さて、価格はどれほどでしょうか?
公式URL:https://geo.8984.jp/house/fujishirodai/
物件名称 ジオガーデン千里藤白台
所在地 大阪府吹田市藤白台5丁目125番23他(地番)
交通 阪急電鉄千里線北千里駅 徒歩14分~15分
総区画数 62戸
設計・施工 株式会社昭和工務店
売主 阪急阪神不動産株式会社
【一戸建て何でも質問掲示板から分譲一戸建て・建売住宅掲示板へ移動しました。2023.10.10 管理担当】
[スレ作成日時]2023-10-02 18:48:46
ジオガーデン千里藤白台ってどうよ?
121:
検討板ユーザーさん
[2023-11-24 02:14:34]
|
122:
名無しさん
[2023-11-24 02:21:39]
|
123:
匿名さん
[2023-11-24 02:41:19]
皆さんがこう色々コメント書かれていて、でもまだ購入に至らない理由はなんでしょうか?
私は間取りや駅距離、小中学校の生徒数が一気に増える事等です。 |
124:
評判気になるさん
[2023-11-24 02:42:58]
|
125:
マンション掲示板さん
[2023-11-24 02:54:03]
>>121 検討板ユーザーさん
少なくとも佐竹台の方は1300人くらい小学校は生徒数がいるのに、中学校になると激減すると聞きました… 半分は中学受験されるそうです。 とはいえ、中学受験ということは、中高一貫ですよね? 吹田市界隈はせっかく北野や豊中、茨木等公立でハイレベルな高校もあるというのに、わざわざ中高一貫行かせる意味がわからないです。 公立中学で内申点稼ぐのが面倒とかでしょうか? 四天王寺とか星光学院目指させるというなら理屈わかりますが、正直千里からだと遠いですしね。 関大の中学校って学費高いですよね…まだ金蘭千里のほうが安かったような… いずれにしても、最近の都市部のトレンドに乗って無理して中学受験させないといけない地域ではないのでは?と感じます。 京都のように、高校は私立行くのが当然というような地域柄ならまだわかるのですがね… |
126:
マンション掲示板さん
[2023-11-24 02:55:41]
|
127:
口コミ知りたいさん
[2023-11-24 10:01:47]
>>125 マンション掲示板さん
全く同じ考えです。 中学から私立行く人って高校も私立で、公立には行かせないですしね。北野豊中茨木あるのになんでだろう?と思ってます。 お金があるからですかね。まぁ大学受験で勉強して結局関関同立に行くなら、大学受験でしんどい思いするより、倍率低くなる?中学受験で行っとこうって感じなんですかね? 我が家は普通のサラリーマンなので、公立一択ですが、周りがそんなに私立行ってるなら子供本人が行きたいってなりそうだな、、 |
128:
マンション検討中さん
[2023-11-24 10:40:32]
私は千里中央のパークホームズとここを悩んで、最終的にこちらを購入しました。理由は下記です。
・千里中央駅までのアップダウン(高齢見据えて) ・価格 あちらは70mで6000万前後からです。修繕、管理費、駐車場等の費用を考えると実は月の支払いがそこまで変わらない。 あと2年前に出たパークサイドと比べて坪単価が50万以上上がってて、リセールで競合したらしんどいと感じた(駅距離では10分以上とみなされるので) ・電車に座れなくなる 確かに梅田までのアクセスは御堂筋の方が優秀ですが、10分で座れるか座れないで座れるを選びました。ここは千里中央までのバスも直通で出てるので、新大阪、伊丹への出張アクセスも悪くなかったので ・学校 これはいろんなご意見あると思いますが、幼稚園、保育園、小学校、中学校が全て近すぎて、子どもの環境がその中で全て完結してしまって、もっと色んな景色環境に触れてほしいと思いました。こちらでも議論されてますが、学校の人数も少ないより多い方が多様性を感じられると思うので、そちらの方がいいと思いました。 |
129:
マンコミュファンさん
[2023-11-24 12:29:34]
皆さんのコメントとても参考になります。
買われた方、検討されてる方はお子さん2人以内でしょうか?3人以上の方もいらっしゃるのでしょうか? |
130:
マンション掲示板さん
[2023-11-24 12:36:03]
>>125 マンション掲示板さん
関大の中学高いですよね。 小学校とかもっと高いみたいですよ。 関西で1.2. を争うとか? 公立で考えてはいますが、小学校私学も考えた際に、小学校は敷地も広いし手厚そうでいいなと思いましたが、他の私学より高すぎて手が出ないと思いました。 |
|
131:
マンコミュファンさん
[2023-11-24 12:55:34]
>>127 さん
>>127 口コミ知りたいさん 北野の京大進学率すごいですしね。 北野は水泳が厳しいらしいですが、吹田市自体が水泳の授業厳しいらしく、別で水泳教室通う場合が多いらしいです。 中学受験のために何百万も塾費用かけ、さらに私立中学でも何百万も学費を使い、私立高校は完全無償化されるとしても、そこまでして関大関学レベルだったら絶望じゃないですか…?コスパ悪すぎです… 子どもの教育費に関して、大金を無理して注ぎ込んで親の思った結果にならなかった、コスパ悪かった、などと考えたくもないですし、そういう考えで子どもに接してしまうのは本末転倒だと思うので、うちも公立派ですね。 よく遊び、良く学び、そうやって過ごしたその先に進学校へ進む道が開ければそうすればいいし、もっと他にしたいことが見つかれば専門学校を出て手に職をつけてもいい。良い大学を出て高年収になったり偉くなるのも1つの道でしかなく、唯一の正解ということではないですから… |
132:
評判気になるさん
[2023-11-24 12:57:52]
|
133:
eマンションさん
[2023-11-24 14:33:00]
>>131 マンコミュファンさん
同じような考え方です。 うちは親は公立高校なので、 どちらの学校ものびのびと楽しくてよかったし、 やはり大人になっても私学よりだいぶ安かったので、トップクラスいける力あるなら、公立が良いなと思います。中間くらいなら私立がいいかな。 ただ無償化ってどの世帯も決定なんでしたっけ? 正直高校で私学無償化なるなら、私学もいいなぁと思います。やはりカリキュラムがしっかりしてる気がする。 公立は自分で勉強をして、やらない子はほっとかれる。私立は先生が気にかけてくれる(進学率に影響するので)。そんなイメージです。 でもその場合でも関関同立にエスカレーターで大学行くのではなく、何かしら国公立受験をしてほしい気もします。なので高校私学選ぶとしても関大とかではなく、大学がない私学がいいとか、親的には。 ジオの懸念点の一つに、北野茨木高校がちょっと通学に時間かかりますよね。それでも迷ってます。 北野なら阪急宝塚線、茨木なら千里丘や茨木駅辺りが便利だろうなと思いつつ、どうなるかもわからない高校の為にエリアを選ぶのもなぁという所です。 利便性を考えると阪急宝塚線やJR、街並みや過ごしやすさを考えると阪急千里線かなと思い、まだどちらに重きを置くか悩んでます。 茨木や千里丘は渋滞も酷いので、そこがネック。 阪急宝塚線はエンタメ性が低い?吹田はららぽーとやキューズモール、万博公園など遊び場がある。 どれをとってどれを諦めるか、、 |
134:
口コミ知りたいさん
[2023-11-24 14:34:23]
|
135:
マンション検討中さん
[2023-11-24 15:37:43]
>>133 eマンションさん
https://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/shigakumushouka/mushoka_r6.html 上記のように、今後所得制限は撤廃される見込みのようです。 私自身がかなり田舎から都会の高校に1時間半かけて通っていました(なおかつ運動部でした)。正直地獄だったので1時間半もかかかるのは絶対推奨できないですが、こちらの藤白台から北野高校でしたら50分ほどで着きますよね?高校生にもなれば許容範囲の通学時間だと思います。 まぁ、正直北野高校に行く想像しているのも親の勝手なので、本当に子ども本人がその時になってどうしてもその高校に行きたいと思ったなら、1時間でも掛けて普通に通学すると思います。 なので、家自体は環境重視して住みたい場所に住むのが一番だと思いました。 |
136:
検討板ユーザーさん
[2023-11-25 08:25:30]
検討しましたが、場所は良いんですが
建物に納得がいかず 断念することにしました。 なんとなく狭く感じる、、 |
137:
通りがかりさん
[2023-11-25 18:46:34]
|
138:
eマンションさん
[2023-11-25 19:27:32]
>>137 通りがかりさん
ですよね。 高い値段なのに立地はいいけど 肝心の家本体があまり、、で。 書斎をとることもできないし、主寝室ですら広くないし。 バルコニーも沢山いらないし。 子供部屋に独立してバルコニーついてて、他の部屋と繋がってないから監視もできないし何するかわからないから怖い。 昔小2の時一階の犬を見ようとしてバルコニーに登ったことがあり、親が気づいて止めてくれたけど、気づかなかったら登って落ちてた。そんなこともあるから、バルコニーが怖い。 場所は確かに良いけど、長居する家に満足できないため、後ろ髪引かれながら諦めます。。 |
139:
匿名さん
[2023-11-26 22:32:57]
そうこう言ってるうちに北千里高校側の街区は年明けで完売しそうですね。残りはま寿司側から奥はしばらく開けて売られるみたいですね
|
140:
戸建て検討中さん
[2023-11-27 19:45:48]
こちらの物件、実際住み出してからのランニングコストはどれくらいかかるものなのでしょうか?
こちらの投稿を拝見する限り、ガス代が高くつきそうと行った話や、固定資産税も減税措置ありでも20万近くということなので減税がなくなる頃にはどれくらいになるものなのか… 建物も吹き付けの部分が多そうのなので外壁塗装等のメンテナンスにもけっこう費用がかかりそうです。駅まで徒歩ではきついので駅前の駐輪場を借りるとしたらそれも地味にかさみそうです。。。 |
佐竹台そうなんですね。
藤代台小も生徒が多くて手厚さ感じないとのこと聞きました。
青山台小もそうなりそうですね。
教員のところが心配ですね。
またここら辺の方は中学は私立に行く子が多いと聞きましたが、そうなんでしょうか?
私は初めから公立と考えてましたが、賢い子はたいてい私立と言われました。
どこら辺の私立に行かれる方が多いのでしょう?関大ですかね?