ジェイグラン国立についての情報を希望しています。
公式URL:https://jgran71.jp/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154692
所在地:東京都国立市北三丁目40番1外1筆(地番)
交通:「北第一公園西」バス停まで徒歩2分、JR「国立」駅(「国立駅北口」バス停)までバス7~8分
JR中央線「国立」駅 徒歩20分、JR中央線「立川」駅 徒歩20分
JR南武線「西国立」駅 徒歩12分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.16平米~73.30平米
売主:JR西日本不動産開発株式会社
販売提携(代理):東急リバブル株式会社
施工会社:不二建設株式会社
設計:株式会社安宅設計
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
総戸数:71戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上9階建
用途地域:第一種低層住居専用地域、近隣商業地域
地域地区:第一種低層住居専用地域(第一種高度地区、絶対高さ10m、日影規制:4.0h/2.5h(1.5m))
近隣商業地域(第三種高度地区、絶対高さ28m、日影規制:5.0h/3.0h(4.0m)、準防火地域)
駐車場:19台(平置き18台、身障者用1台)、荷捌き用1台
自転車置場:142台(下段スライド式79台、上段ラック式53台、平置き10台)
バイク置場:2台
インターネット利用料(月額):1~2年目:980円 3年目以降:1,980円
検査済証取得予定日:2025年1月31日
引渡し可能年月: 2025年3月上旬(予定)
販売予定時期:2024年2月中旬
予定販売価格: 4,900万円台~7,100万円台(100万円単位)
予定最多価格帯:5,900万円台
バルコニー面積:6.21平米~12.10平米
サービスバルコニー面積:2.16平米~3.45平米
建蔽率・容積率:60.30%・168.72%
敷地面積:2,812.19平米
建築面積:1,370.10平米
延床面積:5,185.43平米
KUNITACHI STYLE CROSS
もっと自由に。もっと心地良く。
自分に、家族に、暮らしに、環境に嬉しいクロスライフという
これからのライフスタイル。
落ち着いた暮らしを叶えながら、出掛けたい時は気軽に都市へアプローチ。
イエナカ時間もアクティブライフも思いのままに自由に満喫。
どこにいたっていつだって、自分の“欲しい” が交差する。
このレジデンスで、あなた流のクロスライフを実現してください。
国立×立川のセンターポジション。
- 南向き・東向き・全10タイプ
- 高速光回線「NURO 光 Connect」
- 電動キックボード ポート設置 (5区画)
- 断熱性を高める二重サッシを全戸採用
- 敷地内に平面駐車場 (20区画)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-09-16 11:11:42
ジェイグラン国立ってどうですか?
61:
匿名さん
[2024-09-23 06:57:55]
|
62:
口コミ知りたいさん
[2024-09-25 15:35:42]
|
63:
匿名さん
[2024-11-04 20:59:13]
駅まで20分はやっぱり遠いですよね。
自転車で…というのももちろんありですが、雨の日もありますからね。 健康に目に歩くという考え方をするかどうか。 立地で考えると価格はもう少し安くても良かったのかなぁと思いました。 |
64:
匿名さん
[2024-11-17 11:46:38]
今実施されている購入支援キャンペーン…1戸あたり100万円分のサービスがあって
売買代金にも適用されるとありました。 物件価格が割引になるパターンは結構珍しいような気がします。 普通に値下げということなので。 本当にもう、売り切るぞ、というステージに入っているのかもしれません。 |
65:
評判気になるさん
[2024-11-19 12:00:20]
>>64 匿名さん
売り切るぞというか売れなさすぎてヤバいからと思います 設備も立地も到底価格に見合ってるとは言えず、まさに国立アドレスだからというだけで同条件のマンションと比較して高いかなと 売り切るならば先着を増やす、パンダ部屋を出すといった動きが普通の中で、既に売り出しねる部屋の単なる値下げは苦肉の策以外の何物でもないのが現実です ましてや人件費、材料費高騰が止まらずどのマンションも毎月のように値上げしてるような状況 相当苦労してる様子に見えます どうせ遠いならせめても高架沿いでなければ、、駅前にはない閑静さや緑の多さを推せたらなら印象も違った気もします |
定時だったり、テレワークだったりするならいいけれど、残業が続いて精神的に疲れているタイミングで、徒歩20分はキツい気がしちゃいます。
コロナでテレワークが増えていて、通勤も楽しめるならアリかなと思ったりしました。