公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/sannomiya/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154700
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目3番46の一部(地番)
交通 阪急電鉄神戸線「神戸三宮」駅 徒歩6分
JR東海道本線「三ノ宮」駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄西神山手線「三宮」駅 徒歩4分
JR東海道本線「元町」駅 徒歩8分
阪神本線「神戸三宮」駅 徒歩9分
総戸数 69戸(うち非分譲住戸1戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
竣工時期 2026年1月下旬(予定)
入居時期 2026年2月上旬(予定)
売主:阪急阪神不動産
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
【物件概要を追記しました。2023.9.25 管理担当】
[スレ作成日時]2023-09-17 09:01:10
ジオ神戸三宮
21:
マンション検討中さん
[2023-11-01 00:09:43]
ゴキブリ多そう
|
22:
マンション検討中さん
[2023-11-08 15:34:32]
簡易的なものですがパンフレット届きました。
ブラウンと黒が基調のシックな外観。 教会に配慮した周辺になじむ色合いですね。 とっても素敵です。 |
24:
評判気になるさん
[2023-11-09 02:07:23]
70年住むつもりの人ならええんでないの
所有権だとして70年使い倒したマンションを他人にいくらで売るつもりだい |
25:
匿名さん
[2023-11-09 07:58:11]
>>24 評判気になるさん
20代なら可能かもしれないが30代以上なら自分で70年住めない。 結局、誰かに売る事になるが、それが難しい。 子供が居ても、そのまま住む可能性は低い。 古いマンションなんて,誰も住みたくない。 という事は、定借は2,30年経つと処分に困る。 |
26:
匿名さん
[2023-11-09 08:06:48]
25番さん、それは違います。
不動産業をやっていますが、 賃貸は残存2年もあれば契約が可能です。 ここは立地がいいので、賃貸はすぐに契約に至ると思います。 |
27:
匿名さん
[2023-11-09 08:08:52]
どこも似たようなものですが定借マンションの最後は賃貸マンションとなりますね
|
28:
匿名さん
[2023-11-09 08:14:19]
結局、定借は途中で売れなくて最後は賃マンかぁ。
一度買ったら、最後まで付き合わないといけない。 何だかめんどくさいね。 |
29:
匿名さん
[2023-11-09 13:29:44]
それはそうでもないと言いますか、
この物件をメインに扱う専門業者みたいなところが現れて ちょっと安値で買い取ってくれて賃貸にかけてくるとか 蛇の道は蛇といいますかね。管理がまとまると業者もラクなので。 競売物件専門とか事故物件、共有持ち分買い取り業者とかいるわけで。 まあこういうところが不動産の面白味でもあります。 断言しますがこの物件なら最後始末に困るということはありません。 |
30:
検討板ユーザーさん
[2023-11-09 14:04:25]
>>24 評判気になるさん
定借の怖いのは修繕ですよ。古くなれば成る程、どうせ取り壊すのだからと手抜きが増えてきます。どこで逃げるか最後はババ抜きになります。逃げ遅れて相続でもして最後まで持っていると、取り壊して土地の返還までさせられるので、後の世代が大変です。 |
31:
匿名さん
[2023-11-09 14:31:24]
逆に最後がいつかわかっているが故にそれに合わせて修繕をある程度絞った方がコスパよい気もします
終わりが見えずフル修繕しつづけるのもそれはそれでしんどそう |
|
32:
匿名さん
[2023-11-09 18:29:20]
定借でも高そうだから意味ない
|
34:
マンション比較中さん
[2023-11-10 08:21:37]
修繕は修繕積立金があるじゃないか。
使い切れなかった分が最後返還されるぐらいだろ。 終わりって考える奴はほかを探せばいいだけなのになんでここに執着してるんだろ。 |
35:
マンコミュファンさん
[2023-11-10 08:38:59]
プラウド苦楽園は定借でまだ築浅なのに売り出し物件が何件かあります。(広さの割に安い)そこを参考に考えてみては。
|
36:
匿名さん
[2023-11-10 09:18:30]
安いのは元値が安いからでしょう 定借のいいところ
|
37:
匿名さん
[2023-11-10 09:54:03]
>>36 匿名さん
思う程安くないですよ。精々500万円。 固定資産税は建物にはかかるし、地代も必要で相場が上がれば値上げしてくる。取り壊し費用の積み立ても必要なのかな。 結局初期費用が数百万安くなるだけで、維持費は同じ。事情があって売ろうと思っても、安くなる上に売りにくいとなれば、わざわざ定借を選ぶ必要はないと思う。東京の超一等地なら話は変わるが、地方都市の定借はどこも厳しいと思う。 後、定借の中古は買う時に銀行のローン審査厳しいですよ。借地ですから。 |
38:
匿名さん
[2023-11-10 10:49:09]
みなが欲しがる土地は地主さんが手放さないから苦肉の策が定借マンション
分譲にしてもすべてを叶える理想のマンションなんてあり得ない みんななにかを優先して何かを諦めてる それが物件選び |
40:
マンション検討中さん
[2023-11-10 12:43:40]
|