三菱地所レジデンス株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大濠翠景ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 大濠翠景ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-11 16:44:43
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 大濠翠景についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ohorisuikei/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154678

所在地:福岡県福岡市中央区草香江1丁目7区194(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「六本松」駅(2番出口)徒歩7分
   福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(5番出口)徒歩14分
   西鉄バス「大濠」バス停徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.51平米~100.93平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森本組 九州支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

総戸数:30戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造12階建
用途地域:近隣商業地域
防火地域:準防火地域
駐車場:(総戸数に対して)22台[平置6台、機械式16台]
     ※駐車場の使用箇所選定については住戸により順位を設定しています。
自転車置場:24台

完成日または予定日:2025年1月下旬(予定)
引渡可能年月:   2025年3月下旬(予定)
販売予定:2024年3月上旬

バルコニー面積:11.47平米~19.62平米
建ぺい率/容積率:建ぺい率:80% 、容積率:300%
敷地面積:660.15平米(売買対象面積)

大濠翠景 大濠公園、その贅を人生に映す都心の私邸。

私邸は、どこまで心を満たしてくれるのだろうか。
圧倒的な緑量と、豊潤な水景を讚える大濠公園。
ここが都心であることを忘れさせてくれる翠景は、
都市に暮らす人々にとって何よりも贅沢な存在。
そのすべてを、五感で享受する時間がここにある。
「ザ・パークハウス大濠翠景」

- 大濠公園 徒歩4分 (約270m) 地下鉄七隈線「六本松」駅 徒歩7分(約550m)
- 2駅2路線利用可
 地下鉄七隈線利用「天神南」駅まで8分(8分)・「博多」駅まで12分(12分)
 ※掲載の鉄道・バス所要時間は通勤時、( )は日中平常時の所要時間で、
  時間帯により異なります。
- 角住戸率73%(30戸中22戸)
- 40平米~100平米台の多彩なプランバリエーション
- ザ・パークハウス シリーズ初 IoT連携のスマートホームサービスを採用
- ザ・パークハウス シリーズ九州初 ZEH-M Oriented採用(申請中)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】ザ・パークハウス大濠翠景 モデルルーム訪問後の考察 ※予定価格あり【よかレジ】
https://www.sumu-lab.com/archives/93564/

[スレ作成日時]2023-09-24 14:36:08

現在の物件
所在地:福岡県福岡市中央区草香江1丁目7区194番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩7分 (※2番出口)
価格:1億8,870万円
間取:3LDK
専有面積:100.93m2
販売戸数/総戸数: 1戸(10階) / 30戸

ザ・パークハウス 大濠翠景ってどうですか?

161: 名無しさん 
[2024-08-19 21:06:31]
>>160 マンション掲示板さん

こんなに高いにも関わらず2戸残ってるとは言え
売れてるのがスゴイ。
162: 匿名さん 
[2024-11-25 17:03:03]
素人考えではありますけど、プレミアム住戸なら、EタイプとDタイプの位置が反対だと良かったのでは?100㎡台の一番広いプランが一番良い方向にあったほうがプレミアム感出たのではと思いました。西南向きで東南窓になるので、一番良いのではと思いました。あ、でも眺望としてはEタイプの位置の方が良いのかな?公園が見えるみたいだから。あれ、リビングダイニングを基本にすると北東向きって言うのかな?
163: 名無しさん 
[2024-11-29 04:33:25]
>>162 匿名さん
すぐ真横に高層のライオンズマンションがあるから南側は暗いからじゃないですか?
164: 名無しさん 
[2024-12-02 23:20:12]
残り一部屋になりましたね
165: 匿名さん 
[2024-12-04 02:39:12]
入居前には完売しそうですね!
166: マンション検討中さん 
[2024-12-05 13:31:49]
残り二つに戻りましたね。値下げですかね?キャンセルですかね?
167: 名無しさん 
[2024-12-06 23:45:31]
そのようですね、値下げで一時的に消えてただけなのでしょうね。
168: 匿名さん 
[2024-12-29 16:30:38]
なるほど、南側には建物があるのですね。。。
Googleマップ航空写真で確認しました。
163さんの言われる通りかもしれません。

でも建物との間に駐車場があるので、
思うほど暗くもないのではと思いたいです。
北東側角住戸だと2面道路に面しているから
向きはいまひとつとしても光は入りそうな気はします。
Eタイプのリビングダイニングのイメージも素敵だと思います。
169: 匿名さん 
[2025-01-22 11:22:07]
たまたま公式サイトの物件概要を見たところ2025年1月22日(水)13:30~15:00に
システムメンテナンスが入るみたいですね。
現在最終1戸になっているようですし、公式サイトに何か大掛かりな更新があったりするのでしょうか。
170: 匿名さん 
[2025-02-11 16:44:43]
情報更新とシステムメンテナンスは別物では?

今見た感じだと、完成日が1月下旬(予定)から2025年2月上旬に変更になっていました。ということは、もうそろそろ完成しているはず?
サイト内を見まわしましたが、まだ堂々完成みたいな文字は見られないようです。遅れているのかな?あと、最終1邸は変わらず販売中のようです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる