関電不動産開発株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シエリア仙台五橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. シエリア仙台五橋ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-20 23:16:43
 削除依頼 投稿する

シエリア仙台五橋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.cielia.com/m/itsutsubashi116/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154728

所在地:宮城県仙台市青葉区五橋二丁目209-1(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線東西線「仙台」駅 徒歩11分
   仙台市地下鉄南北線「五橋」駅 徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.28平米~127.29平米
事業主・売主:関電不動産開発株式会社 首都圏事業本部 仙台事業部
販売提携(代理):東急リバブル株式会社
施工会社:松井建設株式会社
設計・監理:株式会社創建設計
管理会社:関電ファシリティーズ株式会社

総戸数:116戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上18階
用途地域:商業地域
地目:宅地
駐車場:53台(内1台来客用駐車場)
自転車置場:自転車置場137台
バイク置場:2台
ミニバイク置場:4台

竣工時期:  2026年1月下旬予定
引渡可能年月:2026年1月下旬予定
販売スケジュール:2024年3月下旬販売開始予定

バルコニー面積:6.80平米~34.45平米
敷地面積:1,577.28平米
建築面積:923.67平米
延床面積:10,521.33平米

五橋、凛都。 The SENSE of CENTER

-「仙台」駅徒歩11分・「五橋」駅徒歩2分。仙台都心の新たなる象徴へ。
- 1LDK・37平米台~3LDK・127平米超、全邸南西向きの多彩なプラン設計。
- 15年ぶりに誕生。潤いと落ち着きが整う「青葉区五橋」アドレス。
- 免震構造・ZEH-M採用。全116邸の大規模レジデンス。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シエリア仙台五橋 (第1期の販売が始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/94808/

[スレ作成日時]2023-09-20 08:45:21

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区五橋二丁目209-1(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「五橋」駅 徒歩2分
価格:5,839万円・7,969万円
間取:3LDK
専有面積:70.34m2~81.87m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 116戸

シエリア仙台五橋ってどうですか?

74: 匿名さん 
[2024-12-05 21:16:01]
五橋に東北学院大学が8階建ての新校舎を建設するそうです。また学部新設して学生集めるのかしら
75: マンション検討中さん 
[2024-12-19 22:51:22]
なんか改めて見たらこの物件安くないですか。
76: 匿名さん 
[2025-01-16 08:47:50]
なるほど、イオンモールの求人情報を調べる事でどのようなテナントが入るか予測がつくんですね!
ためしに私も求人情報を検索してみましたが、今は総務・経理スタッフとテナント営業・イベント販促が出ているようでした。
77: マンション検討中さん 
[2025-01-19 19:12:12]
錦町は2000万以上値引きましたね
こっちの売れ行きは良さそうなのでしょうか?
78: eマンションさん 
[2025-01-20 21:42:46]
>>71 匿名さん
ここに近いところ欲しいならおんなじシエリアなら錦町とか定禅寺通の物件の方が徒歩圏内だと思う
79: マンション掲示板さん 
[2025-01-20 21:44:19]
>>77 マンション検討中さん
前サロンに行った時は沢山来場されてて好調そうでしたよ
錦町はもう100平米住戸を現実的に売れる金額にしてきましたね
80: eマンションさん 
[2025-01-21 17:30:40]
>>79 マンション掲示板さん
あれは現実的というか、破格すぎる気しますけどね。
住友スタンスかと思ったけど、なにか裏事情あるのか方針転換したんですかね。
81: eマンションさん 
[2025-01-25 00:39:53]
>>74 匿名さん
もっと高くなるそうよ。三菱地所が関わるそうよ
82: マンション検討中さん 
[2025-01-26 22:24:52]
>>75 さん
決して安くはない気がするのは私だけなのでしょうか。。
五橋の立地とスペックでこの価格はもう少し抑えられたのではないかと思うのです。
普通にリセールが気になる。結局学生街だし。

どこと比較されてお安いのでしょうか?
83: 通りがかりさん 
[2025-01-26 23:33:39]
>>82 マンション検討中さん
その通りですね。
錦町があれだけ値引きできるということは
ここも相場より高くして利益がっぽりは自然の流れですよね。
高値つかまされてるのがわかる中で、この価格でリセールが怖いのはとてもわかります。
もし大丈夫なら、ここより安いライオンズさんが飛ぶように売れてますからね。
84: 匿名さん 
[2025-02-07 20:36:07]
シエリアのチラシが入ってきたけど売れてないんだろうね
85: 評判気になるさん 
[2025-02-07 23:06:58]
>>84 匿名さん

グランスカイのクソデカチラシも入ってましたね。この季節は住宅関係のチラシ多いですよ
86: 評判気になるさん 
[2025-02-10 23:59:14]
>>76 匿名さん

イオンモール仙台上杉のテナント情報は検索すればもう出てきますよ。近所ではママ友からも聞きますね
87: 匿名さん 
[2025-02-11 00:27:48]
>>82 マンション検討中さん
エリアとか規模とか違いはあるにしても、ブランシエラ春日町とかグランスカイとか仙台市中心部の物件の中だと安い方に見えません?
88: 評判気になるさん 
[2025-02-11 09:04:24]
中心部からはちょっと外れるエリアだから安く検討できるってだけでしょ
89: マンション掲示板さん 
[2025-02-11 21:17:18]
なんちゃって南西。。ほぼ西向きだからね。。
午前中の日当たりは要チェックだよ。
中心地とはいえ少しはずれで、かつ周りの利便施設なさすぎて、実際の生活想像するとかなりきつい。
他中心エリアと比較して、安くないと納得感でないよ。
90: 通りがかりさん 
[2025-02-11 21:41:48]
>>89 マンション掲示板さん
あちこちのシエリアのスレでいちゃもんつけるのはルール違反ですよ
91: 通りがかりさん 
[2025-02-11 21:49:58]
>>89 マンション掲示板さん
買えない人の嫉妬みっともないですよ。
シエリアになんの恨みがあるのか知りませんがさすがにやりすぎかと。
92: 通りがかりさん 
[2025-02-19 00:34:56]
>>76 匿名さん

イオンモール仙台上杉の中に郵便局ができますよ。他にもぽつぽつテナント情報出てきてますよ
93: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 23:16:43]
>>73 匿名さん

西友の買収に名乗りをあげているトライアルが錦ヶ丘に来月オープンだそう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる