大阪の新築分譲マンション掲示板「サーパス吹田垂水町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 垂水町
  6. サーパス吹田垂水町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-02 09:43:00
 削除依頼 投稿する

サーパス吹田垂水町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ
所在地:大阪府吹田市垂水町2-637-19
交通:阪急千里線「豊津」駅から徒歩5分
間取:2LDK+S-4LDK
面積:62.54平米-87.65平米
総戸数:53戸
売主:穴吹工務店

阪急豊津駅 徒歩5分!

モデルルームオープン 2008年4月上旬予定
販売開始予定 2008年5月中旬
完成時期予定 2008年12月下旬
入居時期予定 2009年3月上旬

[スレ作成日時]2008-03-16 08:58:00

現在の物件
サーパス吹田垂水町
サーパス吹田垂水町
 
所在地:大阪府吹田市垂水町2丁目637番19(地番)
交通:阪急千里線「豊津」駅から徒歩5分
総戸数: 53戸

サーパス吹田垂水町

164: 契約済みさん 
[2008-10-02 22:38:00]
この物件の自転車置き場は、1戸あたりの割り当ても決まっていないようなので、入居してから、なにがしかの取り決めをしないと、自転車乗って帰ってきたら、止めるところがないということにもなりかねないことが、少し不安です。
165: 契約済みさん 
[2008-10-02 23:08:00]
>164
確かに言えますね。我が家は1台と折りたたみ自転車の二台で考えてますよ。取り決めはしなきゃ確かに不安ではありますね。
166: 通りすがり 
[2008-10-02 23:32:00]
このお話確かに不安ですね。
入居してから管理組合が結成されてなにかと決め事は可能になりますがね。
この立地だと自転車はあったほうが何かと便利です。
特に子供がいる家庭などでは…
どのくらいのスペースがあってというのはわかりませんが恐いのは飽和状態になっときがもめそうですね。
学校や会社もそうですが最低限のルールを決めて置かないと問題になるものです。
共有部分はみんなのものですから。
167: 契約済みさん 
[2008-10-03 00:14:00]
完売を願って、ちょこちょこ公式ホームページを見て「間取り」のところの値段が変わらないかチェックしてます。「Gタイプ完売」以来内容はあまり変わっていないように思いますが。決めてしまえばモデルルームにも今のところ行くこともなく、売れ具合が気になるところです。
168: 契約済み 
[2008-10-03 08:06:00]
うちは自転車は1台でいいんですがね〜
あと駐車場のことも含めてちょっと気にはなってます。あんまり揉めずにいけるといいんですが
169: 契約済み 
[2008-10-03 08:50:00]
私の所は主人と私で2台です。将来子供が出来たら増えるのは確実です。ちなみに車はないです。
営業の方には「今はこれだけですが将来2段のラックにすれば増やせれます」みたぃな事を言われました!これだけみなさんが台数の事を不安に思ってるんですからどうにかして増やせないものなんでしょうか?
170: 契約済みさん 
[2008-10-04 00:17:00]
みなさんも心配されているのですね。私だけでなくてよかったです。ちなみに、知り合いのゼネコン関係者に聞いてみたところ、固定ラック1段式を撤去して、2段式ラックに変更するだけで、200万は超えるらしいです。
171: 物件比較中さん 
[2008-10-08 19:20:00]
マンションズの販売戸数全く減る様子がありませんねぇ
172: 購入検討中さん 
[2008-10-11 22:41:00]
こちらのゴミの出せる時間は、管理人さんの出勤時刻に合わせるとしたら、朝の9時になるとおもうのですが、それでは、うちは困るのですが、購入済みのみなさんはどうなのでしょうか?
173: 物件比較中さん 
[2008-10-13 13:21:00]
既に決まっているルールが気に入らないのであれば、契約しないか、あるいはルールを変更するように交渉するしかないのではないでしょうか。マンションは高い買い物ですから、納得して購入するようにしましょう。
174: 吹田市民 
[2008-10-13 14:41:00]
吹田って朝8時までにゴミ出しじゃないのですか?
マンションと一戸建ては違うのでしょうか…
175: 契約済みさん 
[2008-10-13 23:39:00]
語見出しの件は以前確認したことがありますが、ゴミ回収の時間に間に合わない恐れもあるんで、管理人さんが前日の帰宅時に鍵を開けると聞きましたよ。
176: 購入検討中さん 
[2008-10-14 07:03:00]
情報を、ありがとうございます。現在、ごみについては、担当の方に確認中です。
177: 購入検討中さん 
[2008-10-21 07:18:00]
家の鍵で(カード?)でゴミ小屋もあけられるシステムになるようです。住民のマナーさえしっかりしていれば、我が家にとってはベストです。
 うちは、結構マンションを改造、光熱費節約のためにガスファンヒーターのためのコック?も増設する予定なので、建ってから少々割引いてもらっても、結局今購入するのとあまり変わらなくなりそうなので(建ってから改造するとお金がかかる)このまま購入することになりそうです。
178: 購入検討中さん 
[2008-10-21 23:55:00]
今日、モデルルームに伺ったら、今まで購入済み・商談中の花がついていないところが、19戸あったのですが、16戸に減っていました(*^_^*)
179: 契約済み 
[2008-10-22 14:24:00]
少しずつですが売れてるんですね♪
契約したらモデルルームに行くこともなくなり、どのくらい売れてるのかわからなく、気になってたので…情報ありがとうございます
180: 契約済みさん 
[2008-10-29 21:08:00]
HPの販売戸数が19になってましたね
ちょっとずつでも売れてるみたいで安心です
181: 購入検討中さん 
[2008-11-03 23:27:00]
HPは21戸のままだったけど?もしかしてキャンセル???
182: 契約済みさん 
[2008-11-04 10:53:00]
のこり19になってますよ
http://www.384.co.jp/suitatarumi/outline/index.html
183: 契約済み 
[2008-11-11 09:25:00]
Iタイプ完売してますね
184: 契約済み 
[2008-11-21 18:40:00]
来月のインテリア相談会
みなさんはどうされますか?

エコカラットとバルコニータイルはちょっと気になっているんですが。。
185: 契約済み 
[2008-11-26 09:49:00]
フロアーコーティングとかもあるんですかね?

楽しみに見に行きますよ♪
186: 契約済み 
[2008-11-28 10:41:00]
住宅ローン相談会の案内も来てましたね。
187: 匿名はん 
[2008-12-06 18:23:00]
外観が見え始めましたねぇ。完成まで1ヶ月切りました(^^)楽しみです。
188: 契約済みさん 
[2008-12-07 07:54:00]
私たちもあっという間に入居なんでしょうね。
189: 契約済み 
[2008-12-07 08:35:00]
本当楽しみですねぇ。
あとどのくらい残ってるんでしょうね?
190: 匿名さん 
[2008-12-08 16:04:00]
先週MR行って来ました。

現地を見て来ましたが、余りに横のステイツがデカク見えた。

苦戦してました。
191: 契約済みさん 
[2008-12-08 18:50:00]
今日現地に行ってきました。かなりスッキリしてました。ステイツに圧倒されてましたが、外観も気に入りました!
192: 周辺住民さん 
[2008-12-09 21:43:00]
確かにデカイですね。横のマンション。
でも今このサーパスも姿が見えていますがサーパスのほうがかっこよく思います。
やっぱり土手から少し離れているほうが何かといいと思いますし…
193: ビギナーさん 
[2008-12-10 17:02:00]
駅から近いので、(ほんとはもう少し近い方が)考えてます。

住宅ローン相談会て、今月中にあるんでしょうか?

それとも年明けですか?
194: 同じくビギナーさん 
[2008-12-10 17:08:00]
来月上旬完成ですから、今月中にローン相談会じゃないのでしょうか
その後、来月上旬に内覧会?
195: 検討中 
[2008-12-10 17:09:00]
どうしても駐輪台数が気になりますが
契約された方は希望台数を確保されたのでしょうか?
196: 入居予定さん 
[2008-12-10 18:05:00]
ローン相談会は先週末と今週末にあります。
197: 契約済みさん 
[2008-12-12 00:10:00]
総戸数に対して駐輪場の数が少ないですね。
一世帯当たり2台は欲しいものです。
198: 匿名さん 
[2008-12-12 13:23:00]
内覧会は来月です
199: サラリーマンさん 
[2008-12-12 13:46:00]
年明けの月末ですかね
200: 匿名さん 
[2008-12-12 15:19:00]
1月31日では
201: 契約済み 
[2008-12-13 17:33:00]
内覧会は2月7日みたいですよ
202: 匿名さん 
[2008-12-14 00:58:00]
私も内覧会すごく楽しみです。何か注意事項とかありますかねー。
203: 契約済み 
[2008-12-14 17:48:00]
マンション見てきました〜
外観は思ってたよりいいブラウンで気に入りました〜
確かに向かいのマンションは大きいいけど、駐車場はさんでるからそんなに威圧感は感じなくて安心しました。

内覧会ってやっぱりプロについて行ってもらった方がいいんですかね〜
204: 契約済み 
[2008-12-14 19:44:00]
プロってどういった所に頼むのですか?何もかもが初めてで…
205: 匿名はん 
[2008-12-15 00:17:00]
ウェブで調べてれば同行してくれる会社が複数のってます
\50,000ぐらいが相場でしょうか
206: 契約済み 
[2008-12-15 07:52:00]
No.205さん。ありがとうございます。
調べてみます
207: 契約済み 
[2009-01-04 08:36:00]
内覧会は知人に同行して貰うことにしてます
プロとかでは無いですが、見る眼が多い方がいいかなぁと思うので
208: 検討中さん 
[2009-01-04 09:57:00]
この物件はバイク置場がありませんが
契約された方は今後もバイクの購入予定はないのでしょうか?
原付は便利で手放せないのでバイク置場がないと困ります。
駐輪場も全然足りないような気がします。
209: 契約済み 
[2009-01-04 21:19:00]
私の所はバイクは今後も買う予定がないのでそこは大丈夫です。
駐輪場は確かに少ないですね…でも場所が気に入ってるので契約しました
210: 契約済みさん 
[2009-01-06 17:50:00]
私もバイクに乗るのでどうしようかと考え中。
周辺のべんはよさそうなので最悪売ろうかと…
211: 契約済み 
[2009-01-09 02:02:00]
家もバイクは持ってないんで、その点は心配無いですが、
バイク持って来てる人は何処か空きスペースに置いてしまうのかなと思うとちょっと気になりますね

ちなみに今週号のマンションズで残り17戸になってましたね
212: 検討中さん 
[2009-01-09 09:14:00]
>>208です。

209さん、210さん、211さん
お返事ありがとうございます。

我が家は、車がないのでバイクは手放せないんです。
普段の買い物、通勤には必要ないのですが
たまには、茨木マイカルや万博おゆば、岸辺の極楽湯までふらっと行きたくなります。
今の季節はさすがに温泉は断念してますが。

知人のマンションはバイク置場があっても足りず、
知人は乗りませんが年頃になった子供が乗りたがって困っています。
バイク置場が足りないマンションが多いのに全くない物件に驚いて
契約者の方に質問させて頂きました。
長々とすみません。
213: 契約済みさん 
[2009-01-14 17:38:00]
どうしてもバイクが必要であれば現状では豊津か江坂駅前の駐輪場にとめるしか無いと営業の方には言われましたよ。
それも微妙な感じだと思いますけど…。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サーパス吹田垂水町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる