ジオグランデ白金台についての情報を希望しています。
公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/shirokanedai/
所在地:東京都港区白金台3丁目51-1、158-38(地番)
交通:南北線「白金台」駅 徒歩4分
都営三田線「白金台」駅 徒歩4分
JR山手線「目黒」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.81m2~115.57m2
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-10-16 16:09:20
ジオグランデ白金台ってどうですか?
51:
匿名さん
[2024-04-22 11:38:18]
|
52:
匿名さん
[2024-05-09 16:37:18]
今の相場だと、どこも結局高いように感じられる…
ただ白金台でかつ駅まで近い場所っていう風に思うと 最近の相場と、立地の良さという条件を掛け合わせて考えたら、そういう金額もついてきて来てしまうのだろうか、とも感じられる。 不動産価格、難しいですね汗 |
53:
マンション検討中さん
[2024-06-04 22:07:47]
|
54:
eマンションさん
[2024-06-05 11:14:48]
>>53 マンション検討中さん
横からですが。 やっと妥当な相場になってよかった、今までの価格設定は買いたい人が買えなかったので、と言いたいのでは。 大人なので文脈でそれぐらいはわかってあげたいものです。 |
55:
匿名さん
[2024-06-06 11:24:23]
50さんは実需でない方も参戦するような価格設定は本当に買いたい人が買えないので、とおっしゃっているのであまりにも高額すぎる価格設定では本当に住みたい人に手が届かないという意味だと思いますよ。
|
56:
匿名さん
[2024-06-18 22:11:32]
あんまり相場を分かっていないのですが、
ここの駐車場料金は月々40000万円となっているようです。 やや高めに感じますが、これくらいが一般的ですかね? |
57:
匿名さん
[2024-06-18 22:12:33]
去年まではバーゲンプライスだったみたいですね。
|
58:
匿名さん
[2024-06-20 09:29:21]
駐車場は月額:40,000円が正しいですよ。
港区の平均月極額が46,984円で白金台平均月極額が37,600円 だそうなので、 相場じゃないでしょうか。 機械式駐車場ということを考えたら、4万円がものすごい高いという金額ではなさそうですよ。 |
59:
匿名さん
[2024-07-17 15:49:31]
次期販売の案内きましたが、前回最終期の2階の2億は売れたのかご存知の方いますか?さすがにこの値段であれば、大通り沿いの2階なので白金高輪の中古タワマンなど狙う方が多い価格設定かと思ったのですが、時期販売はどの部屋が残っているのかと思いました。
|
60:
マンション掲示板さん
[2024-07-20 00:40:08]
広い部屋の方が人気なエリアなので、さすがに狭い低層階は残ってると思いますが
|
|
白金台にしては安かったんですよね。そういったことを見抜ける力があるのは強いですね。
でも、人によっては
>>ちょっと値上げすぎ、、、、
とあって、妥当な価格っていくらくらいなんだろうと思います。
(不動産価格、よくわかりません)