公式URL:未
売主:推定 野村不動産と住友不動産
施工会社:不明
管理会社:売主系列と推定
新船橋駅前 イオンモール裏の巨大敷地が動き出すようです。どんな再開発が行われるのか情報お持ちのかたなど活発な意見交換し再開発に影響を与えていきましょう。
[スレ作成日時]2023-09-28 18:27:52
新船橋駅 仮称 日本建鐵船橋製造所跡地計画
319:
通りがかりさん
[2025-01-26 19:49:42]
|
320:
匿名さん
[2025-01-27 05:38:50]
冷静に考えるとすぐ隣に映画館あれば特に週末の交通集中による渋滞が物件の魅力を損なうおそれがあるね、ここ郊外なのに
週末家族で見に行くなら、買い物ついでにららぽ行けばよい |
321:
マンション検討中さん
[2025-01-27 18:08:27]
ららぽ も にっけ も車で行くと渋滞が大変
電車でも行けるけど歩く距離が意外と長くて面倒臭い なもんで駅近のイオンに映画館できると良いな~ 別に必須ではないけれどゴルフの打ちっぱなし よりは需要があっても良いかもねと思います |
322:
マンション検討中さん
[2025-01-27 20:26:26]
>>320 匿名さん
歩いて映画館に行ける人が車を使えば渋滞が増えるので、イオンとららぽのトータルで考えれば渋滞が増えます。徒歩や自転車で映画館に行ければ街や生活の質も上がり豊かになります。 |
323:
匿名さん
[2025-01-27 20:35:05]
今どき、映画館のあるところ、駐車場必須です。
わざわざ電車で移動しません。 何でも徒歩圏病のヒトは何とかの森へどうぞ。 |
324:
マンション検討中さん
[2025-01-27 20:49:48]
|
325:
匿名さん
[2025-01-28 05:01:58]
車は維持費かかるからねー
クスクスクス |
326:
匿名さん
[2025-01-29 07:24:25]
目の前にイオンも駅もあるのに渋滞気になるの?
道路とマンションの位置考えられないんだろうか 煽りたい人しかいないのようだ |
327:
評判気になるさん
[2025-01-29 07:58:53]
|
328:
匿名さん
[2025-01-29 17:59:50]
|
|
329:
匿名さん
[2025-02-02 09:17:47]
船橋駅前の東武百貨店とヨーカドーが同時撤退して、そこに巨大イオンができて、そのため新船橋駅前イオンが撤退してマンション価値大暴落、金利も上がって手放さざるをえなくて、売ってもローン残った住民が転校ヤダーと子どもに言われて近隣賃貸争奪戦という悪夢を昨夜見た
|
330:
口コミ知りたいさん
[2025-02-03 13:42:38]
|
331:
匿名さん
[2025-02-03 16:27:54]
いや、これマジ悪夢。
さすがに東武百貨店とヨーカドー同時閉店はないでしょ? |
332:
匿名さん
[2025-02-12 06:35:26]
今朝も市場にお出かけです
|
333:
口コミ知りたいさん
[2025-02-16 13:28:51]
むしろ船橋ツインビルは潰して、セブンパークアリオ柏ならぬセブンタワーアリオ船橋的なものにバージョンアップして欲しいわ。東武も船橋に住む富裕高齢者層をもっと取り込んでくれ。船橋駅周辺はパチンコと居酒屋ばかりで、主婦層や学生が明るいうちから滞在できるファミレスや遊び場が少ないし、散らばり過ぎてて客寄せ悪過ぎて敵わんわ。
イオンは森のシティに日鐵跡マンションにと固定客増えるんだから、イオンはイオン周辺の客がそこで完結できるように、船橋駅は船橋駅で(津田沼のような?)他所からも人が来る感じで栄えてもらわないと。ララポはララポで勝手に遠くから客来るし。 |
334:
匿名
[2025-02-16 19:37:31]
セブンタワーアリオ船橋的なものにバージョンアップ、東武も船橋に住む富裕高齢者層をもっと取り込むなどのアイデアは素晴らしいですね。しかし現在買収提案を受けているセブン&アイ・ホールディングスには船橋ツインビルを建て替える余力は無いでしょう。船橋はもともとは漁師町、宿場町として栄えたところ、海浜幕張駅周辺の打瀬地区のような上品な環境にはならないかと。
|
335:
匿名さん
[2025-02-16 20:33:12]
連投おつかれさまでした…
ゆっくりおやすみください… お世話になりました… さようなら |
336:
匿名さん
[2025-02-16 20:40:04]
巨大な鉄塔と電線に囲まれてる時点で海浜幕張のような環境にはなれないかと
|
337:
通りがかりさん
[2025-02-16 22:46:24]
>>333 口コミ知りたいさん
西武跡地は元々セブンが取得していて、音楽ホールを内蔵したタワーマンションを計画していましたが、船橋市に却下され計画を断念し大和ハウスに土地を売却した経緯があります。 現在は商業施設とオフィスを内蔵した千葉県最高層のタワーマンションを建設中です。 このような中、アリオ内蔵のタワーマンションは難しいかと思います。 |
338:
匿名さん
[2025-02-17 05:09:29]
音楽ホールは南口のを移転する計画を市が白紙に戻したのでは?
|
物件としてかなり魅力的だね
週末家族で見に行くの良さそうだ
わざわざららぽ行かなくて済むのはでかい