大和地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ上石神井ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 上石神井
  6. ヴェレーナ上石神井ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-11-06 09:54:07
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ上石神井についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/kamishakujii/

所在地:東京都練馬区上石神井一丁目347番1他(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩5分
   JR中央線「吉祥寺」駅までバス約24分「立野橋」バス停徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:53.67平米~72.17平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:未定
設計・監理:株式会社イクス・アーク都市設計
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

総戸数:42戸[他に管理員室1戸]
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階建
用途地域・地区:第一種住居地域
駐車場:敷地内に9台設置(プライベートパーキング2台、身障者用1台、機械式6台)
自転車置場:敷地内に84台設置
  (上段ラック式25台、下段スライド式42台、平置式5台、プライベートサイクルスペース12台)

竣工予定時期: 2024年12月上旬(予定)
引渡し可能年月:2025年 1月下旬(予定)
販売予定時期: 2023年12月上旬

バルコニー面積:6.20平米~14.20平米
オープンエアリビング面積:8.78平米~12.20平米
オープンエアスペース面積:5.30平米~6.22平米
テラス面積:2.68平米~5.22平米
プライベートガーデン面積:1.47平米~12.21平米
ルーフバルコニー面積:33.71平米~34.33平米
建ぺい率:60%(角地緩和により70%)
容積率:200%
敷地面積:1,336.24平米(実測・登記簿予定面積・建築確認対象敷地面積)
建築面積:744.38平米
延床面積:2,966.19平米
    (エレベーターの昇降路の部分29.40平米、共同住宅の共用廊下等の部分145.45平米、
     宅配ボックスの設置部分7.65平米を含む)

URBAN SWIFT
都心を軽快に、思うままに。日々を心地よく、伸びやかに。

都心エリアをダイレクトにつなぐ軽快なアクセスと、
日々の心地よさを追い求めた住まいがひとつになることで、
ここでしか出逢えない自分たちらしい新たな暮らしがはじまります。
都心を思いのままに、そしてスマートに暮らす日々をここから。

- 西武新宿線[急行停車駅]「上石神井」駅徒歩5分
- 駅前から住宅街へと移り変わってゆく 穏やかな第一種住居地域に誕生
- 西部新宿線/急行停車駅「上石神井」駅より
 「高田馬場」駅へ直通15分[12分] 「西武新宿」駅へ直通18分[15分]
- オープンエアリビング・専用駐車場・ルーフバルコニー付など独創的なプランニングをご用意
- 気軽に自転車やバスで 日々の生活圏として吉祥寺を愉しむ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ヴェレーナ上石神井 モデルルーム訪問 間取り 価格
https://www.sumu-log.com/archives/62778/

[スレ作成日時]2023-10-02 07:56:18

現在の物件
ヴェレーナ上石神井
ヴェレーナ上石神井
 
所在地:東京都練馬区上石神井一丁目347番1他(地番)
交通:西武新宿線 上石神井駅 徒歩5分
総戸数: 42戸

ヴェレーナ上石神井ってどうですか?

697: 通りがかりさん 
[2024-07-04 05:10:26]
残数戸ならほっといても売れるでしょうからね。
698: マンション検討中さん 
[2024-07-04 23:11:48]
ここは人気でしたね
699: 買い替え検討中さん 
[2024-07-06 20:38:38]
こんなところでも決めちゃう方が今でもいるんですね...。西武新宿線高架化事業って西武鉄道のこれまでの事業計画とその実績を見てればどこまであてにしてよいか分かりそうなもんだけど...。
700: 名無しさん 
[2024-07-06 20:51:24]
>>699 買い替え検討中さん

ぜひ詳しく教えてください
701: 匿名さん 
[2024-07-06 20:57:15]
>>699 買い替え検討中さん
別にいいじゃん。いつの時代も新築じゃないとダメって人はいるんだし。将来に関しては不確定要素もあるからそこに期待する人がいても別に良いと思うよ。
この物件に関してはそんなバラ色の未来は無さそうってのは同意ですが。
702: eマンションさん 
[2024-07-06 22:20:28]
>>699 買い替え検討中さん

西武新宿線の高架化は東京都と練馬区の事業ですけど?
少しは調べてネガれよなw
相変わらず浅いね。君は
704: マンション検討中さん 
[2024-07-06 22:38:54]
新宿線の高架化の事業主体は東京都で、連続立体交差事業や関連事業について、令和6年3月6日に都市計画事業認可を取得し、事業に着手してるんだよ。
練馬区の施行範囲は補助線街路第230号線、
練馬区画街路第8号線、都市高速鉄道西武鉄道新宿線付属街路第6号線(区施行部)、練馬自転車歩行者専用道第2号線、練馬自転車歩行者専用道第3号線だよ。

最終的に土地収用法の対象にもなるの。
都市計画事業認可取得の意味わかってるのか?
あ~わからないかwごめんね
705: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-07 00:00:34]
>>699 買い替え検討中さん

この物件のこと大好きなんだね。笑
買えなくてネガしてる感じ?
706: 匿名さん 
[2024-07-08 16:56:32]
大型犬可っていいね
707: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-08 20:34:20]
>>706 匿名さん
バター犬も飼えるからマダムに人気
708: 名無しさん 
[2024-07-09 13:06:18]
大きな個体じゃなければボルゾイも飼える!
そもそも大型犬は庭付き戸建てで飼ってあげないと、犬がスレトス溜まりそうで可哀想でしょ。
マンションで飼われるのはたいてい小型犬なのでは?
709: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-09 17:17:39]
3年前くらいと比べたら今は「お買い得物件」なんか基本的に無い。無理のない予算範囲で家族がまともに暮らせる住まいだったら良しとして長期自己居住前提で少しづつ残債減らしていくしかない。
710: マンコミュファンさん 
[2024-07-10 00:12:51]
>>709 検討板ユーザーさん

3年前はあったのですね。例えばどこですか?
711: マンション検討中さん 
[2024-07-10 01:20:01]
この3年で不動産価格が値上りした結果、3年前の不動産価格が今と比べたら安かったという結果論でしかない。
712: 通りがかりさん 
[2024-07-10 01:20:50]
>>710 マンコミュファンさん

団地と言いたいのだと思います。
714: マンション検討中さん 
[2024-07-10 14:57:40]
どうやら最終1邸になったようですね。東側2階の2LDKですか。
やはりここは人気でしたね。
715: eマンションさん 
[2024-07-10 19:41:38]
早く完成した所が見たいなあ
716: マンション検討中さん 
[2024-07-11 12:36:09]
ディスポーザーがあればもっとよかったけど、2重床2重天井を維持しながら、この立地でこの価格なのでそりゃ売れますよね。
ここはもっと高くても売れてたと思います。
717: eマンションさん 
[2024-07-11 16:02:17]
いい買い物しましたね
718: マンコミュファンさん 
[2024-07-13 00:10:36]
ここってそんな高評価出来るような物件じゃないと思うが、まあ購入したからしたらそう信じないと仕方ないんだろうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる