水道橋グランドホテル跡地に計画されているマンションです。
建築敷地の地名地番 東京都文京区本郷一丁目250番17
用途 共同住宅
敷地面積 1,074.87㎡
建築面積 546.37㎡
延べ面積 5,884.89㎡
構造 鉄筋コンクリート造
基礎工法 杭基礎
階数 地上14階/地下1階
高さ 46.00m
着工予定 令和6年1月9日
完了予定 令和8年11月30日
建築主 株式会社大京
設計者 デベロップデザイン一級建築士事務所
施工者 未定
[スレ作成日時]2023-09-23 10:39:31
(仮称)ザ・ライオンズ本郷一丁目
1:
匿名さん
[2023-09-23 18:45:09]
南西側が開けた立地で、高層階の眺望はまずまずだと思います。
|
2:
評判気になるさん
[2023-09-24 08:40:18]
10階以上は東京ドームビューですね。
|
3:
マンション検討中さん
[2023-09-24 17:13:59]
晴れてる日は富士山もみえますね!
|
4:
匿名さん
[2023-09-25 01:24:15]
最上階なら南側のマンションも超えそうですね。
住宅街の中にありながら、利便性はかなり良いです。24時間営業のドンキが至近で、道路を渡ればラクーアも近いです。後楽園駅にも本郷三丁目駅にも徒歩5分くらいでしょうか。 |
5:
匿名さん
[2023-09-25 13:53:30]
いい意味でも悪い意味でも都心なので音の問題はつきもの。利便性と喧騒はトレードオフだからね、なかなか両立するものではない。
大京はいつも丁寧な仕事をしてくれるので、騒音対策はしっかりやってくれると信じてはいるが、どんなプランが出てくるか楽しみ。 |
6:
検討板ユーザーさん
[2024-01-03 21:27:09]
|
7:
eマンションさん
[2024-01-03 23:32:10]
来週から着工ですね。いくらで販売されるか楽しみです。
|
8:
口コミ知りたいさん
[2024-05-11 02:12:10]
いつ公開される予定ですかね
|
9:
マンション比較中さん
[2025-01-20 21:43:23]
狭くて崖下になる南側の1階部分と、崖上になる東側3階?部分の、どちらをメインエントランスにするかでグレードが変わってくるような気がする。
登り切ったところのマンションと比べたら、4~5階分の眺望差だろうか。 |
10:
匿名さん
[2025-01-20 21:49:16]
|
|
11:
マンション比較中さん
[2025-01-21 01:30:32]
26年11月完成予定だから、青田売り規制とは関係なく、もう少ししてからの販売も可能ですね。
|