大阪の新築分譲マンション掲示板「アデニウム北加賀屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. アデニウム北加賀屋
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-06-04 12:45:00
 

アデニウム北加賀屋ってどうですか?

所在地:大阪府大阪市 住之江区緑木1丁目1番6<住居表示>
交通:大阪市営四つ橋線「北加賀屋」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2008-03-10 02:15:00

現在の物件
アデニウム北加賀屋
アデニウム北加賀屋
 
所在地:大阪府大阪市 住之江区緑木1丁目1番6<住居表示>
交通:大阪市営四つ橋線「北加賀屋」駅から徒歩3分
総戸数: 111戸

アデニウム北加賀屋

22: 契約済みさん 
[2008-06-13 01:01:00]
我々も当初、21さんと同じく、中古のパークシティの購入を考えていました。
しかし見に行った物件が悪かったのか、部屋の状態と値段のバランスに納得がいかず、
また新築のモデルルームの魅力に負けてしまったこともあり(笑)、
結局アデニウムに決めました。

ただ、信号を渡るのは確かにちょっと面倒ですね・・・って贅沢?
騒音は気になりますね。(でもウチの場合、絶対今の家よりマシ・・・)
23: ご近所さん 
[2008-06-13 18:02:00]
新築に惹かれる気持ちは十分に分かりますが物件価値はパークシティーに
軍配が上がるでしょうね。しばらくすればどちらも中古なので。。。
新なにわ筋に近い物件の騒音と空気の悪さは想像以上だと思います。
しかし生活に関しては差し引いても余りある程便利でもあります。
信号は毎日のことなので子供さんがいるなら安全面も含め気になるところですね。
24: 匿名さん 
[2008-06-21 01:20:00]
こんばんは。私も購入予定なのですが、耐震についての心配があって大丈夫でしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。
25: 契約済みさん 
[2008-06-23 14:46:00]
アデニウム北加賀屋の周辺には、

いろいろお店がありますが、

今後、発展していくのでしょうか?

最近、大型マンションとかで、昔は良かったけど、

今は高齢化してきて、街自体が廃れてしまったような場所の話を聞くので…。
26: 契約済みさん 
[2008-07-07 16:16:00]
昨日、お昼頃に建築現場へ行ってまいりました。
以前見たときよりもかなり囲いのシートが高くなっていて、
工事予定表には
●15階躯体工事
●14階まで内装工事 と書かれていました。
ついに15階まで到達したんですね。

道路向かいの「鎌倉パスタ」で昼ご飯でも・・・と思ったのですが
かな〜りお客さんが並んでいたので(人気ありますねぇ)
結局、マンションおとなりのラーメン屋さんへ(2回目)
美味しかったです
27: 契約済みさん 
[2008-07-13 22:35:00]
No.26さん
情報ありがとうございます。15階まで到達ですか。楽しみですね。

No.24さんとNo.25さんの質問に関しては専門家ではないので分かりかねますが、

高齢化して廃れたマンションは、郊外にある○○ニュータウンなどと名が付いた大規模マンション・住宅地だったと思います。

アデニウム北加賀屋は大阪市内で、便利な四ツ橋線の駅から近いし、大規模マンションではないので大丈夫ではないかと思っています。
28: 契約済みさん 
[2008-07-29 01:35:00]
前の日曜日、マルナカの駐車場から、15階の外壁まで出来上がってるなぁと思いながら見てました。
次の週末には、インテリア商談会で、ものすごく久しぶりにモデルルームに行く予定です。
購入者としては、どのくらい契約済みなのか、大変気になるところですね。
29: 契約済みさん 
[2008-08-04 17:48:00]
インテリア商談会に行ってきました。
いろいろ説明されてあれもこれもいいと思ってしまって…。
見積もりなんてびっくりするぐらいでした。
これは再検討しないとと思ってます。
インテリア商談会にいった方はどうですか?
いろいろ情報欲しいです。
30: 契約済みさん 
[2008-08-07 20:05:00]
先日契約いたしました。
あまり盛り上がってないので、寂しく思い書き込みさせていただきます。

営業さんの話ですと、6〜7割は契約済みらしいです。
NO,28さんのおっしゃるとおり、購入者としては早く完売してほしいものですね笑
31: 匿名はん 
[2008-08-08 01:02:00]
no.29さん
インテリア商談会、私は行かなかったんです。
予算的に三井デザインテックさんは無理かなと思い・・・(^^;)
代わりに鶴浜にオープンしたイケアに行ってきました。
オープン直後の土日でしたが混雑はしてませんでした。

no.30さん
契約おめでとうございます。
確かにあまり盛り上がってないですね(笑)
情報あればどんどん書き込んでください。

ところで
営業さんからそろそろ銀行を決めて欲しいと先日連絡がありました。
もう決めるの?という感じで、まだ何も考えてません・・・
32: 契約済みさん 
[2008-08-08 10:52:00]
No.31さん
三井デザインテック、
インテリア商談会行ってきましたが、
やっぱり高かってですよ。
結局、自分で探そうかなって思ってます。

うちもそろそろ銀行決めましょうって言われてます。
まだ何も考えてません(笑)
33: 12月が楽しみですね 
[2008-08-12 21:37:00]
みなさまはじめまして。
昨年12月に購入し、年末を楽しみにしている者です。
この掲示板の存在を今しりました!見つけられて嬉しかったです。


インテリア商談会に参加してきました。
たしかにカーテンなど割高でした。。。
カビ予防のだけ申し込んできましたが、みなさんの書き込みをみて後悔・・・。

NO31、32さん
本当ですね!もうそろそろローンも真剣に考えなきゃいけないんですね〜。
34: 契約済みさん 
[2008-08-13 03:14:00]
インテリア商談会、我が家も参加しました。
表札はお願いしようかなと思っています。
他にも色々良さそうなのはありますが、まぁ予算と相談で…。

留守電に入っていた営業の方からの電話は、
やはりローンのことだったんですね。

6〜7割が契約済なら、まだ先は少々長そうですね。
35: 契約済みさん 
[2008-08-13 21:23:00]
インテリア商談会、参加しましたよ。
床や水回りのコーティングとピクチャーレールを検討中です。
せっかくの新築なので、なるべく長くきれいに保ちたいと思いまして。

家具や家電は自分で探すつもりです。
No.31さんが行かれたイケアにも行ってみたいです。
36: 物件比較中さん 
[2008-08-23 10:16:00]
分譲主の株式会社ジョイント・コーポレーションてマジでやばいんじゃないの?
株価みて噴きそうになったんだけどwこれ12月までもつのかね?
去年5000円くらいしてた株価が200円台とかありえんだろうこれはw
37: 匿名さん 
[2008-08-23 11:24:00]
わたしもここの会社、心配です・・・
38: 購入検討中さん 
[2008-08-23 21:16:00]
僕もこの会社の業績を見て、物件を買うの辞めました。
9月末決算から年末までに、どのデベで買うか吟味しようと思います。
39: 契約済みさん 
[2008-09-01 11:16:00]
今は不動産・建設業界、いろいろな噂が出てますよね。
私も心配になって決算内容等を調べてみました。
38さんがおっしゃる通り業績はあまり良くないですね。
心配・・・。大丈夫やろか〜〜〜。
ただ、救いは今噂に出ている同業他社との比較でいくと、業績は良い方です。
第1Qの決算内容を見ましたが、他のほとんどの会社は経常利益が赤字なのに対し、ここは黒字ですね。
がんばれ〜!!!!
がんばってもらわんとこまる!
まんしょん、きちんと完成させてな!!
40: さーな 
[2008-09-01 20:56:00]
先日、契約しました。ローンのことで色々考えていただき、購入できそうです。このマンションで新婚生活がスタートできそうなのでとても嬉しい!!
41: 契約済みさん 
[2008-09-04 01:23:00]
契約おめでとうございます。
引渡しまで楽しみですね。
私もローンの事でいろいろ相談に乗ってもってます。
ここの営業マンに会ったから買ってしまったような・・・?
営業マンて重要ですよね。
新婚さんなんですか?うらやましい!
私はイケア三昧です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる