サーパス吹田垂水町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ
所在地:大阪府吹田市垂水町2-637-19
交通:阪急千里線「豊津」駅から徒歩5分
間取:2LDK+S-4LDK
面積:62.54平米-87.65平米
総戸数:53戸
売主:穴吹工務店
阪急豊津駅 徒歩5分!
モデルルームオープン 2008年4月上旬予定
販売開始予定 2008年5月中旬
完成時期予定 2008年12月下旬
入居時期予定 2009年3月上旬
[スレ作成日時]2008-03-16 08:58:00
サーパス吹田垂水町
224:
契約済み
[2009-01-26 21:36:00]
|
225:
購入経験者さん
[2009-01-27 00:35:00]
あと9戸ですかー
この辺りの立地の人気ぶりはすごいですねー あのちょっと仕様だけよくしてバカ高かったステイツグランが完売するんだもの… でも私は見た感じで言うとサーパスの外壁の色はいいと思いました。 |
226:
購入検討中さん
[2009-01-27 12:37:00]
サーパスとステイツ両方見に行きましたが、全然コンセプトが違うマンションで比較が難しかったです。
私の印象ですが、仕様はステイツのほうがかなり良く感じました。セキュリティ性についてはサーパスも負けていないようにも感じましたが…。 ステイツは完売ですしサーパスは我が家では少し狭目です(>_<) |
227:
匿名さん
[2009-01-27 13:25:00]
私も両方を比較検討しました
結局別の物件購入しましたが・・ ステイツはグレードは高く 満足度は高かったです しかし希望の中階層は大変高額で手が出ませんでした 次にサーパスを見に行きました ステイツと比較すると 金額的には満足できるレベルでした しかし 目の前のステイツがどうしても視界の邪魔になり 決心に至りませんでした |
228:
契約済みさん
[2009-02-05 22:38:00]
今週のマンションズでは残り12戸でしたね〜♪
ちなみに今週末はいよいよ内覧会ですね。 我が家は業者を頼まなかったので、ぼちぼち頑張りたいと思ってます。 |
229:
契約済みさん
[2009-02-05 23:58:00]
内覧会楽しみですねぇ!
我が家は業者に依頼しましたが、我々もしっかり見て回ります。 |
230:
契約済みさん
[2009-02-07 21:25:00]
内覧会が無事に終わりましたね。何点かご指摘させていただきましたが、大満足でした。ホント入居が楽しみになってきました。
|
231:
匿名さん
[2009-02-08 09:44:00]
ウチも無事に終わりました。やっぱり新築は良いですね!
今日からはカーテンや家具のインテリア選びが楽しみです。 |
232:
契約済みさん
[2009-02-08 18:35:00]
うちも特に大きな指摘箇所もなく終わり、ほっとしています。
駐輪場をみてくるのを忘れたのですが、どなたか見た方はいますか? |
233:
契約済み
[2009-02-09 08:31:00]
内覧会いきました。
契約者さんにお聞きしたいんですが、洗面台おもちゃみたいじゃなかったですか?プラスチックみたいな… |
|
234:
匿名さん
[2009-02-09 23:59:00]
プラスチックではないと思いますよ。
いくつかマンション見ましたが、この素材使っているところ、多いですよね。 たしかにすこしおもちゃっぽい。 掃除はしやすいんじゃないかな。 もし、どうしても気に入らないならリフォームのとき取り替えればいい。 |
235:
契約済み
[2009-02-10 06:52:00]
No.234さん、ありがとうございます。
あまり他の所を見た事もなくモデルルームの洗面台も覚えてなくってちょっとビックリしてしまいました。 他の物件も使ってる所も多いとのことで、安心しました。何の素材なんでしょうね。 |
236:
匿名さん
[2009-02-10 09:52:00]
アクリルだと思います。
|
237:
匿名はん
[2009-02-10 19:00:00]
アクリル樹脂だと思いますよ。プラスチックではないですね。
一体成形なら掃除がしやすいです。つなぎ目があれば、どうしても石鹸や歯磨きのカスが飛び散って目立ちますからね。 |
238:
匿名さん
[2009-02-15 12:25:00]
総戸数52戸に対し、駐輪場78台ってどうなんでしょうか。
しかも使用料無料っていうのが余計揉めそうで心配です。 すべての自転車が駐輪場に納まるとは思えないのですが・・・ エントランス前に駐輪なんて絶対嫌です。 駐車場37台、使用料1万5千円は妥当だと思いますが なぜ駐輪場はこんな設定になってしまったんでしょうか。 営業さんに聞いても曖昧なお答えですし。 営業さんが増設することもできないので仕方ないのかもしれませんが 入居してから住民で話し合いや増設しかないのでしょうね・・・ たかが自転車と思われるかもしれませんがこんなことで揉めるのは悲しいです。 |
239:
契約済み
[2009-02-15 16:25:00]
確かに駐輪場は少ないですよね
担当さんに聞いてみたら先着順って言ってました、、、 うちは1台の予定なのでなんとかなると思っているのですが。 |
240:
匿名さん
[2009-02-16 11:33:00]
このスレの02さんの時点で駐輪場の件は指摘されてますね。
なんとも悩ましい問題です。 |
241:
匿名さん
[2009-02-16 12:19:00]
駐輪場の件でこのマンションを諦めたので残念です。。。
|
242:
匿名さん
[2009-02-26 18:57:00]
駐輪場で、マンションをあきらめた・・・マジ???
→マイホーム購入決断>自転車をどこに置いておくか。 少なくとも私個人の感覚の中に、何千万円という額の買物の検討素材に、 駐輪場うんぬんが優先される事はないし、そんな事で決定するなんて絶対にありえない。 ま、個人の自由ですが。 今、4LDKか3LDKか、迷ってます。 |
243:
匿名さん
[2009-02-26 19:27:00]
242
あなたが自転車使わないならいいけど、 駐輪できる台数以上に所有して、廊下や周辺道路に放置せんといてな。 周囲に迷惑をかけるより、241さんはずっといいと思いますよ。 まじめにルールを守ろうとしている人を冷やかすのはどうかと思う。 |
ちなみに駐車場は抽選があったんですが、駐輪場の使用ってどうなるんですかね
昨日の入居説明会で聞いた方いますか?