野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 東鷲宮フロントについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 久喜市
  5. 桜田
  6. オハナ 東鷲宮フロントについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 08:32:13
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.087sumai.com/higashiwashinomiyafront/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155434

東京駅・新宿駅へ約1時間。久喜市の新拠点である東鷲宮駅。
駅前にあったイオン東鷲宮店跡地の再開発プロジェクトです。
隣接地にはスーパー「ヤオコー」をキーテナントとする商業施設が誕生します。
本プロジェクトについて検討者やご近所の皆さまと情報交換をお願い致します。


物件概要
所在地 埼玉県久喜市桜田三丁目2番5
交 通 JR東北本線 「東鷲宮」駅 徒歩3分

敷地面積 3,124.70㎡
延床面積 12,407.57㎡
構造規模 地上15階建

売主  野村不動産株式会社
施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理  野村不動産パートナーズ株式会社

面積: 66.50 m2 ~ 82.76 m2
間取り: 2LDK ~ 4LDK

[スレ作成日時]2023-10-28 06:24:46

現在の物件
所在地:埼玉県久喜市桜田三丁目2番5(地番)
交通:東北本線 東鷲宮駅 徒歩3分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:66.50m2~82.76m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 164戸

オハナ 東鷲宮フロントについて

861: マンション検討中さん 
[2025-01-04 12:43:34]
ここで浦和や浦和美園を必死に宣伝している時点で、マイホーム市場での人気は東鷲宮の方が上ということを証明してしまっている。





862: 匿名さん 
[2025-01-04 12:48:46]
>>861 マンション検討中さん
東鷲宮ってどこ?っていうほど不人気どころか無名なのだが(苦笑)
863: ご近所さん 
[2025-01-04 12:57:20]
>>862 匿名さん
浦和美園って、浦和付けないとどこだかわからん(爆笑)

浦和だから台地かな~って、現地行ったら大雨で冠水しそうな低地でビックリ、マンションが売れないのが理解できる
周囲は田畑ばかり、浦和よりむしろ北越谷の方が圧倒的に近い
864: 匿名さん 
[2025-01-04 13:12:39]
>>863 ご近所さん
知名度の差(苦笑)
浦和美園といえば埼玉スタジアム2002と浦和レッズを連想するだろ?
そして地下鉄南北線・SRの終点駅としても有名
さらに言えば一昨年の地価上昇率で県内1位
そしてそして街の幸福度(駅)2022年埼玉版ランキング2位
だが東鷲宮って田んぼ以外何かあったっけ(爆笑)
865: ご近所さん 
[2025-01-04 22:06:59]
>>864 匿名さん
サッカーなんて日本じゃあマイナースポーツ
俺の周りじゃあ誰も興味ない、まして埼玉のチーム(失笑)
美園なんてマンション売れ残りばっかり
866: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-04 23:06:21]
>>865 ご近所さん
で、東鷲宮にはどんなメジャープロスポーツが?
野球?バスケ?それとも?
867: eマンションさん 
[2025-01-04 23:06:26]
>>864 匿名さん
畑もあるよ
失礼な
868: 匿名さん 
[2025-01-04 23:18:56]
>>867 eマンションさん
まことにすいまメーン!
869: 匿名さん 
[2025-01-05 05:48:09]
なんで味噌野と東鷲宮の比較になってるの?
ここを検討する人はSRのどん詰まり駅なんか興味ないと思うぞ。
870: 評判気になるさん 
[2025-01-05 06:28:06]
>>869 匿名さん
確かにその通りですよね(笑)東鷲宮ってどこ?っていうほど不人気どころか誰もが知らない土地なので(苦笑)
871: 通りがかりさん 
[2025-01-05 07:32:47]
てか何で浦和美園が出張ってきてるのか。美園にオハナができるなら検討するが現実にはFランデベの小規模しか建たないだろ。医大に逃げられた土地にプラウドシティなりパークシティが建つなら話は別だが都内西方面へ絶望的に不便な浦和美園はちょっと遠慮したい。
872: マンション掲示板さん 
[2025-01-05 07:35:48]
>>871 通りがかりさん
むしろ絶望的は東鷺宮では?
アクセスも立地も環境も将来性も(笑)
873: 名無しさん 
[2025-01-05 07:40:40]
>>871 通りがかりさん
いや順天堂大学病院の予定地だった用地には埼玉県庁が移転してくるらしいが、、
ブランドメーカーだろうがマンションが建つならむしろ最悪だろ
874: eマンションさん 
[2025-01-05 09:38:35]
順天堂大学医学部付属埼玉国際先進医療センター(仮)の予定地だった土地(旧ビッグモータの向かい)は、浦和美園駅から徒歩で15~20分ぐらいかかりますけど・・・
875: 匿名さん 
[2025-01-06 10:18:11]
>>874 eマンションさん
プレシス浦和美園の不動産表記で駅徒歩9分だから、順大予定地まで普通に歩いたら10分かからないよ
876: 評判気になるさん 
[2025-01-06 17:12:10]
>>873 名無しさん
前例の無いくらい日本一不便な地域に建つ、都道府県庁は笑いもの
877: 匿名さん 
[2025-01-06 18:17:54]
>>876 評判気になるさん
確かに県庁移転候補地の一つとなっている川越とか秩父方面となると日本一とは言えないものの不便になりますよね。東京都心部からも離れているのでいわゆる埼玉都民が通うのも厳しいですし。
878: 評判気になるさん 
[2025-01-06 18:53:39]
>>877 匿名さん
埼玉のローカル線 埼玉高速鉄道のどん詰まり駅で、多くの埼玉県内から浦和美園への日帰りは無理、こんなところに県庁移したら即座に知事リコールされる(笑)
879: 評判気になるさん 
[2025-01-06 18:57:27]
>>875 匿名さん
そんなド田舎駅で、徒歩10分ってなんかの罰ゲーム?
埼玉県内マンションは、「駅前立地」一択
880: マンション掲示板さん 
[2025-01-06 22:45:58]
>>878 評判気になるさん
てか日帰り以前に県庁なんて一般人誰も行かないでしょ(笑)
移転+SR延伸のセットで美園→埼玉スタジアム→目白大学→岩槻→蓮田・・・
そんなことより東鷺宮の絶望的な将来性の話しはどこ行った(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる