名鉄都市開発の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「橦木町レジデンス ザ・フューデ、どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. 橦木町
  7. 橦木町レジデンス ザ・フューデ、どうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 12:56:02
 削除依頼 投稿する

橦木町レジデンス ザ・フューデ

公式URL:https://www.shumoku59.com/

新マンションブランド、「フューデ」「FUDE」
栄1.3km圏の都心レジデンス。

物件名称 橦木町レジデンス ザ・フューデ
所在地 名古屋市東区橦木町三丁目59番
交通 地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩12分(約900m)
総戸数 59戸(その他住戸15戸(※1)含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上8階、地下1階建
管理会社 名鉄コミュニティライフ株式会社
竣工予定 2025年1月下旬
入居予定 2025年3月上旬
売主 名鉄都市開発株式会社
販売提携(代理) 名古屋レジデンシャル株式会社
設計・監理 柴山コンサルタント株式会社 一級建築士事務所
施工 株式会社錢高組名古屋支店

敷地面積約3,228㎡
南面間口約64m・東南角地
屋内廊下設計
庇付きのホテルライクな車寄せ
全駐車場を平面式でご用意
地下・屋内駐車場(約90%)を設置
環境に配慮したZEH oriented
電気を自給自足するエネファーム
南向き平均専有面積100㎡超

【物件概要を追記しました。2023.10.3 管理担当】

[スレ作成日時]2023-09-28 22:45:25

現在の物件
橦木町レジデンス ザ・フューデ
橦木町レジデンス
 
所在地:愛知県名古屋市東区橦木町三丁目59番
交通:地下鉄桜通線高岳駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.46㎡~142.28㎡
販売戸数/総戸数: / 59戸

橦木町レジデンス ザ・フューデ、どうですか?

521: 評判気になるさん 
[2025-02-11 17:24:17]
>>519 匿名さん

今どの部屋が残ってるか気になります。
把握してらっしゃいますか?
522: 匿名さん 
[2025-02-11 17:53:44]
低価格の2ldkの部屋と一億以上の部屋が1/3くらいです
523: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-11 18:23:17]
こっそり内覧させているのがばれないように、火消しに必死ということでしょうか?

しかし、そもそも内覧会をしている時点で、部屋はほぼできてるでしょうから、これから販売する部屋を購入検討の人に見せることの何が問題なんでしょうか?

契約している部屋を無関係の人にみせているということですか?
524: 評判気になるさん 
[2025-02-11 18:32:30]
>>523 口コミ知りたいさん
火消ししてるね。
嘘の。
未分譲とも言ってないよね。
なーんも分からず嘘書き込んじゃったんだよ。
戸建てだと引き渡し前の物件を購入検討者に見せたりしてるから、なーんも考えず嘘言ったんだろうね。


何で>>504 でもないはずの君が
未分譲って限定できちゃうんだろ?
不思議だね~。

525: 評判気になるさん 
[2025-02-11 18:49:08]
>>522 匿名さん
70平米台の3ldkはもう全て売れてしまっているのでしょうか?
526: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-11 19:08:07]
>>525 評判気になるさん
すいません、それも余ってます
ご確認ください
527: 購入者さん 
[2025-02-11 21:10:39]
>>523 口コミ知りたいさん
そもそも内覧会というのは、購入した部屋を見てもらい、指摘箇所をチェックし、直してもらうためのものなので、購入者以外参加できません。
528: マンション検討中さん 
[2025-02-11 21:36:46]
>>526 さん

ありがとうございます。となると、これから案内予定の低価格の部屋が10部屋程度と、先日このスレで話題になった、3階の賃貸予定から分譲に切り替わった部屋3つ、あとは元々案内してたお部屋、という感じでしょうか‥?

となると売れ行きはかなり好調な気がします
529: 匿名さん 
[2025-02-11 22:09:26]
>>528 マンション検討中さん
全体の約三分の一が、売れ残ってるのに、名鉄は売れ行き好調といってるのかな?受け渡しは今月末でしたか?
530: マンコミュファンさん 
[2025-02-11 22:11:10]
購入検討している人は、部屋を見ずに買うかどうか決めるんですね?
建物が完成しているのに。

火消しの次は、論点のすり替えですかね。
531: 購入者さん 
[2025-02-11 22:37:37]
>>530 マンコミュファンさん
今月末に引き渡しが行われます。
それが終わり、住民の引越しが落ち着いた頃からは、現地案内も行われるのではないでしょうか?
実際に601号室は棟内モデルルームにする準備をしていると聞いています。
532: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-12 02:42:34]
>>530 マンコミュファンさん
論点のすり替え?
どう言った論点なんです?
>>504 が事実か否かが論点だと思いますが。

>>527 さんが仰っていることが全てです。

533: 通りがかりさん 
[2025-02-12 10:27:14]
嘘つきばかりです。
こちらは住人ですご覚悟を。
534: 匿名さん 
[2025-02-12 14:19:27]
>>529 匿名さん
全体の3分の1ということは19邸残っている、ということですよね?

もともと非分譲予定の3階(a~h)が8邸(うち3邸が最近販売に変更したばかり)
その他の、3月案内開始の部屋(g,h,1階a,c,d,f)が14邸
ですから、想定以上のスピードだと思います。

もともと外商や銀行など経由しない予定のお部屋がメインで残っているだけですから流石に好調じゃないのかな?と思います。
535: 通りがかりさん 
[2025-02-13 21:43:34]
マンションの前の豆腐のくすむらさんの臭いがかなりきついと友人に聞きました。
油揚げを作っている時間は、お洗濯も干せないほど油の臭いがすごいと聞いて、買うのを迷っています。
536: 匿名さんマンション悩子 
[2025-02-13 22:35:26]
油揚げの時間帯は何時ぐらいでしょうか。
気になりますね。
537: マンション検討中さん 
[2025-02-14 05:17:09]
このマンション購入者で洗濯物外に出す人いるんですか?w
538: 通りがかりさん 
[2025-02-14 07:12:07]
>>535 さん

名鉄の男性の営業の人からは、豆腐屋からの臭いはまったくしないとはっきり言われて購入しましたが、もし本当に少しでも臭いがあるのであれば、問題ですが。
539: eマンションさん 
[2025-02-14 08:04:13]
>>538 通りがかりさん

営業ですし、気にならない、問題ないと言うでしょうね
そのあたり数値に表しにくいし、主観的な事ですから
我が家は電線がどうしても気になりここを断念しました
540: 購入者4 
[2025-02-14 09:38:18]
何を重視するかは千差万別ですので、景観を最重視する方はタワーマンションや高台をお勧めします。電線がなければもっとマンションが映えるなとは確かに思いますが、それ以上の魅力を感じ購入しました。
くすむらに関しては、匂いが気になったことはありませんが、時間によってはあるかもしれませんね。しかし、防犯上窓を開けっぱなしで過ごすことはありませんし、それ以上にお豆腐やお惣菜が沢山ありありがたいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる