大阪の新築分譲マンション掲示板「アデニウム北加賀屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. アデニウム北加賀屋
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-06-04 12:45:00
 

アデニウム北加賀屋ってどうですか?

所在地:大阪府大阪市 住之江区緑木1丁目1番6<住居表示>
交通:大阪市営四つ橋線「北加賀屋」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2008-03-10 02:15:00

現在の物件
アデニウム北加賀屋
アデニウム北加賀屋
 
所在地:大阪府大阪市 住之江区緑木1丁目1番6<住居表示>
交通:大阪市営四つ橋線「北加賀屋」駅から徒歩3分
総戸数: 111戸

アデニウム北加賀屋

266: 匿名さん 
[2009-06-01 22:07:00]
ちなみに我が家にはチラシが入ってなかったけど入れ忘れかな?
ポストの上に置いてるのを見たから書き込んでみたんだけど。
267: 匿名さん 
[2009-06-01 22:27:00]
>>265
なるほど~。
その一部分が引っ掛かってたるんだね。
しかしそれは書き込んだ本人が文脈を理解してくれと言ってるから悪気はなかったんじゃないかな?
しかし他人の物件のスレ見に来てまでここ以外の物件の批判とかを気にする人がいるとは驚いた!
しかも263は固有名詞まで出したし、わざわざこの物件を非難したからね~。
ここの住人は固有名詞出してないよ。
逆にここの住人の反感買ったんじゃないかな?
263がパークシティの住人かどうかはどっちでもいいけど、263のカキコミでパークシティの住人さんにも迷惑かけたよ。
268: 通りすがり 
[2009-06-01 22:53:00]
まあ本人も悪気は無いと思いますが

周辺のマンションの住人がみたら穏やかじゃない事は確かですね。

お互い様ってことで。
269: 入居済み住民さん 
[2009-06-02 09:31:00]
他人の物件のスレを野次馬根性でわざわざ見に来るから穏やかじゃなくなるんじゃないでしょうか?
ここの住人以外で見に来た人はどういった理由で見に来たのかをもう一度思い出してください。
お互い様ではすまない投稿ですよ。
270: 匿名さん 
[2009-06-02 10:45:00]
理由なんて人それぞれ色々あるでしょ
お互い様ではすまないなら
あなたは気が済むまでもっとここでやりあいますか
袋叩きにされるのが落ちですよ。
271: 匿名さん 
[2009-06-02 10:57:00]
まあそう熱くなる必要はないんじゃない?
ここが安かったから完売したのは事実。
つまり価格が購入者の予算ににマッチしただけ。
売買ってそういうもんでしょ。
ここの資産価値が下がったんならそれに見合った価格で将来取引すればいいだけだって。
そもそも不動産売買目的で購入した人なんかいないでしょ?たぶん。
ここが将来安くで売りに出されたら、周辺マンションの相場価格も影響受けるよ?
ヤフー不動産の住之江区物件を半年前からウォッチしてるけど、徐々に他のマンションも値段下がってきてるよ。
ここを袋叩きにするのもいいけどやりすぎると、他にも影響することを考えないと。
単純に面白がってるだけなら問題ないけどね。
272: 匿名さん 
[2009-06-02 12:28:00]
アフターサービスに関しては、メーカーが保障してくれるものはメーカーに頼ればいい。
そのほかの建具の調子が悪い、フローリングが浮いてきた、などは安い買い物したのだから割り切って自己負担するしかない。

問題は共用部分の不具合。
外壁のタイルがはがれたり、コンクリートに細かいひびがでたり、細かな補修は結構あるもの。
人がつくったものなんだから、100%完璧な建物なんてない。不具合が出てくるのが当然。
通常ならそれをアフターサービスでやってもらえるところを、このマンションでは管理費・修繕積立金から出さないといけない。
もともと管理費・修繕積立金はこれらの費用を見込んでいないわけだから、値上げや一時金の徴収が必要となるかも。
どうやって費用を捻出するかの決定や、業者の選定は管理組合でやらないといけない。

