サーパス吹田垂水町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ
所在地:大阪府吹田市垂水町2-637-19
交通:阪急千里線「豊津」駅から徒歩5分
間取:2LDK+S-4LDK
面積:62.54平米-87.65平米
総戸数:53戸
売主:穴吹工務店
阪急豊津駅 徒歩5分!
モデルルームオープン 2008年4月上旬予定
販売開始予定 2008年5月中旬
完成時期予定 2008年12月下旬
入居時期予定 2009年3月上旬
[スレ作成日時]2008-03-16 08:58:00
サーパス吹田垂水町
62:
購入検討中さん
[2008-06-17 12:04:00]
|
63:
社宅住まいさん
[2008-06-17 12:34:00]
わたしは今の社宅でも夕涼みがてらベランダで景色を眺めることが多いので目の前が余所のマンションしか見えないのはパスです(☆o☆)
|
64:
購入検討中さん
[2008-06-19 19:37:00]
ステイツと比較した場合、坪単価は10万以上安いように思えますが…。
我が家はサーパスに大きく傾きつつあります。 大規模、小規模に住む友人ぞれぞれに相談した結果、小規模物件のほうが快適な生活を送れるように感じました。 200坪の中庭なんて必要ありますか?コミュニティルームも必要ですか?ゲストルームは? 余剰な共用施設に目を引くのも最初のうちだけでしょう。 うちの場合は眺望も重視してませんし…。 サーパスの場合、引き戸を標準採用している点など価格以外のメリットもあります。 |
65:
検討中さん
[2008-06-19 20:48:00]
サーパスを押している方が全員営業さんに思えるのは私だけでしょうか…
|
66:
匿名さん
[2008-06-20 02:15:00]
悲しいですが私もそう思います。
こういうのは組織(会社)的に行われているのでしょうか?それとも営業担当者単独行動? |
67:
購入検討者
[2008-06-20 07:39:00]
営業なんてまともに商品知識ないし、そんな真面目に仕事してないよ。だから進んでこんなことするわけないよ。
|
68:
物件比較中さん
[2008-06-21 00:33:00]
ステイツと比較して駐車場代が高すぎます。
サーパスが15,000円でステイツの一番安価のところが8,500円。 年間にしたら90,000円の差です。別に平面なんて求めてないから、もっと安くしてって感じです。 営業さん、価格の見直しよろしくぅぅぅ。 |
69:
購入検討中さん
[2008-06-21 01:03:00]
この板に限らず、営業さんの書き込みがあっても不思議じゃないでしょう。
重要なのは誰の書き込みかではなく、それを見て自身の検討にどう生かすかってことなのでは? |
70:
物件比較中さん
[2008-06-22 13:06:00]
値段的には少し前に完売したウエリスと同じくらいかと思いました。
でも駐車場は高い。6000円も違えばずっと借りるとすると30年ローンで200万円の差になるなー。 ステイツとウエリスとサーパスみんな掲示板読ませてもらったけどステイツの住人かなり上から目線に思える。 それは高い物件お金出して買ってるんだから仕様もいいし自慢出来ると思う。 でもなんかその気持ちがウエリス、サーパスの人たちを心の中で「見下している」ような気がした。 サーパスを楽しみにしていたけどウエリスすればよかったと思ったりもする。 このままだとステイツになってしまうかな。 |
71:
検討中さん
[2008-06-22 14:00:00]
同じく日々悩んでいます。私も3物件の書き込みを見まして、確かにステイツは上から目線のようでしたが書き込んでいる人はごく少数のように思いました。
私もおそらくステイツになるかと思います。残り戸数も少なくなってきたので早く決めないとと焦る毎日です。 |
|
72:
申込予定さん
[2008-06-22 14:42:00]
自分を最初から卑下して卑屈な気持ちで読むから上から目線に感じるのではないのですか?私は別にそんな感じは受けませんでした。ステイツはステイツ、サーバスはサーバスです。私はサーバスが気に入ったし、ステイツより下とは思っていません。70や71の様な人と一緒に住むのは遠慮したいので、さっさとステイツで契約しちゃってください。そうしたらサーバスを契約した私のことを見下すんでしょうね。そんなの気にしません!
|
73:
物件比較中さん
[2008-06-22 16:07:00]
駐車場高すぎます!!
設定価格を下げないと、ステイツと変わらないと思います。 ありえない… |
74:
購入検討中
[2008-06-22 16:25:00]
やはり土地仕入れ価格が高かったし鋼材も高騰してるからでしょうか
|
75:
購入経験者さん
[2008-06-22 17:41:00]
結局当時ウエリスと比較して高いといわれてていたステイツグランがサーパスの価格でそんなに高くないという評価になっていますね。
駐車代が大きなマイナスですね。 この辺りの分譲で15000円はありえない。 そこまでしないと修繕費がままならないのか? 管理費、修繕費を考えるならステイツでしょうね。戸数多いし。 それなりにお金がかかる施設がないからステイツの方がいいかも。 細かくトータルで考えたほうがいいよ。インターネット費用もステイツ2000円くらい安いし。 |
76:
物件比較中さん
[2008-06-22 17:53:00]
「あの外観」と「あのデベロッパー」をクリア出来たら買いじゃないですか?
ステイツグランは。。。。。。 |
77:
購入検討中さん
[2008-06-22 18:14:00]
外観・デベではステイツの方が上なのでしょうか…
外観はともかくデベなんてあまり関係ないとは思うのですが… |
78:
物件比較中さん
[2008-06-22 19:03:00]
好き嫌いの話ですよ。
|
79:
社宅住まいさん
[2008-06-23 02:50:00]
賃貸ならイイ物件なんですが…
|
80:
物件比較中さん
[2008-06-23 08:33:00]
高いわ。
|
81:
物件比較中
[2008-06-23 12:57:00]
たしかにウェリスとステイツを見た後では割高感が否めない。サーパスが出来たらステイツの高さが目立つかと思ったがそうはならず…ウェリスがベストチョイスだったと後悔中。
|
もちろんちょっと狭いとか眺望が無いとかあるけど
今だったら間取りを変えれるし、
値段も予算内でおさまりそうだし
駐車場はあと5000円位安いといいのになーとは思いますが。。。