公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/sannomiya/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154700
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目3番46の一部(地番)
交通 阪急電鉄神戸線「神戸三宮」駅 徒歩6分
JR東海道本線「三ノ宮」駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄西神山手線「三宮」駅 徒歩4分
JR東海道本線「元町」駅 徒歩8分
阪神本線「神戸三宮」駅 徒歩9分
総戸数 69戸(うち非分譲住戸1戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
竣工時期 2026年1月下旬(予定)
入居時期 2026年2月上旬(予定)
売主:阪急阪神不動産
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
【物件概要を追記しました。2023.9.25 管理担当】
[スレ作成日時]2023-09-17 09:01:10
ジオ神戸三宮
141:
通りがかりさん
[2024-01-26 22:03:57]
|
142:
マンション検討中さん
[2024-01-27 00:25:10]
地代は固定資産税より高くなりますよ。税金との差額は地主の貴重な収入源になります。
|
143:
匿名さん
[2024-01-27 12:13:03]
マンションの土地にかかる固定資産税は地代に比べると半分以下だよ
解体準備金含めるとかなりの割高 不況に陥ると借地のローンはつきません ローンがつくかどうかは時代により変わります |
144:
マンション検討中さん
[2024-01-27 12:45:49]
舌足らずでしたか。固定資産税の内、建物部分は購入者負担。土地は地主負担。その土地部分の固定資産税を地主が地代で回収するわけですが、当然幾らかの上乗せがあるはずです。土地所有のマンションの固定資産税よりトータルで若干割高になると思います。
|
145:
匿名さん
[2024-01-27 13:15:06]
そうですね
土地にかかる固定資産税と都市計画税が10万だとしたら地代は11~12万(1~2割増し)ぐらいなイメージでしょうかね |
146:
匿名さん
[2024-01-28 10:03:20]
モデルルームにいかれた方いらっしゃいますか?
いちばん広い78㎡がいくらだったか教えてもらえないでしょうか? |
147:
匿名さん
[2024-01-30 07:51:40]
ここにいる奴は誰もモデルルームに行っていないんかい(笑)
|
148:
eマンションさん
[2024-01-30 10:15:07]
|
149:
口コミ知りたいさん
[2024-01-31 01:49:06]
|
150:
通りがかりさん
[2024-01-31 04:24:47]
どの部屋もただただキッチンの位置がおかしくてどーやって家具配置すればいいのか意味不明。
残念。 |
|
151:
匿名さん
[2024-01-31 14:35:56]
間取りが特殊ですね
水回りも普通にタカラスタンダードとかのほうが個人的には好みです |
152:
匿名さん
[2024-01-31 16:12:27]
キッチンとダイニングテーブルを兼ねるイメージですね
|
153:
評判気になるさん
[2024-01-31 17:58:23]
|
154:
匿名さん
[2024-02-01 08:09:52]
売れているんでしょうか
|
155:
匿名さん
[2024-02-01 08:11:17]
ワコーレ神戸トアプレミアムのほうが安いってこと?
あちらは所有権なのに。 |
156:
マンション検討中さん
[2024-02-01 10:09:00]
近くの山口銀行跡地の野村不動産の物件がかなり高くなりそうなので、ここも強気らしいですよ。
|
157:
匿名さん
[2024-02-01 12:17:55]
ワコーレトアロードの中古86㎡の間取りが8000万前後でよく売りにでています。
(代表間取りなのか在庫が複数の時も) 数年落ちですが所有権ですしそちらのほうがいいのかな? |
158:
マンション掲示板さん
[2024-02-02 07:35:12]
|
159:
検討板ユーザーさん
[2024-02-02 07:48:44]
|
160:
匿名さん
[2024-02-02 08:23:29]
所有権、定借の議論の前に
「8~9000万」っていうか価格帯がもう 一般サラリーマンでは無理 そういう高価格帯の物件は値崩れが始まると 下落のスピードが速いのでリセール前提では手を出せない 買うのなら二束三文での売却を受け入れるか 一生住み続ける覚悟で買うしかなさそう 持ち株が暴騰することを祈ります |
161:
検討板ユーザーさん
[2024-02-02 10:06:37]
|
162:
匿名さん
[2024-02-03 20:02:06]
不動産は、東京以外はもう頭打ちなのにね。
|
163:
匿名さん
[2024-02-04 08:49:47]
|
164:
匿名さん
[2024-02-04 11:25:33]
野村がここより2割は高いとすると同じ広さで1億1000万近いってことかな?
|
165:
マンション掲示板さん
[2024-02-05 13:01:49]
|
166:
マンション検討中さん
[2024-02-06 11:51:11]
目の前の教会は建て替えの計画もあるかもしれないので、長期で住むのだったら上層階でないと眺望は抜けないと思われます
|
167:
匿名さん
[2024-02-11 23:47:44]
建て替え、ということですが全く別の施設になるのでしょうか。
それとも教会のままもっと背の高いたてものになるのですか? 計画が全くない、というわけではないでしょうし、なくはない話ですので そういうこともあるかもしれないと頭に入れておく必要はあるでしょうね…。 |
168:
マンコミュファンさん
[2024-02-17 21:53:30]
|
169:
匿名さん
[2024-02-19 11:30:03]
確かに古い建物が多いエリアでは建て替えの可能性はあり得るでしょうけど…
ところでこちらの契約期間は2097年2月までとなっていますが、 みなさんご自身で住まれる予定で契約されていますか? |
170:
名無しさん
[2024-02-21 00:10:38]
|
171:
eマンションさん
[2024-03-02 19:08:50]
|
172:
名無しさん
[2024-03-02 22:00:36]
|
173:
匿名さん
[2024-03-02 22:07:22]
|
174:
匿名さん
[2024-03-06 11:33:15]
無償セレクトがあったり、サービス面はいいなと思うところはあります。
ただ投資目的の場合は、 無難な感じのデザインに結局は落ち着きそうですよね。 あまりに尖っていると インテリアが限定的になっていってしまったりするから。 |
175:
匿名さん
[2024-03-06 15:50:26]
普通の間取りでキッチンもタカラスタンダードだったら買ってた
風呂が部屋の一番奥にあるメリットがよくわからなかった 全体的にリビングが広くあって欲しかった 縦長リビングだし窮屈に感じる |
176:
eマンションさん
[2024-03-06 22:57:09]
|
177:
マンション掲示板さん
[2024-03-07 01:30:17]
78平米でLDが10畳しかないのが
おまけにキッチンカウンターで食事すること前提のようなキッチンの置き方だしなぁ |
178:
名無しさん
[2024-03-07 07:03:51]
所詮ナンダカンダ言ったところで定借なんよ、定借
|
179:
通りがかりさん
[2024-03-07 12:20:09]
定借
定借ってバカにするなや。 |
180:
匿名さん
[2024-03-07 14:31:39]
定借だからこそ、買い手や借り手のつきやすい無難な間取りや内装にしてほしかったな
|
181:
匿名さん
[2024-03-19 06:21:42]
定借のジオ今津、中古物件出てますが、売り出し価格より値下がってなかったです。
|
182:
匿名さん
[2024-03-20 09:13:35]
まだ販売は開始されてないですよね?今だとどの部屋も申し込めるんでしょうか?
|
183:
匿名さん
[2024-03-20 22:33:12]
所詮定借は定借って言われますよね
|
184:
匿名さん
[2024-03-21 11:40:45]
「定借はしょせん定借」って言い方を繰り返すだけだと
○カに見られるだけですよ。 もうちょっと根拠を示して論理的に語らないと。 定借の最大のデメリットは終わりが決まっていて 残念ですが相場は毎年、毎年落ち続ける事が決まってしまっている点だろうと思います。 |
186:
匿名さん
[2024-03-22 03:34:07]
登記の費用とか売買手数料を考慮して
売って赤字になるのはラスト2~3ヶ月 それまでは少なくとも残月の賃料分では売れると思います。 |
187:
検討板ユーザーさん
[2024-03-22 07:19:44]
|
188:
匿名さん
[2024-03-22 07:42:20]
んな訳ないでしょ
エビデンスは? |
189:
匿名さん
[2024-03-22 13:21:21]
少なくともココを読んでるような高齢者は
2097年まで生きてないと思うわ。 30年後でさえ怪しい。 |
190:
匿名さん
[2024-03-23 18:51:48]
それはあなたの感想ですよね
定借は所詮定借 |
地代は土地にかかる固定資産税の毎月払い的な感じ
所有権だと年一でまとめて払う こんな感じかな
あとは解体費用の積み立てに納得できるかどうか