野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 東鷲宮フロントについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 久喜市
  5. 桜田
  6. オハナ 東鷲宮フロントについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 17:39:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.087sumai.com/higashiwashinomiyafront/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155434

東京駅・新宿駅へ約1時間。久喜市の新拠点である東鷲宮駅。
駅前にあったイオン東鷲宮店跡地の再開発プロジェクトです。
隣接地にはスーパー「ヤオコー」をキーテナントとする商業施設が誕生します。
本プロジェクトについて検討者やご近所の皆さまと情報交換をお願い致します。


物件概要
所在地 埼玉県久喜市桜田三丁目2番5
交 通 JR東北本線 「東鷲宮」駅 徒歩3分

敷地面積 3,124.70㎡
延床面積 12,407.57㎡
構造規模 地上15階建

売主  野村不動産株式会社
施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理  野村不動産パートナーズ株式会社

面積: 66.50 m2 ~ 82.76 m2
間取り: 2LDK ~ 4LDK

[スレ作成日時]2023-10-28 06:24:46

現在の物件
所在地:埼玉県久喜市桜田三丁目2番5(地番)
交通:東北本線 東鷲宮駅 徒歩3分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:66.50m2~82.76m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 164戸

オハナ 東鷲宮フロントについて

201: ご近所さん 
[2024-03-03 15:54:56]
建設予定地には背の高い重機がありました。
駅のホームからは現場がよく見えそうですね。
建設予定地には背の高い重機がありました。...
202: マンション検討中さん 
[2024-03-03 21:33:01]
基礎の杭打ち工事ですかね。
久喜駅前のサーパスは概要発表が先日ありましたし、こちらもそろそろ出てくる頃合いでしょうか。
203: 評判気になるさん 
[2024-03-04 09:26:44]
>>201 ご近所さん
やっぱり周辺何も無いね、、つらひ( ; ; )
204: 評判気になるさん 
[2024-03-04 12:50:26]
>>191 職人さん
五十歩百歩だろ
205: マンション検討中さん 
[2024-03-04 15:43:31]
面積は「平方キロメートル」
出典:令和5年全国都道府県市区町村別面積調(10月1日時点)

人口は「万人」
出典:令和2年国勢調査


市町名     面積   人口
━━━━━━━━━━━━━━━━━

(埼玉県央地域まちづくり協議会)
鴻巣市     67.44   11.68
上尾市     45.51   22.69
桶川市     25.35   _7.47
北本市     19.82   _6.52
北足立郡伊奈町 14.79   _4.48

(田園都市づくり協議会)
久喜市     82.41   15.06
蓮田市     27.28   _6.15
幸手市     33.93   _5.01
白岡市     24.92   _5.22
南埼玉郡宮代町 15.95   _3.41
北葛飾郡杉戸町 30.03   _4.38

(茨城県)
猿島郡五霞町  23.11   _0.81

━━━━━━━━━━━━━━━━
8市4町 計  410.54   92.90

(東京圏外)
宇都宮市    416.85   51.88
206: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-04 16:00:41]
>>205 マンション検討中さん
こう見ると宇都宮は面積でかいな!
しかも人口密度が低いことも良い!
田舎まで出てわざわざ人口密度濃い所なんて住みたくないから!
207: 匿名さん 
[2024-03-04 19:27:54]
こう見なくても宇都宮には人がいない。

NHK NEWS WEB
宇都宮市 中心部でイノシシ目撃相次ぐ 注意呼びかけ
2023年10月30日 15時58分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20231030/1090016234.html
208: ご近所さん 
[2024-03-04 21:29:49]
すぐ隣ではヤオコー出来てきましたね。
すぐ隣ではヤオコー出来てきましたね。
209: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-05 09:22:35]
>>207 匿名さん
宇都宮に人がいない?
50万人都市だけど?
鴻巣と久喜を足しても宇都宮の半分にしかならないのに(爆笑)
210: マンション検討中さん 
[2024-03-05 10:37:51]
>>209 検討板ユーザーさん

その答えは ? >>205

人口を比較するなら
同程度の面積で比較しないと・・・
211: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-05 13:19:24]
>>210 マンション検討中さん
確かにその通りだね!
こう見ると宇都宮は面積でかいな!
しかも人口密度が低いことも良い!
田舎まで出てわざわざ人口密度濃い所なんて住みたくないから!
212: 匿名さん 
[2024-03-06 11:24:35]
朝と夜の通勤時に快速が全廃されて、久喜駅と東鷲宮駅の差がなくなってきたと思う。
なんなら朝に座れる確率が高い東鷲宮のほうが魅力的。(東武線などめったに使わない)
駅や周辺がキレイなうえ怪しげな夜の店もないから女性や子育て世代に優しい。
久喜の穴吹が5000万だとしたらこっちのほうがいいな、野村不動産だし。
213: マンション検討中さん 
[2024-03-06 12:23:41]
駅にほぼ直結かつヤオコー隣接ですから久喜よりも東鷲宮駅前の方が魅力的に思えますよね。
そのぶん強気な価格になりそうな気がしてなりませんが…
214: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-06 14:03:58]
>>212 匿名さん
同意。
どちらも休日中に建設地を見てきたけど、サーパスの方は周辺がごちゃごちゃしていて好きになれなかった。
飲み屋が多いのもマイナス。
マンション目の前の道路は歩道はないのに業者の路駐が多く危険。
仮にJRが止まっても野村マンションから自転車で10分ぐらいで東武久喜駅に出れるので大差ないと思う。
215: 匿名さん 
[2024-03-06 14:24:23]
もしかして転売ヤーかな?
216: 匿名さん 
[2024-03-07 08:05:50]
>>214 口コミ知りたいさん
いま流行りの「資産性」なら久喜駅なのでしょうが、自分と家族が毎日暮らす場所だという視点なら断然東鷲宮でしょうな。朝の電車で座れるかヤキモキしなくていいし、街並みが綺麗で安全だし。変な輩がウロついていないのもいい。
217: 職人さん 
[2024-03-09 14:34:01]
>>195 マンコミュファンさん
栃木県も宇都宮市を筆頭に相当ヤバい
市町村どころか、都道府県単位での合併も視野に入れないと

特に、郊外の工業団地に向けて、無理してBRTを造った宇都宮市はその維持・管理・運営に相当苦労すると思う、工業団地の中核企業「ホンダ」が電気自動車一択に方向転換した今、その先行きが不信で、もし撤退でもしたら、市営地下鉄の赤字で苦しむ京都市のようになるかな?
https://ecitizen.jp/Population/Ranking/09
218: eマンションさん 
[2024-03-09 17:33:14]
>>217 職人さん
宇都宮のLRTは大成功でしたね。これによりかなり利便性が高まりました。
宇都宮のLRTは大成功でしたね。これによ...
219: 販売関係者さん 
[2024-03-10 19:59:27]
>>218 eマンションさん
大成功かどうかは、とりあえず決算の各種帳票を見てからだな
開業当初くらいよく見せないと、お祭りと同じで市民の批判が殺到してどうしようもない
冷静に、栃木県や宇都宮市からの、どの程度の補助金が必要か、あるいは、建設事業費の償還計画等を詳しく見てからだよw

マンション口コミ掲示板は、単なる鉄道マニアや鉄道オタク専用ではないのだから
220: ご近所さん 
[2024-03-11 11:56:01]
>>219 販売関係者さん
帳票見るまでもなく大成功は火を見るよりも明らかだ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる