こちらは「プレミスト昭島モリパークレジデンス」の契約者・居住者専用スレッドです。
該当しない方は書き込みをご遠慮ください。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686886/
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/akishima/
物件概要
所在地 東京都昭島市田中町字後小欠576番他(地番)
交通 JR青梅線「昭島」駅まで徒歩5分
総戸数 481戸(別途管理事務室等7戸、1階生活利便施設)
売主 大和ハウス工業株式会社、住友商事株式会社
[スレ作成日時]2023-09-29 11:55:18
【契約者専用】プレミスト昭島モリパークレジデンス
936:
契約者さん8
[2024-12-10 12:08:59]
|
937:
住民さん4
[2024-12-10 13:36:13]
|
938:
契約者さん4
[2024-12-10 20:30:49]
玄関近くの部屋が寒く調べると、玄関の鍵穴やサッシの隙間から外気を吸い込んでるようです。
みなさんもそんな感じですかね? |
939:
住民さんΩ
[2024-12-11 00:00:17]
換気扇が作動すると角型の電動シャッターが開き大量の強制隙間風が入ってくる。エアコンをつけて窓を開けているようなもの。省エネ?ダイニングテーブル上の料理に風が吹きつけ、食事してる人間は寒さに震える。夏になったら熱風が入ってくるのだろう。
せめてもう少し高い、人に直風が当たらな位置にできなかったのか? |
940:
住民さん2
[2024-12-12 22:08:08]
みなさん床はどの色ですか?
|
941:
住民さん7
[2024-12-12 22:53:26]
|
942:
住民さん5
[2024-12-12 22:57:03]
|
943:
住民さん5
[2024-12-13 09:09:54]
窓の結露がかなりすごいです
対策、何かあれば 皆さま教えていただけば ありがたいです |
944:
住民さん5
[2024-12-13 14:59:58]
24時間換気システムのスイッチは入ってますか?
マンションならそれを付けていれば普通は結露は起きませんが それか加湿器を付けまくってるか |
945:
住民さん6
[2024-12-13 17:54:07]
ありがとうございます
24時間換気確認してみます |
|
951:
管理担当
[2024-12-15 21:34:51]
[No.946~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
952:
住民さん7
[2024-12-15 23:45:17]
玄関近くの部屋結構寒くないですか?
皆様どうしてます?本当に断熱材入ってるのか疑いたくなりますね。。 |
953:
住民さん8
[2024-12-16 00:26:45]
>>952 住民さん7さん
同じこと言ってる人いましたが、冬は寒いのは当たり前ですし、断熱材あるからあったかいわけではないです だったら暖房なんて不要です せっかく高い買い物して新築買ったのにこうゆうところでケチつける人の意味がよくわからないです。 まぁアンチな部外者の方かとは思いますが |
954:
契約者さん6
[2024-12-16 07:41:52]
Googleマップで変な口コミ買いてるの住民じゃないから住民がデマ口コミを通報すれば消えそう
|
955:
住民さん7
[2024-12-16 17:54:47]
|
956:
住民さん6
[2024-12-16 20:11:40]
>>953 住民さん8さん
部外者ではなく住人です。 買ったからイイとなんでも決めつけて良いことばかり言うのもどうかと思いますがね。 もう少し考えましょうよ。高い金払って買ってんだから。 断熱材入ってれば、外に熱が伝わるのがなくなるので、暖かさが保てます。 かなり寒いので、みなさんどうしてるのかなと。 やっぱりかなり寒いですよね? |
957:
住民さん5
[2024-12-16 23:03:22]
|
958:
契約者さん6
[2024-12-16 23:19:24]
>>956 住民さん6さん
確かに換気システム等々もあり、寒い感はありますね。 以前、二重サッシにして驚く程寒さ感が減少したので、うちは二重サッシにしますよ。 内窓、二重窓リフォームの補助金も魅力なので、お勧めです。 |
959:
住民さん5
[2024-12-17 08:29:19]
|
960:
住民さん1
[2024-12-17 10:34:23]
|
東棟にお住まいの方ですか?