公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/hongo/
名 称:ブランズ本郷
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
建築敷地の地名地番 東京都文京区本郷一丁目109番1、109番2
交通 都営大江戸線「本郷三丁目」駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅 徒歩5分
都営三田線・大江戸線「春日」駅 徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅 徒歩8分
都営三田線「水道橋」駅 徒歩7分 JR中央・総武線「水道橋」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK (予定)
面積:52.90m2~78.82m2 (予定)
総戸数:90戸 (権利者住戸57 戸含む)
用途 共同住宅
敷地面積 1,726.79㎡
建築面積 913.92㎡
延べ面積 9,914.05㎡
構造 鉄筋コンクリート造
基礎工法 杭基礎
階数 地上14階/地下1階
高さ 45.90m
駐車場:43台(来客用2台、身障者用1台、権利者住戸用平置5台・機械式21台含む)
自転車置場:118台(権利者住戸用平置6台、ラック式70台含む)
バイク置場:10台(権利者住戸用6台含む)
インターネット使用料:1,100円(月額)
備考:第1期17戸供給済み
建物竣工: 2025年 9月下旬予定
引渡し可能時期:2025年10月下旬予定
販売スケジュール:第2期 2024年6月上旬販売開始予定
建築主 東急アルス本郷マンション建替組合
設計者 株式会社淺沼組
施工者 株式会社淺沼組
東急不動産が事業協力者
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2022/000733.html
第2期
予定販売価額:10,700万円台(1戸)~16,700万円台(1戸)
予定最多価額帯:12,000万円台・14,000万円台(各4戸)※1,000万円単位
今回販売戸数(予定):未定
予定分譲戸数:33戸(うち第2期以降販売戸数16戸)
管理費(月額):18,000円~26,800円
修繕積立金(月額):11,100円~16,600円
修繕積立基金:318,600円~474,700円
[スレ作成日時]2023-09-23 12:13:08
ブランズ本郷ってどうですか?
81:
匿名さん
[2024-04-21 12:44:30]
|
82:
通りがかりさん
[2024-04-21 21:18:15]
権利者57戸数もいるのか、、、
言い方悪いけど老人ホームの可能性あるな。 |
83:
口コミ知りたいさん
[2024-04-21 21:24:26]
|
84:
マンション比較中さん
[2024-04-22 07:17:05]
元64戸のうち57戸が戻るとはかなり高い割合ですね。
竣工が1970年なので団塊世代より前の人が買ったのでしょう。相続や仲介で入居していた人が多いと思います。 https://www.tokyu-land.co.jp/news/assets/070b9023360c1444d1cba1a9aa58a... |
85:
通りがかりさん
[2024-04-23 01:34:41]
売り手に確認した方がいい。洗練されたマンションでも老人ホームだとどうしても雰囲気が変わってしまう。理事会でも今の時代にあった判断ができるのか。真面目に大事なことだと思う。
|
86:
評判気になるさん
[2024-04-23 19:24:06]
|
87:
匿名さん
[2024-04-24 19:55:46]
|
88:
通りがかりさん
[2024-04-25 18:30:25]
|
89:
マンコミュファンさん
[2024-04-25 19:26:54]
|
90:
匿名さん
[2024-04-29 23:27:46]
上野思賜公園とか自然の多い公園が近隣にあって良いですね。
季節によってかなり景色も変わってくるでしょうし、 利便性もいいですがこういう要素も欲しいところですね。 |
|
91:
匿名さん
[2024-04-30 03:26:36]
文京区の公立小って今こんな感じなのか。
https://note.com/zetta_202911/n/n86a9673958ce |
92:
マンション比較中さん
[2024-04-30 06:45:15]
下記の4:10辺りから。具体的な小学校は出てこず
「学力高い」都内の中国人、文京区の小学校に“爆入学” 中国SNSで“3S1K”が話題に【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年4月27日) https://www.youtube.com/watch?v=1YLmECIb8qw |
93:
マンション検討中さん
[2024-04-30 16:17:03]
20校で389人なら、1校あたり20人。1学年あたり3人強。1クラスあたり1人が平均か。平均値なら違和感ないけど、どこかの学校に偏ってると少しびっくりするかな。
|
94:
匿名さん
[2024-05-01 20:07:38]
総戸数90戸に対して、権利者住戸57戸。
あまりにも地権者の数が多過ぎますね。 住むには素敵な立地ではありますが、いろいろ決め事のときとか大変なこともありそうかな。 地権者の少ない物件のほうが住みやすいかなと感じました。 |
95:
匿名さん
[2024-05-01 20:58:21]
|
96:
eマンションさん
[2024-05-01 21:32:38]
|
97:
名無しさん
[2024-05-02 12:38:50]
>>96 eマンションさん
そう思う。そもそもの戸数もタワマンのように多くないしね。地権者も相続でお子さんやお孫さんに譲る方もいるのでは?気になる方はやめたほうがいいですよ!少しでも倍率を比較してあげたほうが、希望者にはいいかと。 |
98:
マンション検討中さん
[2024-05-03 17:44:36]
爺さん婆さんは売却するんじゃないでしょうか?
どんどん死なれても嫌ですね… お金払って買う層と、もともといた権利者は明らかに稼ぐ力が違うますから、全てがあわないと思います。 |
99:
匿名さん
[2024-05-03 19:32:18]
売却の結果64戸中57戸が残りました。また元いた層の方が金持ちな気がします。この近辺のビンテージマンションはここ含めて3棟。当時マンションを買えた層といえば特別ですよ。
|
100:
匿名さん
[2024-05-05 11:49:11]
買いたくて個人情報提供して、エントリー様情報というので間取りを見たら殆どといっていいほど権利者住戸と買えない住居。南側は権利者で埋められています。
とても不愉快な気持ちになりました。 |
本郷小に関しては、令和4年どにユネスコスクールに加盟承認されたそうです。
ユネスコスクールを調べてみると「児童生徒の心の中に平和のとりでを築く」という理念があるので、平和な小学校といえますね。
親としては安心して通わせられるんじゃないでしょうか