ガーデンハウス成増についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gh_narimasu/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154743
所在地:埼玉県和光市白子2丁目885番1、東京都板橋区成増2丁目54番1の一部(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅まで徒歩10分
東京メトロ副都心線「地下鉄成増」駅まで徒歩10分
東武鉄道東上線「成増」駅まで徒歩12分
間取:1LD・K+2S(納戸)~3LD・K
面積:67.47平米~68.06平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
総戸数:132戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
用途地域:工業地域、準工業地域
地目:宅地
完成年月: 2025年5月中旬予定
入居予定日:2025年9月下旬
販売スケジュール:2024年5月下旬販売開始予定
バルコニー面積:12.00平米~37.53平米
建ぺい率・容積率:建ぺい率60%・容積率200%
敷地面積:4,658.34平米、販売対象面積4,658.60平米
(被越境部分の0.23平米、求積誤差の0.03平米を含む)
建築面積:2,081.60平米
延床面積:10,725.15平米
成熟の街、静穏の邸
清流と緑に憩い、都市を背景に暮らす。
職住近接を叶える都心直通のアクセスと多彩な施設を利用できる利便性。
清水を湛えた白子川は日常の風景に潤いと輝きを映す。
街の賑わいと落ち着きを享受する豊かな暮らしがはじまります。
2駅3路線利用可+東武東上線「成増」駅より池袋駅へ1駅
都心直通のアクセスがよりアクティブな暮らしを実現。
通勤や通学に便利な交通ネットワークが整っています。
清水の流れと輝く緑に憩う
現地の目の前に美しい水景を描く一級河川白子川のせせらぎ。
生活圏内に光が丘公園もあり、穏やかで落ち着いた日々を実現します。
豊かな生活利便に恵まれた街
東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅と
東武東上線「成増」駅前に広がる多彩な施設を日常利用できます。
- 東京メトロ 有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅 徒歩10分・東武東上線「成増」駅 徒歩12分
- 東武東上線「成増」駅より「池袋」駅へ1駅12分(10分)※東武東上線急行利用、便利な都心アクセス
- 充実した駅前利便
- 白子川に寄り添う穏やかな環境 (徒歩2分/約90m)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-10-03 22:20:41
ガーデンハウス成増ってどうですか?
101:
匿名さん
[2024-05-13 01:03:50]
パチンコ屋も多くてちょっと気になる。でも路地に入っていかなければ街灯も明るいし、変なことに巻き込まれる感じはしないかな。
|
102:
匿名さん
[2024-05-13 05:57:03]
>>101 匿名さん
パチ屋3軒のうち2軒(あとスロット1軒)はドンキの1階に集約されたから、このマンションへの経路から遠くなった。とはいえ成増会館は残ってるしドンキの裏あたりは変な輩がたむろするようになったから、女性や子どもは地下鉄成増利用が賢明かな。 |
103:
マンコミュファンさん
[2024-05-13 20:36:46]
>>102 匿名さん やっぱドンキ出来ると変わるんだね、、
|
104:
匿名さん
[2024-05-14 06:23:36]
>>103 マンコミュファンさん
ドンキはそれなり便利ではあるけど客層が独特ですからね。ダイエー時代とは変わりますよ。 |
105:
eマンションさん
[2024-05-14 08:44:53]
ドンキって雰囲気が90年代だよね。ちょっと昔に戻った感覚になるわ
|
106:
匿名さん
[2024-05-15 09:42:37]
確かに私が昔行っていたドンキはギャルっぽい客が多かった気がします。
もうしばらく行っていませんでしたが、今も客層は同じなのでしょうか。 またドンキは店舗により食品も扱うようになったと聞きますがこちらのドンキはいかがですか? |
107:
匿名さん
[2024-05-20 20:07:17]
少子高齢化でヤンキーやギャルといった絶滅危惧種に指定されそうなニッチな連中だけでは生き残れないわな
それもあってか生鮮食品に手を出し始めたドンキホーテ 駅から近いこともあり夕方以降はサラリーマンやOLや学生さんおぼしき客がたくさんいる |
108:
マンション検討中さん
[2024-05-28 09:56:02]
価格教えてもらった方いませんか?
|
109:
匿名さん
[2024-05-28 21:00:32]
販売会社に連絡してみなよ。初回はWebで完結するから。
買える値段を知っても先客ありだから買えなくなる可能性だってあるし、そもそも信用できる情報かわからんでしょ。 |
110:
通りがかりさん
[2024-05-30 16:51:59]
|
|
111:
匿名さん
[2024-05-30 17:47:06]
↑110さんに同意です。
アップダウンがありますし、下った川沿いなので… 成増駅も雰囲気がありますので体感してみるのがいいですよね この立地で東京ならまだいいですが埼玉か…となってしまいますね… |
112:
匿名さん
[2024-06-01 13:15:09]
ドン・キホーテができてくれてかなり便利になりました。
ダイエー跡地はずっと工事をやっていたのでやっとできたーと地元民は思っています。 メガドンキなので食材の種類も豊富でスーパーのように利用できるのは便利だし、価格も安くて家計には助かると思う。 駅前の西友が工事が入ってしまうため、西友を利用していた方はドンキに流れていくようになりそうですね。 |
113:
マンション検討中さん
[2024-06-04 16:35:03]
成増は高齢者多いよね。
平均年齢が若いランキング全国トップクラスの和光市に普段いると、すごい感じるよ。 成増に限らず都内は一緒だからそれが普通だけどね。 |
114:
匿名さん
[2024-06-04 16:48:06]
>>112 匿名さん
西友の1階と地下1階はクローズせず営業しながらのリニューアルになります。 |
115:
匿名さん
[2024-06-06 11:04:27]
外周区って学生さんも多く住んでるからスーパー行っても若い子が多いなと思うけどね
都心に近づくごとに年齢層は上がっていくけどね |
116:
マンション検討中さん
[2024-06-09 08:31:25]
https://sumaity.com/town/ranking/tokyo/age/
ところがどっこい千代田区・中央区・港区など都心の方が最も若くて、板橋区のような外周部の方が高齢化してるんだよなぁ。 |
117:
匿名さん
[2024-06-11 07:39:25]
都心は再開発で追い出されまくって元々人口が少なかったからな
平成になってタワマンをボコボコ建ててんだから平均が下がるのは当たり前 学生などは家賃が高いとこは借りられないし学生寮や独身寮ってのは外周区に集まってる スーパー行けば分かるが都心に近づくほど若者は減り年齢層は上がる傾向がある |
118:
匿名さん
[2024-06-11 22:21:21]
中央値も比較したいですね。
仮説ですが都心に住める方は現役労働者世代(子育て世代)中心で平均が若く、郊外に向くほど上も下も母数が広がる。すると高齢化社会ですから自然と上に数字は引っ張られる、こんな感じでは。 |
119:
あさん
[2024-06-11 22:51:09]
|
120:
マンション検討中さん
[2024-06-12 00:34:21]
65才以上の割合は和光市が16.8%、板橋区が23.4%、東京都22.7%。
ソースはLifull HOME’sの住まいインデックス https://lifullhomes-index.jp/info/areas/saitama-pref/wako-city/ |