仙台 ザ・グランスカイについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/pj-tsutsujigaoka/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155360
所在地:宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目6-1ほか(地番)
宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目6(住居表示)
交通:JR仙石線「仙台」駅(東2出入口)徒歩10分
JR仙石線「榴ヶ岡」駅徒歩5分
間取: 1LDK~4LDK
面積:31.08m2~171.91m2
総戸数:476戸
構造、建物階数: 鉄筋コンクリート造、地下1階、地上22階建、PH1階
着工:2024年3月1日予定
竣工:2027年10月下旬予定
売主:株式会社タカラレーベン 野村不動産株式会社 三信住建株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
(勝手に仮称) レジデンス仙台榴岡 THE ONEEST MARVELLOUS (東北エリアにおける最大戸数!!!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/85547/
(仮称) 仙台榴岡5丁目新築計画 (ホテルメルパルク仙台跡地に建設予定の東北圏最大戸数の分譲マンション)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/98220/
[スレ作成日時]2023-10-02 12:35:10
仙台 ザ・グランスカイってどうですか?
21:
匿名さん
[2023-12-12 23:23:55]
仙台駅東口、二十人町。仙台で免震マンション供給数トップのナイス社が計画
|
22:
匿名さん
[2024-01-16 23:16:39]
最低価格で坪単価350万超えそうですね
|
23:
マンコミュファンさん
[2024-01-17 00:49:56]
|
24:
マンション検討中さん
[2024-01-17 00:50:51]
つか最低坪単価350万円ならパークホームズ仙台中央と同じくらいじゃん。誰が買うんだよ。
|
25:
マンコミュファンさん
[2024-01-18 22:48:57]
|
26:
マンション掲示板さん
[2024-01-18 22:56:28]
市名坂は泉中央から遠いよ
住居表示もされて無いし、いまだに字が付く |
27:
匿名さん
[2024-01-18 23:02:07]
市名坂から泉中央は平坦ではないから歩くのは大変だと思いますが。富沢西のように完売出来るかな。
|
28:
匿名さん
[2024-01-18 23:07:41]
|
29:
マンション検討中さん
[2024-02-05 11:41:06]
今月で解体工事が終わり、来月から建設工事着工予定とのことですが、具体的な情報はいつ頃発表になるんですかね。
|
30:
マンコミュファンさん
[2024-03-08 19:39:57]
|
|
31:
マンション掲示板さん
[2024-03-08 20:13:19]
|
32:
マンション掲示板さん
[2024-03-08 23:58:38]
|
33:
マンション検討中さん
[2024-03-09 00:41:56]
どこの会社とはいいませんが、仙台の営業さんお疲れ様です!あちこちの掲示板で邪魔になってるので出てってください。同一人物ってバレてますから
|
34:
マンコミュファンさん
[2024-03-11 19:31:36]
土地20億だって
土地がかなり安く買えたから販売価格も安めじゃないでしょうか。基準の坪単価230万と予想します。 |
35:
口コミ知りたいさん
[2024-03-12 00:02:02]
|
36:
検討板ユーザーさん
[2024-03-13 00:37:40]
|
37:
eマンションさん
[2024-05-08 23:11:42]
価格高くして476戸売り切れるかな
仙台中央みたいな利便性、資産価値がある訳でもないし |
38:
マンション検討中さん
[2024-05-16 23:17:10]
卸町と敷地面積、建築面積、建物の高さがほぼ同じくらいなのに、延べ床面積が1.5倍以上違うのはどういうからくりなんでしょうか?
|
39:
名無しさん
[2024-05-16 23:28:57]
|
40:
匿名さん
[2024-05-16 23:36:21]
>>38 マンション検討中さん
内廊下なんじゃない? |
41:
名無しさん
[2024-05-17 10:16:32]
|
42:
マンコミュファンさん
[2024-05-18 12:43:50]
3年前なら労せず売れたものが3年後だと苦戦するだろうけど。ローン金利や住宅ローン減税もどうなることやら。
|
43:
口コミ知りたいさん
[2024-05-18 20:51:24]
|
44:
口コミ知りたいさん
[2024-05-19 00:09:05]
>>42 マンコミュファンさん
角向かいのシエリア新寺は坪単価200万もしないのに完売まで2年かかってることを考えると、同じ場所で500戸近く売るのは大変そうだね。 私は価格によっては買い替えたいと思ってますが。。 |
45:
検討板ユーザーさん
[2024-05-19 03:59:47]
|
46:
マンコミュファンさん
[2024-05-19 08:30:35]
>>43 口コミ知りたいさん
でもメルパルク仙台跡地から仙台駅東口までGoogleで検索したら徒歩16分だと。信号に引っ掛かればそれ以上だし。自転車で行くにしても無料置き場はない。 榴ヶ岡までいって仙台駅まで移動する程の距離でもない。 ここって意外と仙台駅に近そうで遠いんだよね。 |
47:
マンション掲示板さん
[2024-05-19 09:51:31]
|
48:
匿名さん
[2024-05-19 20:27:53]
仙台駅東口だいぶ変わりましたね。もう駅裏なんて呼ばれない
|
49:
評判気になるさん
[2024-05-21 00:18:20]
当物件は環境的瑕疵または心理的瑕疵に該当しますでしょうか?
|
50:
評判気になるさん
[2024-05-25 13:47:58]
|
51:
匿名さん
[2024-05-25 21:30:28]
|
52:
マンション検討中さん
[2024-06-03 07:50:03]
とんでもない金額の
マンションが出来ると、 話題になっているようです。 |
53:
匿名さん
[2024-06-03 15:22:23]
二十人町に建設中のナイスとかセントラル総合開発の分譲マンションのほうが仙台駅に近くていいかも
|
54:
eマンションさん
[2024-06-03 16:43:16]
|
55:
匿名さん
[2024-06-03 19:13:03]
|
56:
マンション掲示板さん
[2024-06-03 19:33:10]
|
57:
マンション検討中さん
[2024-06-03 20:04:35]
坪単価400万円くらいに
なりそうです。 |
58:
匿名さん
[2024-06-03 21:11:26]
>>57 マンション検討中さん
アホか。誰が買うねん。 |
59:
匿名さん
[2024-06-03 21:41:14]
仙台駅東の将来性を考えたら買いですね。二度と出ない規模で希少です。まだ価格が判明してないのに勝手に予想してケチつけるのは草だな
|
60:
マンション掲示板さん
[2024-06-03 21:45:58]
関電みたいのが混ざらなければよかったのにね
|
61:
マンコミュファンさん
[2024-06-03 22:51:08]
|
62:
マンコミュファンさん
[2024-06-04 16:56:42]
|
63:
匿名さん
[2024-06-04 20:08:36]
東北ナンバーワンマンション爆誕ですね
|
64:
マンション検討中さん
[2024-06-04 21:32:32]
野村、レーベン、三信の3社JVか。
|
65:
マンション検討中さん
[2024-06-06 20:16:24]
【以下日経新聞より引用】
仙台駅東口から歩いて徒歩15分、榴ケ岡駅から徒歩5分ほどの位置では住戸数476戸と東北最大級のマンションが建設中だ。不動産開発のタカラレーベン(東京・千代田)を含む4社が事業を担う22階建てのマンションだ。広さは35~170平方メートルで間取りは1~4LDKと住戸の種類が豊富だ。今秋にも販売する計画で予定販売価格は2000万~2億円超だという。 |
66:
マンション検討中さん
[2024-06-06 20:17:49]
市中心部の商店街や繁華街が駅西口にあるため、東口は長らく「駅裏」といわれていたが近年は再開発が相次ぐ。国土交通省が発表した2024年の公示地価(1月1日時点)によると駅東口のある地点は前年比2割増と上昇率が県内の商業地で最も高い。タカラレーベンの原忠行東日本支社長は「楽天モバイルパーク宮城があり、複合ビルのヨドバシ仙台第1ビルも開業した。もはや『駅裏』ではない」と分析する。
|
67:
マンコミュファンさん
[2024-06-28 20:02:44]
|
68:
eマンションさん
[2024-06-28 21:47:06]
来週にイオン仙台雨宮の説明会がある見たいですよ。
|
69:
口コミ知りたいさん
[2024-07-08 05:27:10]
|
70:
名無しさん
[2024-08-03 16:28:35]
仙台 ザ・グランスカイ
駐車場170台でほぼタワー。 |