つまり、通常のマンションよりさらに住民の一致団結、管理組合の働きが重要になってくるということ。
値引きなし組の感情をまったく無視した叩き売りがおこなわれたこのマンションで、どれだけ住民がひとつになれるか、はなはだ疑問ですが。
273: 匿名さん 
[2009-06-02 12:49:00]
ここの施工は一応東証一部の会社だから、とりあえずは話してみるのもありかと・・・
ダメモトで交渉する価値はあると思います。
まあ問題が発生したらの話ですけどね。
今から対策練りたいのでもっと色々指摘してください。
よろしくお願いします。
274: 入居済み住民さん 
[2009-06-02 17:55:00]
タイルも剥がれたまま、植木も枯れたままでけっこう!
管理費が値上がりされるなんて、ありえない。
安いからこのマンション買ったんだよ?
もともと資産価値なんて期待してないよ。
275: 住民さん 
[2009-06-02 20:19:00]
皆さんぶっちゃけ、いくら値引きで購入されたのですか?ちなみにうちは昨年五月契約で諸費用のみジョイントもちでしたが。600万の値引きはすごいですよね…。ため息でちゃいます。事業主破綻で管理費、修繕費負担増えたら、つらいです…。
276: 匿名さん 
[2009-06-02 21:15:00]
つらいなら売却して身軽になってみるのもいいかもしれませんよ。
売却したいですよね?
安く売り出せば買い手は見つかると思います。
今のご時勢は価格優先ですから。
賃貸物件よりかはグレード高いですから需要はありますよ。
事実、売主倒産物件は住ノ江区内でも他にありますが、他の中古物件同様に売買されています。極端に他より安く取引もされてませんし。
上のレスでもありましたが、周辺相場を下げてくれればありがたいです。
277: 管理人 
[2009-06-03 00:06:00]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしました。

今後につきましては、住民板にスレッドを作成の上、
そちらをご利用いただけますようお願いいたします。

本スレッドは、後日閉鎖を行わせていただきますので、
あらかじめご了承ください。

今後とも、宜しくお願いいたします。
278: 入居済み住民さん 
[2009-06-03 10:39:00]
>>257
ジョイントも破たんしたし、もう口止めとか違約金と関係ないよね?
うちは12月初旬契約で、680万円値引き、諸費用売主負担、リビング拡張工事費用売主負担でした。
279: 入居済み住民さん 
[2009-06-03 10:41:00]
>>275
でしたね、間違えました。
280: 匿名さん 
[2009-06-03 10:52:00]
>>278
売主の件は残念でしたが良い買い物しましたね。
281: 入居済み住民さん 
[2009-06-03 11:40:00]
>>278
まだ完全に倒産ではないですよ。
今手続き中です。
上場廃止もまだ先ですよ。
一応会社が完全になくなるまでは契約は生きてますよ。
それとも今すぐに値引き幅を公表しなければならない理由でもありますか?
公表するならいくらの価格がいくらになったかを公表してください。
282: 280 
[2009-06-03 11:46:00]
完売したから278さんも言ってるんじゃないの?値引き無しや負担無しの方は気の毒だけどね。
283: 入居済み住民さん 
[2009-06-03 11:50:00]
違約金発生の契約は無効になっていないという意味です。
一応先程ジョイントさんにメールで連絡は入れておきました。
284: 入居済み住民さん 
[2009-06-03 12:13:00]
補足ですが、以前にも値引きの投稿がありましたがそちらも連絡しています。
この掲示板では削除されてますが、今回と同様に画像データで保存してジョイントさんには連絡してますので、覚えのある方は心の準備をしておいてください。
285: 匿名さん 
[2009-06-03 12:40:00]
あらららら、278さんも大変ですね。
心中お察しします。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる