公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/sannomiya/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154700
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目3番46の一部(地番)
交通 阪急電鉄神戸線「神戸三宮」駅 徒歩6分
JR東海道本線「三ノ宮」駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄西神山手線「三宮」駅 徒歩4分
JR東海道本線「元町」駅 徒歩8分
阪神本線「神戸三宮」駅 徒歩9分
総戸数 69戸(うち非分譲住戸1戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
竣工時期 2026年1月下旬(予定)
入居時期 2026年2月上旬(予定)
売主:阪急阪神不動産
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
【物件概要を追記しました。2023.9.25 管理担当】
[スレ作成日時]2023-09-17 09:01:10
ジオ神戸三宮
44:
匿名さん
[2023-11-16 21:06:31]
|
45:
匿名さん
[2023-11-17 03:13:59]
誤解ですって。
修繕は修繕積立金があるので通常の分譲マンションのように 最後の最後まできっちり修繕されていきます。 最後に余った修繕積立金は返却ではないでしょうか。 (住民自治で決めることですが) |
46:
匿名さん
[2023-11-17 08:18:31]
誤解じゃあ無い。修繕費が余る事は絶対に無い。
マンションの修繕費は段階的な値上げが必要。 新しいうちは賛成が多数だろうから良いが、次第にどうせ壊すなら最低限の補修だけと言う住民が増えて来る。 総会で修繕費値上げ反対、金額の嵩む修理反対が多数占めて来ると大規模な修繕が出来なくなる さらに取壊し費用も別途必要になって来るのもお忘れ無く。定借はそこそこ新しい内に売り逃げしないといけない。 |
48:
匿名さん
[2023-11-18 07:46:11]
取り壊し費用も積み立ててますよ
難癖つけたいだけでしょう? 修繕は最初から修繕計画に沿って行われるので 途中の住民の意見で変更なんて大枠でほとんどありませんよ。 |
50:
匿名さん
[2023-11-18 20:56:52]
|
52:
通りがかりさん
[2023-11-18 23:08:50]
所有権マンションの建替え問題も同じような気がします。
建替えて売り床が増えるのならばまだ建替え検討の余地はありそうですが、現状維持や売り床が減るとどうしようもないですよね。。 建替えるための解体費用と新しく建てる費用を年取ってから捻出出来るかが、所有権マンションのネックと思われます。 新しく買ってくれる人がいるから、建替えが成立しますからねー そう言う意味で言うと、所有権マンションも解体する為の費用を積み立てたり、解体する直前の修繕の有無は定借マンションと同じかも。 何が自分のニーズに合ってるかですね。 |
53:
管理担当
[2023-11-19 01:26:27]
[No.23~本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
54:
匿名さん
[2023-11-19 10:54:09]
|
55:
匿名さん
[2023-11-19 10:56:03]
|
56:
口コミ知りたいさん
[2023-11-19 12:00:12]
お隣のリベールミッドキャストなんて3LDKでも2000万ほどでしたよね。
しかもここは定借。いかがなものでしょうか |
|
57:
通りがかりさん
[2023-11-20 00:43:48]
>>38 匿名さん
みんなが欲しがるからでは無く、宗教法人だから手放さないんですよ。宗教法人の場合、借地料が一定以内なら非課税。利益は少ないが土地を手放さずに定額の収入が非課税で毎月入って来るのが魅力です。 |
58:
匿名さん
[2023-11-20 09:01:13]
>>56
何時の時代の価格ですか? |
59:
マンション掲示板さん
[2023-11-20 12:35:56]
>>58 匿名さん
たかだか10年前の話ですよ。 10年前その価格で今その倍以上で、お給料倍以上上がりましたか?あなたは上がってそうですが、世間一般では上がってないですよ笑 そしてここは定期借地権。良いですね! |
60:
匿名さん
[2023-11-21 01:40:00]
定借で困るのは売却する時ローンがかなり通らないのでかなり安くしないと売れないことと借地代と解体準備金で維持費が高すぎてさらに安くしないと売れないってこと
|
61:
検討板ユーザーさん
[2023-11-21 02:13:38]
ここ室内設備のグレードは普通の分譲マンションよりかなり上です。それは嬉しいのですがその分、定借で安くなる金額が削られて分譲並みの価格になりそうな予感がします。
|
62:
匿名さん
[2023-11-21 05:55:09]
みずほ銀行と三井住友銀行は中古定借マンションでもローンが組めます。三菱UFJは物件別に判断されるとのこと。「中古定借マンションだとローンが組めない」というのは事実ではない思います。
|
63:
マンション検討中さん
[2023-11-21 07:44:00]
旧山口銀行の跡地が気になります。
というより絶対そっちのほうがいいですよね? 高そう~ |
64:
匿名さん
[2023-11-21 10:16:12]
山口銀行跡地のプラウドは規模的にワコーレトアロードザ・スイートが参考になりそうですね。そこまで高いかな?
|
65:
匿名さん
[2023-11-21 11:18:29]
↑
時代が違う 1.5倍はすると思う |
66:
匿名さん
[2023-11-21 12:06:07]
価格は当然当時より上がっていると思いますが
中古価格・人気度も参考になると思います 立地はいいけど規模の小さいスィートはそこまで人気化せず 山手幹線沿いの大規模ワコーレは立派さも相まって人気です。 プラウドがどういう仕様で出してくるかわかりませんが あの土地の小ささではゴージャス感の演出は難しそうです。 オール億ションというわけにはいかないと思いますので 1LDKも多そうです。 びっくりするほど高くはなさそうです。(きっと、たぶん、そうあってほしい? |
需要は有るだろうけど、前に言われていた通り修繕は次第にされなくなるから、最後はかなり傷んだ状態になり家賃も期待出来ないと思う。