42]
>>986 マンション検討中さん

浦和はしばらく値上がりしても
毎回毎回ほぼ元の値に戻ってるじゃん(笑)

>>983 都道府県地価調査
> さいたま市浦和区常盤5-4-15
> (旧「浦和市常盤5-4-15」)
> 昭和61年(1986年)272,000円/m2
> 平成16年(2004年)276,000円/m2
> 平成23年(2011年)280,000円/m2
> 平成24年(2012年)280,000円/m2


バブル期の最高値をいまだに超えてないし(笑)

>>983 都道府県地価調査
> さいたま市浦和区常盤5-4-15
> (旧「浦和市常盤5-4-15」)
> 平成3年(1991年)683,000円/m2
>     ↓  -44.2%  ↓ 
> 令和6年(2024年)381,000円/m2


また元の値に向かって下がるんじゃないの?

まあ、ほぼ元の値付近で下げ止まればいいけど、
さらに一層の国内人口減少が進むから無理ぽ(笑)
988: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-17 09:57:02]
>>987 通りがかりさん
バブル後がほとんどでしょ(笑)築40年とか普通に除外すれば、
浦和・大宮・川口あたりで駅近で条件の良い物件だと、普通に含み益が数千万以上は出てるよ。
だが国道16号線から大きく外側に外れている久喜市や鴻巣市の不動産は負動産となってしまうため絶対に手を出してはいけない。
989: マンション住民さん 
[2025-01-17 11:27:27]
>>987 通りがかりさん

地価もだけど浦和マンションはリーマンショック後右肩上がりなのでは??
990: 販売関係者さん 
[2025-01-17 11:46:59]
>>988 口コミ知りたいさん
浦和・大宮・川口は都心に引っ張られてバブってるだけだから長期的に見て資産価値維持できるのは大阪のほうだろうけど
管理担当
本スレッドは1000レスを超えて新規スレへ移行しておりましたが、移行しない方針に変更となりました。
今後も継続して本スレッドをご利用ください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる