三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー大森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 大森北
  6. パークタワー大森ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-07 21:46:42
 削除依頼 投稿する

パークタワー大森についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2129/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154758

所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10、11,12,14,21,22,23,24(地番)
交通:京浜東北・根岸線「大森」駅 徒歩4分
   京浜急行電鉄本線「大森海岸」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.60平米~106.79平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:京浜急行電鉄株式会社
販売代理:京急不動産株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
管理員の勤務形態:通勤

総戸数:98戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上23階建
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数 98戸 に対して 敷地内機械式 22台 敷地内平面 2台
    ※敷地内平面に身障者用駐車場1台、来客用駐車場1台を含む。
駐輪場:総戸数 98戸 に対して142台
バイク置場:総戸数 98戸 に対して13台
トランクルーム:総戸数 98戸 に対して6区画
販売概要備考:※一部住戸の専有面積にはトランクルーム面積0.80平米~1.09平米を含みます。
        (PHタイプ、PIタイプ、PJタイプ)
       ※サービススペース面積/3.04平米~4.16平米

竣工時期:2026年3月中旬竣工予定
入居時期:2026年3月下旬入居予定
販売予定時期:2024年4月上旬販売予定

バルコニー面積:5.00平米~23.72平米
敷地面積:1,323.44平米
建築面積:442.95平米
延床面積:8,427.64平米

INFINITY
可能性は尽きない。

- JR京浜東北線「大森」駅徒歩4分・「品川」駅まで2駅6分
- 大田区初ZEH-M Oriented採用タワーマンション
- 3LDK・角住戸中心 (3LDK/総戸数98戸中60戸、角住戸/総戸数98戸中78戸)
- JR京浜東北線沿線で約10年ぶりに誕生するパークタワーブランド物件

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークタワー大森 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/99541/

[スレ作成日時]2023-10-13 22:00:52

現在の物件
所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10(地番)
交通:京浜東北線 大森駅 徒歩4分
価格:6,000万円台予定~1億4,300万円台予定
間取:1LDK・3LDK
専有面積:39.60m2~74.21m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 98戸

パークタワー大森ってどうですか?

2361: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-05 21:28:51]
>>2359 匿名さん
武蔵小杉は実需からかなり人気ある街だけど、港南は確かに実需層からはあまり人気なく、いろんなところで喧嘩売ってるイメージはあります。。笑

大森は良いところだと思います
2362: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-05 23:38:19]
金持ちケンカせず
2363: マンション検討中さん 
[2025-02-06 08:57:55]
>>2357 マンコミュファンさん
メジャーデベの分譲築浅中古が出ないからね。
駅前の野村のは坪800超えてなかったっけ?
2364: 通りがかりさん 
[2025-02-06 13:15:26]
>>2361 口コミ知りたいさん

いつも全然関係ないスレに来て「〇〇は〇〇がいいから港南より良い」とかの書き込みしてるパターンの方がよく見かけない?
2365: マンコミュファンさん 
[2025-02-06 15:35:51]
>>2363 マンション検討中さん
あれは坪600弱でしたね
2366: マンション掲示板さん 
[2025-02-06 22:00:23]
こちらの物件、素人目には工事が順調に進んでいるように見えるのですが、竣工と引き渡しが前倒しされることは一般的にあるのでしょうか?
2367: 評判気になるさん 
[2025-02-07 15:23:32]
>>2349 匿名さん

港南は品川駅徒歩だから最強カード。
港南は品川駅徒歩だから最強カード。
2368: マンション検討中さん 
[2025-02-07 15:25:18]
>>2361 口コミ知りたいさん

港南が実需から人気ない?リビオタワー買おうとしてるのはみんな業者?
2369: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-07 16:42:50]
>>2367 評判気になるさん
もうさ、港南の価値を必死に上げようとする人はこの板から去ったほうがいいよ。かえって価値を下げてるよ。
2370: マンション検討中さん 
[2025-02-07 21:28:57]
>>2369 検討板ユーザーさん
ホントそうですね。品川港南の方々と張り合うに相応しい場所はどちらでしょう。そもそも駅遠いのにマンション入ってから自宅に着くまで何分かかるの?パークタワー大森を検討してる方はそういう住まいは眼中にないでしょう。ロケーションは港南のほうが最高でしょうけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる