千葉の新築分譲マンション掲示板「新船橋駅 仮称 日本建鐵船橋製造所跡地計画 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 新船橋駅 仮称 日本建鐵船橋製造所跡地計画 
 

広告を掲載

検討板ユーザーさん [更新日時] 2025-02-16 20:40:04
 削除依頼 投稿する

公式URL:未
売主:推定 野村不動産と住友不動産
施工会社:不明
管理会社:売主系列と推定

新船橋駅前 イオンモール裏の巨大敷地が動き出すようです。どんな再開発が行われるのか情報お持ちのかたなど活発な意見交換し再開発に影響を与えていきましょう。

[スレ作成日時]2023-09-28 18:27:52

 
注文住宅のオンライン相談

新船橋駅 仮称 日本建鐵船橋製造所跡地計画 

163: 匿名さん 
[2024-03-16 07:58:00]
>>162
なるほど。その場合、この際、海神中前道路側のイオン入口(現在入口ひとつ、出口ふたつ)を海神中前交差点から入る形で移設する方法も考えられますね。
その場合のイオン入口は、現在の立体のなだらかな坂道の入口付近になるでしょうか。
164: 匿名さん 
[2024-03-16 11:59:03]
>>161
道路はつくるものです。その鎮座している境界に沿って道路を敷けば、南北貫通は難しくてもデーツーの入口をつくれますね。
165: マンション検討中さん 
[2024-03-16 13:19:09]
>>26 >>27 あたりで書いたように輸送・交通事情が最大の問題になりそうですね
何らかのテコ入れを期待したい

それにしてもデカい病院ふたつをこんな近くに置くのはどうなんだ?
166: 匿名さん 
[2024-03-16 13:51:57]
たしかに。
船橋総合病院は、いずれつぶれるなら高齢者施設に転用してほしい。
167: マンコミュファンさん 
[2024-03-16 17:10:51]
規模もブランドも中途半端な病院を2つ作り潰しあうよりも、合体して、規模も見た目も充実した大病院を一つ作って欲しいものです。
168: 通りがかりさん 
[2024-03-17 07:01:32]
>>167マンコミュファンさん
規模も見た目も充実している大病院が患者にとって良い病院とは限らない。相互補完的なのがよろしいかと。
169: 匿名さん 
[2024-03-20 13:13:37]
いま、牛星でランチしてきた。
混んでた。
サガリも意外とウマいね。
170: 匿名さん 
[2024-03-26 05:57:39]
これから市場へ出かけます。
もう、抜けられません。

そういえば、JR住宅の跡地、広大だね。
171: eマンションさん 
[2024-03-26 20:19:29]
今週末辺りは、親水公園の桜が咲く頃ですね。
お花見日和になるといいな。
172: eマンションさん 
[2024-03-26 20:57:23]
検索すると、3月15日付けで、1000戸超のマンションみたいな記事がでてますが、会員じゃないと見れないですね。
173: 匿名さん 
[2024-03-27 04:50:58]
たいした情報じゃないから登録しなくてよいですよ。
174: 匿名さん 
[2024-04-07 22:01:17]
長津川、サクラきれいだったな。
今週中ごろまでいけそうだな。
ここからも散歩コースだから歩いてみて。
175: 名無しさん 
[2024-04-18 18:09:44]
マックスバリュのダイソーが5/6で閉店のようですね。
結構使い勝手が良かったので閉店はすごく残念。
次がどうなるのか気になるところ。
176: 匿名さん 
[2024-04-19 04:38:22]
ガラガラだったもんね
177: 通りがかりさん 
[2024-04-19 18:00:33]
共産党がこの土地の用途に口を出してきたようです。

https://www.facebook.com/100003722280437/posts/pfbid02Y5xrBYiWLnLXxax2...

なかなか荒れた開発になりそうです。
178: 通りがかりさん 
[2024-04-19 18:54:12]
>>177 通りがかりさん
情報ありがとうございます。
拝見しましたが、全く荒れてないですね。
これだけの大規模ですから、これくらいの要望は普通ですし、要望はもっとたくさんでてるはずです。

道や歩道の拡幅、公園やミニシアター大賛成ですね。
マンションと病院建てて終わりにならないように、議員さんや市側はしっかり頑張ってもらいたいです。

179: 通りがかりさん 
[2024-04-19 19:29:07]
車道はやっぱ無理ですかねえ。

d2入口から海神中学をつなぐ道路を作ってくれたら嬉しいのですが。
180: 匿名さん 
[2024-04-20 07:45:43]
やろうと思えばできますよ。
181: 匿名さん 
[2024-04-29 12:18:14]
あたま、ららぽに来てます。
月曜なので道路すいてます。
船橋は青襟さんが多いみたいです。
182: 匿名さん 
[2024-04-29 12:18:32]
あたま→いま
183: 通りすがり 
[2024-05-07 21:25:08]
マックスバリュのダイソーが閉店して、店内が白い壁で覆われてて圧迫感がすごい。
184: 匿名さん 
[2024-05-08 19:51:34]
コナズ珈琲の工事全然進まないね
185: 匿名さん 
[2024-05-09 04:42:38]
客来なずと見たのかも?
186: 匿名さん 
[2024-05-09 05:55:06]
>>183
焼き鳥屋とたいやき屋が復活したりして笑
187: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-09 20:45:16]
>>186 匿名さん
これから大規模開発始まって、道路拡張など影響があるかもしれないから、さすがに躊躇してるんだと思う。市場近くにもハワイアンのレストランできたばかりだしね!

188: 匿名さん 
[2024-05-09 22:49:22]
>>187
どちらの話をされてますか?
189: マンション検討中さん 
[2024-05-10 08:35:16]
>>188 匿名さん
日本建鐵跡地
190: 匿名さん 
[2024-05-11 05:11:20]
>>189
183さんはマックスバリュの話をされてますが。
191: 匿名さん 
[2024-05-11 12:31:57]
そういえば、マックスバリュの最初の頃、エスカレーター下にたい焼き屋さんあったよね。
買取のお店やおかしのまちおか、Yahooモバイル?とかもあったよね。懐かしい
192: 匿名さん 
[2024-05-11 13:27:39]
コナズ珈琲やっと基礎工事始まったみたいですね、オープンは7月頃ですかね?
193: マンコミュファンさん 
[2024-05-11 15:00:35]
>>190 匿名さん
あっ、なるほどです。確かに焼き鳥やありましたね!
さすがに、一度撤退した店舗は多大な損失を被っているので、出店はないでしょう。
194: 匿名さん 
[2024-05-14 05:32:26]
新船橋駅から船橋駅に向かうひと駅をどうしても座りたい初老のおじさんがいて、並んでる列の後ろから割り込みます。
195: 匿名さん 
[2024-05-14 05:33:11]
>>187
分かったか?
196: 匿名さん 
[2024-05-17 05:53:12]
コナズ珈琲、7月中旬オープンの方向ですね。
197: 名無しさん 
[2024-05-20 15:16:30]
>>195 匿名さん

絡み口調乙。とくに触れることでもないしわかるだろ。
199: 管理担当 
[2024-05-20 17:24:04]
[No.198と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

200: 匿名さん 
[2024-05-20 22:15:41]
イオンタウンのダイソー跡、7月中旬キャンドゥオープン予定みたいですね。
ネットで求人が出てました。
201: マンション検討中さん 
[2024-05-21 16:20:56]
>>200 匿名さん

あーやはりそうなったかーって感じですね。
202: 地元民 
[2024-05-22 11:48:05]
お願いだからデーツーとイオン横まで開通して欲しい
コインランドリーなんかいらない
コナズ珈琲まで南から行けるようにして
ゴルフ場横は危険すぎるよ
迂回路を増やしてくれ
203: 匿名さん 
[2024-05-22 12:36:08]
コインランドリーなんてあったっけ?
204: マンコミュファンさん 
[2024-05-22 18:16:47]
>>203 匿名さん
新しくD2の駐車場にできたんですよ。

海神中からイオン横を通してD2からコジマのところまで抜けるような道があると便利ですよね。
でもコインランドリーがちょうど『道』を塞いでしまう感じになります。
205: 匿名さん 
[2024-05-23 05:51:38]
今週末、行ってみる。
道を通さないぞというD2の意思表示か?
206: 匿名さん 
[2024-05-24 17:32:26]
コナズ珈琲棟上げされてました思ったより小ぶりな店舗の様ですね。
207: マンコミュファンさん 
[2024-05-25 09:27:13]
コナズ珈琲七月中旬オープンみたいですhttps://toridoll-job.com/toridoll02/AC0502230207/MDkyujin_d.htm
208: 匿名さん 
[2024-05-26 06:51:39]
うん。
>>196
209: 匿名さん 
[2024-06-04 06:34:31]
早く市場も建て替わってほしい

https://www.tokyo-np.co.jp/article/308575
210: 匿名さん 
[2024-06-16 09:01:31]
いよいよみたい
市場通り、ますます混みそうorz

https://news.yahoo.co.jp/articles/5527cac83f361d4e85b38806f1fb0078ee3d...
211: マンコミュファンさん 
[2024-06-17 20:50:47]
>>210 さん

この調子だと、
1.新船橋駅の日本建鐵跡地再開発 2028年頃?
2.新駅とメディカルタウン 開発 2028年頃?
3.船橋駅前の千葉県最高層タワーマンション 2028年頃?
4.船橋市場横JR社宅跡地再開発 2027~2028年頃?

というように、4つもの大規模開発が同時に行われる可能性大ですね。確実に大きなニュースになるでしょうね。競合して安くなるといいですね。どんな開発になるか楽しみです。
212: 匿名さん 
[2024-06-18 05:34:22]
競合して安くなるという発想がなんとも…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる