野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 東鷲宮フロントについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 久喜市
  5. 桜田
  6. オハナ 東鷲宮フロントについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 08:32:13
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.087sumai.com/higashiwashinomiyafront/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155434

東京駅・新宿駅へ約1時間。久喜市の新拠点である東鷲宮駅。
駅前にあったイオン東鷲宮店跡地の再開発プロジェクトです。
隣接地にはスーパー「ヤオコー」をキーテナントとする商業施設が誕生します。
本プロジェクトについて検討者やご近所の皆さまと情報交換をお願い致します。


物件概要
所在地 埼玉県久喜市桜田三丁目2番5
交 通 JR東北本線 「東鷲宮」駅 徒歩3分

敷地面積 3,124.70㎡
延床面積 12,407.57㎡
構造規模 地上15階建

売主  野村不動産株式会社
施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理  野村不動産パートナーズ株式会社

面積: 66.50 m2 ~ 82.76 m2
間取り: 2LDK ~ 4LDK

[スレ作成日時]2023-10-28 06:24:46

現在の物件
所在地:埼玉県久喜市桜田三丁目2番5(地番)
交通:東北本線 東鷲宮駅 徒歩3分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:66.50m2~82.76m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 164戸

オハナ 東鷲宮フロントについて

1041: マンション掲示板さん 
[2025-01-29 15:53:02]
>>1038 無知蒙昧な栃木のかっぺさん
イイダ、ヨーカドー、富士ガーデンの撤退は、
再開発とは何の関係も無いよ。

>>1039 無知蒙昧な栃木のかっぺさん
埼葛北部地域(久喜とその周辺)は、
江戸時代から現在に至るまで一貫して
ネットワーク型コンパクトシティ。

>>1040 無知蒙昧な栃木のかっぺさん
東武線伊勢崎線(草加~春日部~久喜)の
西側を南北に貫く幹線道路がない。
     ↓   
国道4号(草加BP・越谷春日部BP)は、
南荻島で大きく曲がって庄和インターへ向かう。
宮代町の都市計画道路春日部久喜線は、
国道16号にすら繋げる計画がない。
(北春日部駅周辺地区の土地区画整理)
     ↓   
道路網の未整備(隣接市町から行きにくい)
埼玉県の市町村に対する権限移譲
南埼郡市の盟主岩槻の離反(さいたま市へ合流)
     ↓   
春日部は「拠点性」を喪失
1042: 匿名さん 
[2025-01-29 18:18:37]
>>1041 マンション掲示板さん
埼玉県は道路網の未整備で隣接市町へ行きにくいのが難点ですよね。
春日部は拠点性を喪失ですか、、確かにそうかもですね。
久喜は江戸時代から現在に至るまで一貫してネットワーク型コンパクトシティ。
これは他市も見習わなければなりませんね。
浦和にある県庁が同じくさいたま市緑区の浦和美園に移転するそうです。
これを拠点としてSRの延伸、隣接市町へ行きやすく道路網の整備を進めて欲しいですね。
1043: マンション掲示板さん 
[2025-01-30 11:21:11]
>>1042 無知蒙昧な栃木のかっぺさん
> これは他市も見習わなければなりませんね。

「田園都市づくり協議会」を構成する
埼葛北部地域(杉戸県土整備事務所管内)は
どの市町もネットワーク型コンパクトシティですよ。

久喜市、蓮田市、幸手市、白岡市、
南埼玉郡宮代町、北葛飾郡杉戸町

埼玉県 杉戸県土整備事務所 管内図
(縮尺:5万分の1、令和3年3月版)
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/4131/12_sugito_r303_ds.jpg
「田園都市づくり協議会」を構成する埼葛北...
1044: 管理担当 
[2025-02-01 09:29:12]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドの趣旨と異なる埼玉県の住環境関する話題が散見されるようです。
著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
1045: マンション検討中さん 
[2025-02-01 13:03:36]
1月28日(火)に埼玉県八潮市で発生した道路陥没により
中川流域下水道の地域には下水道使用制限(※)のお願いが出ているが
「規模は過去最大のもので、元どおりにするのは年単位になる」という説がある。

※使用を続けた場合、汚水が逆流し噴き出す等、
公衆衛生上重大な危害が生じるおそれがあるため。

久喜市と加須市大利根地区は
古利根川流域下水道の地域なので特に影響はないが
さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、
川口市のうち概ね国道122号線より東側、
春日部市、草加市、越谷市、八潮市、
蓮田市、幸手市、白岡市、伊奈町、宮代町、杉戸町は
中川流域下水道の地域なので下水道の使用制限がある。

「埼玉の下水道2023」のP10とP11の地図
https://www.pref.saitama.lg.jp/c1501/pamphlet/saitamanogesuidou.html
1月28日(火)に埼玉県八潮市で発生した...
1046: 職人さん 
[2025-02-01 17:01:50]
>>1045 マンション検討中さん
これまじでやばいよな。
埼玉県内だけじゃなく上下水配管が軒並み老朽化してて
全国どこでも同じような事故が発生する可能性があるんだって
それこそこれから地震が起きたらさらにやばいよな。
1047: マンション検討中さん 
[2025-02-01 19:25:30]
このような規模の「道路陥没」とこのような広範囲の「下水道使用制限」が発生する可能性があるのは、大都市圏だけです。

全国「公共下水道」下水処理場規模ランキング
1.森ヶ崎水再生センター(所在地:大田区)
2.鳥羽水環境保全センター(所在地:京都市)
3.新河岸水再生センター(所在地:板橋区)

全国「流域下水道」下水処理場規模ランキング
1.荒川水循環センター(所在地:戸田市)
2.新河岸川水循環センター(所在地:和光市)
3.中川水循環センター(所在地:三郷市)

過去に例がない規模の大惨事なので想像できないかもしれませんが、
問題は「道路陥没」ではなく終わりが見えない「下水道使用制限」です。
春日部中継ポンプ場において汚水を汲み上げて川に流すにも限度があります。かなりの臭気が漂うためです。
春日部中継ポンプ場よりも下流の地域では、汚水が逆流し噴き出す等のおそれがあります。八潮市内で管路が詰まっているためです。

なお、久喜市は、下水道事業に着手した時期が早かった(埼葛郡市で最も早かった)ため、中川流域下水道ではなく古利根川流域下水道ですので、特に影響はありません。
1048: 匿名さん 
[2025-02-02 09:10:13]
>>1045 マンション検討中さん
>>1046 職人さん
>>1047 マンション検討中さん

お前ら >>1044 の管理人警告も読めんのか。削除されるぞ。
1049: 通りがかりさん 
[2025-02-02 11:56:24]
>>1048 無知蒙昧な栃木のかっぺさん
中川流域下水道の中央幹線はいつ復旧するのかわからない。
完全復旧には年単位の歳月が必要となるかもしれない。
下水道が自由に使えないと日常生活に苦労する。
下水道の使用制限がかかってない地域なら安心してマンションが買える。
古利根川流域下水道の構成やエリアの土地利用状況からすると、(万が一)類似の事象が発生したとしても、中川流域下水道のエリアほどは大きな問題にはならない。
1050: マンション検討中さん 
[2025-02-05 15:45:59]
2月10日(月)より
モデルルームグランドオープン!

現在予約できる期間は2025/02/12(水) 以降のみ

販売時期は2025年2月下旬 (予定)
1051: マンション比較中さん 
[2025-02-05 16:22:34]
最多価格帯4000万ジャストくらいが適切かな
1052: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-05 17:55:46]
>>1048 匿名さん
すごいのは、このひと、5ch、まちBBS、マンコミュのあらゆる久喜関連スレッドに登場して、そしてどこでも嫌われて、うざい、消えろって罵声浴びているのよ。
そして、なぜか栃木の妄想の敵と戦い続けているの。
だいたいの流れは、
・久喜下げの書込に過剰に反応
・どっかのデータのコピペを連投
・必ず誰かしらにつっこまれ、論破される
・論破されても無視して、さらにズレたコピペ連投
・あきれてみなからうざがられる
・にも関わらず、栃木民どうこうと意味不明なコピペ連投
・頭おかしい、異常だ、暇すぎる、支離滅裂、消えろの指摘のあらし
・自己紹介ですか?と、中学生的な返答で無敵モードに
こんな感じ。
でも、知恵袋には出ていないから、クレジットカード持っていないのかしら
このおじいちゃん。
まあ、家族なら持たせられんわな・・・
1053: 匿名さん 
[2025-02-05 18:19:27]
>>1052 無知蒙昧な栃木のかっぺさん
自己紹介乙です(笑)

1054: eマンションさん 
[2025-02-05 18:31:22]
>>1053 匿名さん
これはニセモノ
ホンモノはこんなウィットに富んだジョークできません

共感性を著しく欠いているので、通常の社会生活は送れていないと思います
1055: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-05 19:13:24]
八潮市内の道路陥没事故の関係で
借家世帯や子育て世帯が
下水道の使用制限がある地域から
下水道が自由に使用できる久喜市や加須市などへ
これから殺到するかもね。

下水道の使用制限がある地域
・さいたま市緑区
・さいたま市岩槻区
・川口市東部
・春日部市(旧庄和町を除く)
・草加市
・越谷市
・八潮市
・蓮田市
・幸手市
・白岡市
・北足立郡伊奈町
・南埼玉郡宮代町
・北葛飾郡杉戸町

崩落現場から下流に100メートルから200メートル付近の下水道管内において
運転席があるキャビンらしきものが見つかったようだけど・・・。
1056: マンコミュファンさん 
[2025-02-05 20:21:16]
>>1055 検討板ユーザーさん
都内にチャリで行けるとこに住んでいる借家世帯が久喜まで下るか?
家を買うにあたって、予算の都合からやむを得ず下るなら理解できるけど。
八潮市は世帯向けだと平均9万超えだけど、久喜は5万台だよ。
同等の川口やさいたま市南区を選ぶでしょ
1057: 名無しさん 
[2025-02-05 21:02:55]
>>1056 マンコミュファンさん
築年数を無視して家賃を比較してるでしょ。

賃貸で「八潮」在住なら隣の三郷に引っ越す。
賃貸で「久喜の隣の市町」在住なら久喜に引っ越す。

久喜の隣の市町
幸手、杉戸、宮代、白岡、蓮田

中川流域下水道の使用制限エリアは広いんだよ。
(久喜は古利根川流域下水道)
1058: 名無しさん 
[2025-02-05 21:08:59]
賃貸で「草加」に在住なら足立区一択でしょうが
賃貸で「岩槻」「春日部」「越谷」に在住なら
通勤・通学先にもよるが久喜も選択肢に入る。
1059: 通りがかりさん 
[2025-02-06 00:41:35]
>>1058 名無しさん
うち越谷市だけど久喜は絶対に選択肢入らない。死んでも久喜なんかには行きたくない。
1060: 匿名さん 
[2025-02-06 07:15:44]
>>1050 マンション検討中さん
グランドオープン前の8日9日はエントリー済みの方たちで埋まっているようですね。
1期はどのくらいの値段になるかドキドキして待ってます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる