大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プレミスト昭島モリパークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 田中町
  6. 【契約者専用】プレミスト昭島モリパークレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 10:22:05
 削除依頼 投稿する

こちらは「プレミスト昭島モリパークレジデンス」の契約者・居住者専用スレッドです。
該当しない方は書き込みをご遠慮ください。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686886/

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/akishima/

物件概要
所在地 東京都昭島市田中町字後小欠576番他(地番)
交通 JR青梅線「昭島」駅まで徒歩5分
総戸数 481戸(別途管理事務室等7戸、1階生活利便施設)
売主 大和ハウス工業株式会社、住友商事株式会社

[スレ作成日時]2023-09-29 11:55:18

現在の物件
プレミスト昭島 モリパークレジデンス
プレミスト昭島
 
所在地:東京都昭島市田中町字後小欠576番他(地番)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
総戸数: 481戸

【契約者専用】プレミスト昭島モリパークレジデンス

1041: 契約者さん8 
[2025-01-30 22:12:12]
入所最低点は20って書いてるようだが、倍率がえぐい
1042: 住民さん7 
[2025-02-01 14:28:09]
市の点数見る限り場所選ばなければどこでも入れそうでした。マンション内は最低でもフルタイム共働きで同点なら年収低い順ですね。
1043: 住民さん2 
[2025-02-01 20:14:11]
玄関の鍵穴からの隙間風って皆さんありますか?うちだけなのかなーと思ってたりして、これは普通なんですかね?
1044: 住民さん8 
[2025-02-01 23:59:55]
こちらも隙間風感じます。
以前住んでたマンションではなかったのでこの鍵がそういう仕様かと思ってました。
不具合なんですかね?
1045: 契約者さん4 
[2025-02-02 12:02:27]
前も鍵穴の話出てましたけど施工会社に連絡した方がいいですよ
1046: 住民さん8 
[2025-02-02 14:33:00]
昭島、もう少し東寄りの地域に比べると風が強い感じがするのでその影響もあるかも?
1047: 住民さん3 
[2025-02-02 15:38:09]
床暖つけてると給湯器落ちる方いますか、、?
すぐ"111"というエラーが出てしまい、ガスが止まってしまいます、、
1048: 住民さん6 
[2025-02-02 18:04:54]
鍵穴からの隙間風ですが、施工会社に連絡して改善した方いますか?
1049: 名無しさん 
[2025-02-03 09:59:00]
うちは5箇所近く直してもらいました
鍵穴も見てもらいましたがそこは仕様っぽく無理でした

ただ、鍵穴じゃない部分、ちょうつがいがある方の上はふさいでくれました、ずれ落ちてそこから風が入ってきているので
1050: 住民さん 
[2025-02-03 15:14:18]
守っていない人が多いですね。
特にアシスト付は大きくて、乗ってこられると怖いです。
守っていない人が多いですね。特にアシスト...
1051: 住民さん7 
[2025-02-03 20:41:06]
子供乗せてるのに車路走るし、手押しで移動しないし、危なすぎる
1052: 住民さん5 
[2025-02-03 23:35:28]
>>1051 住民さん7さん

道路では自転車は車路を走るのが正しいとされています。それとの違いを示してないからでは?自転車(特に電動アシスト)は自動車相当だと思います。
1053: 住民さん5 
[2025-02-04 16:20:00]
自転車の通り道よくわからないので
道に自転車道、歩行者道書いて欲しい
1054: 住民さん4 
[2025-02-04 17:07:24]
このマンション注意書きはしてくれますが、個別への注意がなさそうなので、1つも改善が見られませんね。置き配の荷物や今回の自転車の件など、、
1055: 住民さん8 
[2025-02-05 00:43:26]
みなさんの月の電気代とかガス代っていくらくらいですか?賃貸の時より、爆上がりしてしまって、広くはなりましたが、エアコンとかはほとんど使ってないのに。。。省エネを感じません。。
1056: 契約者さん2 
[2025-02-05 08:22:34]
>>1055 住民さん8さん
エアコンをほとんど使っていないって偉いですね
昼間陽のあたっている部屋は夕方までほっこりしていますが、北側の部屋は床暖も無いし
1057: 住民さん4 
[2025-02-05 10:28:06]
>>1055 住民さん8さん
爆上がりっていくらからいくらになったんですか?

1058: マンション住民さん 
[2025-02-05 12:53:19]
>>1053 住民さん5さん
やはり個別の注意指導は必要だと思います。
チラシだけでは読まない方もいるでしょうね。
以前のマンションでは、管理人さんが見回りをして下っていたので、
すぐ張り紙をされました。
1059: 住民さん2 
[2025-02-05 22:53:12]
夜毎回外から聞こえるボーンって音なんですか、、、?今も鳴ってます
1060: 住民さん1 
[2025-02-06 00:19:50]
玄関扉の鍵穴からの隙間風ですが、鍵の仕様上どうしようもないとのことです。24時間換気を動かして外の風を引き込んで何が気密性?って感じです。風邪霧音がなってます。
この先何十年も毎年冬場に玄関及び廊下と周辺の部屋がめちゃくちゃ寒くなるとか正直あり得ないです。二重窓の検討してる方がいましたが、鍵穴から風が入ってきてるので、効果ないと思います。
このマンションを買って本当によかったのか、それぐらいな事案です。みなさんも寒くないですか?玄関扉は共用なので個人ではどうしようもないらしいですが、正直納得いきません。一緒に声を上げてくれる方募集です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる