公式URL:未
売主:推定 野村不動産と住友不動産
施工会社:不明
管理会社:売主系列と推定
新船橋駅前 イオンモール裏の巨大敷地が動き出すようです。どんな再開発が行われるのか情報お持ちのかたなど活発な意見交換し再開発に影響を与えていきましょう。
[スレ作成日時]2023-09-28 18:27:52
新船橋駅 仮称 日本建鐵船橋製造所跡地計画
286:
通りがかりさん
[2024-11-14 20:04:27]
|
287:
評判気になるさん
[2024-11-14 20:22:32]
|
288:
通りがかりさん
[2024-11-14 20:35:49]
|
289:
匿名さん
[2024-11-14 21:55:09]
最低でも世帯年収1000ないと厳しいのでは?
|
290:
匿名さん
[2024-11-19 06:32:34]
>>281
エコカルティエって、住民がフランスにカネ払うことになるの? |
291:
口コミ知りたいさん
[2024-11-20 12:17:45]
|
292:
匿名さん
[2024-11-21 21:40:14]
ここもついに動き始めたか メディカルタウン構想の病院計画は
フジタが開発を見合わせるような報道もありましたけど新駅は予定通り工事中だそうです |
293:
マンション検討中さん
[2024-11-21 22:09:56]
>>288 通りがかりさん
地区計画などについて、11月30日と12月3日に各種の説明会が開催されるようです。 https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/keikan/002/p131743.html |
294:
匿名さん
[2024-11-26 05:50:44]
新駅関連開発楽しみ
ここは新船橋駅前プラウ奴の住み替えはなさそうだけど、塚田の間違えて買った層のリベンジ住み替えありそう |
295:
マンション掲示板さん
[2024-12-02 22:12:18]
間違って買った層って・・
貴方凄い事書くね。 別に褒めてる訳じゃないよ。念のため |
|
296:
匿名さん
[2024-12-03 16:20:41]
そのときはベストと思っても、振り返れば違ったなと思うことって誰でもありますよね?
購入者をけなしてるわけではありませんからね。念のため |
297:
匿名さん
[2024-12-03 21:07:26]
塚田とここってなんか決定的な違いってある?
|
298:
マンション掲示板さん
[2024-12-03 21:13:58]
>>297 匿名さん
立地が違うから価格も違いますね。 |
299:
eマンションさん
[2024-12-03 21:38:34]
|
300:
匿名さん
[2024-12-04 07:01:37]
不動産は立地がすべて。
|
301:
匿名さん
[2024-12-18 08:13:39]
タワマンが好みではないため、こちらのような再開発マンションで賃貸風の間取りではない1LDKも作ってくれたら嬉しいのですが、望みはなさそうで残念です。
|
302:
マンション検討中さん
[2024-12-21 09:28:11]
予想だけど3LDK6000~か…。6000万円台でもプラウドの中古とそう変わらなかったら新築のこっちを選びたくなりますよね。。
都内への通勤もしやすいし、都内のマンション買えなくて流れて来る人も多そう。そういう自分も都内の住人。 |
303:
名無しさん
[2024-12-22 18:10:15]
|
304:
匿名さん
[2024-12-25 19:09:21]
|
305:
匿名さん
[2024-12-25 19:10:14]
|
最低でも5000くらいからですかね?