ロイヤルガーデンシティ宇多津中央公園についての情報を希望しています。
全102戸のマンションがたつようです。
駐車場が1台目は無料のようです!
公式URL:https://www.royalgarden-wada.com/rgc_utazu-chuokoen/
所在地:香川県綾歌郡宇多津町浜七番丁94-11、94-12
交通:宇多津コミュニティバス「ツインタワー瀬戸大橋」バス停 徒歩3分
JR予讃線「宇多津」駅 徒歩9分
間取:3LDK+WIC+SIC~4LDK+2WIC+P+SIC
面積:68.37m2~100.15m2
売主:株式会社和田コーポレーション
施工会社:未定
管理会社:株式会社合人社計画研究所
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-10-12 17:22:49
- 所在地:香川県綾歌郡宇多津町浜七番丁94-11、94-12(地番)
- 交通:「ツインタワー瀬戸大橋」バス停 徒歩3分(宇多津コミュニティバス)
- 間取:3LDK+WIC+SIC~4LDK+2WIC+SIC
- 専有面積:68.37m2~100.15m2
- 販売戸数/総戸数: / 102戸
ロイヤルガーデンシティ宇多津中央公園ってどうですか?
41:
通りがかりさん
[2024-07-23 17:44:35]
|
42:
匿名さん
[2024-10-21 10:31:33]
小学校がマンションから徒歩1分で車道を通らずに通える環境とは素晴らしい。
遊具で遊べる公園も小学校の隣なのでファミリー世帯によさそうです。 ただ、中学校になると突然徒歩25分となり部活動の帰りに徒歩通学で通えるのか心配になってしまいました。 |
43:
評判気になるさん
[2024-10-23 17:15:56]
|
44:
匿名さん
[2024-11-08 08:01:27]
自転車通学は学校が許可してくれるかどうかなのではないでしょうか。
距離のある立地でも許可していない学校もあるので確認は必要かもしれません。 ただ、中学生くらいになると距離があっても友達との通学時間を楽しむかも。 |
45:
匿名さん
[2024-11-28 14:57:06]
そうですね、自転車通学は校則にもよると思われます。徒歩25分はたしかに遠い感じがしますが、子どもたちは元気ですから慣れると平気かもしれません。子供の頃に足を鍛えておくと丈夫になるでしょうし。
あるいはバス通学とか電車通学もありでしょうか?中学の近くにも駅があるみたいですから、徒歩9分の最寄り駅から電車に乗ることも可能かなと思いますが、それもまた校則次第でしょうか。 |
46:
匿名さん
[2024-12-17 10:15:47]
>>中学の近くにも駅があるみたいですから、徒歩9分の最寄り駅から電車に乗ることも可能かな
電車通学は聞いたことがないですね、、、 校則次第かもしれません。 25分なら、同級生と世間話などしながら歩いていくのもいいのかなと思ったりします。 運動部に入っていなくても、往復で50分歩いてもらえたらいい運動になるかなと思ったり。 少し前に話題になっていた瀬戸大橋Viewがまだ残っているか気になります。 |
47:
匿名さん
[2025-01-14 08:42:14]
指定校である中学校の口コミサイトを確認してみたところ、自転車通学も許可されているみたいですよ。
ただし学校により自宅からの距離の規定があるので詳細は学校に確認してみるといいかもしれません。 一般的には直線距離で2km以上でしょうか。 |
48:
匿名さん
[2025-02-04 10:38:44]
自転車通学が可能なんですね。規定があるようですが申請すれば、通学許可が下りるのかしら
徒歩25分は確かに中学生くらいの体力なら十分歩いて行ける距離だと思います。 ただ、昨今の猛暑のことを考えると夏の暑い日に25分歩くのは大人でも熱中症になりかねません。 そう考えると自転車通学できるのは安心材料になると思います |
49:
匿名さん
[2025-02-04 10:39:27]
こちらの駐車場は146%確保だそうですが全て平置式でしょうか。
そうだとしたら将来の維持管理コストが大幅に抑えられますし住人想いの設計だと思います。 駐車場料金1台目が無料というのも、この物価高のご時世では助かりますね。 |
今回部屋数多いから時間かかると思うけど