公式URL:https://www.087sumai.com/higashiwashinomiyafront/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155434
東京駅・新宿駅へ約1時間。久喜市の新拠点である東鷲宮駅。
駅前にあったイオン東鷲宮店跡地の再開発プロジェクトです。
隣接地にはスーパー「ヤオコー」をキーテナントとする商業施設が誕生します。
本プロジェクトについて検討者やご近所の皆さまと情報交換をお願い致します。
物件概要
所在地 埼玉県久喜市桜田三丁目2番5
交 通 JR東北本線 「東鷲宮」駅 徒歩3分
敷地面積 3,124.70㎡
延床面積 12,407.57㎡
構造規模 地上15階建
売主 野村不動産株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社
面積: 66.50 m2 ~ 82.76 m2
間取り: 2LDK ~ 4LDK
[スレ作成日時]2023-10-28 06:24:46
オハナ 東鷲宮フロントについて
261:
買い替え検討中さん
[2024-03-13 19:14:32]
|
262:
買い替え検討中さん
[2024-03-13 19:19:03]
|
263:
匿名さん
[2024-03-13 19:21:37]
>>252 匿名さん
すぐにソースはとか、、言う奴ね |
264:
マンション検討中さん
[2024-03-13 20:05:03]
|
265:
匿名さん
[2024-03-13 21:21:50]
|
266:
匿名さん
[2024-03-13 21:59:02]
>>264 マンション検討中さん
約築20年、70㎡以下。久喜駅の新築マンションの1.5倍の価格。東鷲宮との比較だったらもっと高くなるね。 論外だし、少なくとも購買層はまるっきり異なる。 資産価値とか言うけど、築20年のマンションってそれだけ残りの耐用年数も短くなるから資産価値的に微妙じゃない? 大体20~30年は居住することを考えてる一般購買層には関係無い話かな。売るときに築50年じゃいくら立地が良くても流石にね。 |
267:
匿名さん
[2024-03-13 23:36:59]
>>266 さん
浦和なら築45年でたった60平米でも3000万越える https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_saitamashiurawa/nc_74175849/ |
268:
匿名さん
[2024-03-14 00:54:50]
|
269:
マンション検討中さん
[2024-03-14 01:56:53]
>>267 匿名さん
フルリフォームで何とか3,000万円台に乗せたって感じですかね。今の相場からだと半値以下くらいになるというところでしょうか? 浦和自体の相場と元値が高いから惑わされがちですが、値下がりした分だけで東鷲宮のあたりなら家が一軒建ちそうですね。 |
270:
匿名さん
[2024-03-14 01:58:37]
|
|
271:
マンション検討中さん
[2024-03-14 07:45:13]
|
272:
通りがかりさん
[2024-03-14 10:41:01]
|
273:
匿名さん
[2024-03-14 11:03:03]
>>272 通りがかりさん
私もあなたのおっしゃる通りだと思います。 いくら超僻地の久喜であろうとタダで売るのはサービス精神の度を通り越してもはや自己犠牲の精神の域だと思うからです。安心してください。久喜でも二束三文で売れますよ。 |
274:
マンション掲示板さん
[2024-03-14 12:48:40]
ポレスター久喜駅前のスレでもその手の話があがってたけど、確か誰かが築20年を超えた中古マンションでも3,000万円を超えてるってソースのURLを貼ったんじゃなかったっけ?
今の久喜駅前の新築マンションの相場が4,500万円くらいだとしたら20年経っても2/3の資産価値を維持できる可能性があるっていうなら全然十分だと思うけど。 |
275:
マンション掲示板さん
[2024-03-14 12:49:43]
あくまで久喜駅前の話だから、東鷲宮がどのくらいかは分からないけど。
|
276:
買い替え検討中さん
[2024-03-14 13:07:58]
>>275 マンション掲示板さん
恐らく鷺宮なら久喜と同等かなあと。。 |
277:
マンコミュファンさん
[2024-03-14 13:50:17]
|
278:
マンション検討中さん
[2024-03-14 14:01:46]
|
279:
マンコミュファンさん
[2024-03-14 14:26:56]
|
280:
口コミ知りたいさん
[2024-03-14 14:33:33]
|
久喜市の将来って絶望的なら、物件の多い宇都宮のマンションでも買えば?
おいらは、ここ久喜市のマンションを選択するから、競争相手が減ってラッキー