住宅情報マンションズで新線・新駅・大規模開発による将来価値についての
コラムがのってました。
内容は特に真新しい物ではなかったのですが、興味深く読みました。
・新線効果で蒲生4の価値が1.3倍?
・大規模開発で高槻駅前の価値が1.4.倍?
などと記載されています。
将来性のある場所を早めに割安でGETしたい!ってことで
これから注目の新エリアは一体どこなのでしょうか。
それとも熟成した既存エリアの方が良いのでしょうか。
[スレ作成日時]2008-05-20 11:04:00
マンションは将来価値で選ぶ!?大阪で期待の立地はココだ
343:
匿名さん
[2010-11-28 12:56:23]
もしかして「いざ征け、兵、日本男児!」で悩まされている?
|
344:
匿名さん
[2010-11-28 13:06:36]
なんか「ウォリャー!!!」とか「ワリャー!!!」とかしか聞こえない。
マイクで音割れしてるからなおさら滅茶苦茶。 愛国心を振りかざして日曜日に大騒ぎすんなよ。 ワンルームの多い地域だからサラリーマンがかわいそう。 |
345:
匿名さん
[2010-11-28 15:12:13]
中国領事館が近くだから、確かに、日曜の朝からうるさいこと、騒音条例にひっかかるのでは。
でも中国領事館内の赤絨毯を歩くと、優越感に浸れますよ。 |
346:
匿名さん
[2010-11-28 16:25:27]
外務省の電柱看板がいたるところに立ってますね。
|
347:
匿名さん
[2010-11-28 18:55:44]
独立行政法人国民生活センター11月25日付通知
ますますエスカレートするマンションの悪質な勧誘 -増加する「強引・強迫」「長時間」「夜間」勧誘- 2009年度に全国の消費生活センターに寄せられたマンションの勧誘に関する相談件数は対前年比22%増(5,355件)と大きく増加した。また、2005年度以降2010年度(10月末日登録分まで)までの5年間の総件数は2万2,160件となっている。 そこでマンションの悪質な勧誘による被害を防止するため消費者へ情報提供を行い、併せて、関係官庁ならびに業界団体に規制強化を要望した。 要望先 •消費者庁 政策調整課 •財団法人不動産適正取引推進機構 •社団法人不動産協会 •社団法人全日本不動産協会 •社団法人全国宅地建物取引業協会連合会 •社団法人不動産流通経営協会 ■本件連絡先 相談部 【電話 03-3446-0999(相談受付)】 |
348:
匿名さん
[2010-11-28 19:59:59]
日本の不動産業界関連は腐ってる。いい物件なんて無いから、できるだけ安いの買いましょう。
ランニングコストも考えてね。 |
349:
匿名さん
[2010-11-28 20:22:54]
営業マンも事業主も、おいしい物件なら自分で持っとれや。ボケが。
なんでわざわざ他人においしい物件を押し付けるんや? 理由は簡単。猿でもわかるわ。 真面目に働いている日本国民の邪魔をすんなゴミ屑不動産会社が! |
350:
匿名さん
[2010-11-29 10:48:07]
やはり腐ってるなこの業界は。
暇なとき電話勧誘2時間ぐらいしゃべって断ってやった。 最後は向こうから「もう切らせて下さい。。。」だった。 |
351:
匿名さん
[2010-11-29 14:52:07]
愚かなワンルーム投資・・・大阪中心部(北区・中央区・西区・天王寺区・他周辺区)でさえ空室多し。
|
352:
匿名さん
[2010-11-29 20:57:18]
空き部屋多いマンション、ビルは悪循環に陥る。
|
|
353:
匿名さん
[2010-11-30 05:39:04]
大阪市の昼間人口
1.中央区 2.北区 であるが、両方とも昼間人口の減少が一番多い! 企業流出の一旦も【昼間人口の減少】から見える。 |
354:
匿名さん
[2010-12-01 21:43:32]
不動産業界が、将来価値を下げています。
|
355:
匿名さん
[2010-12-02 14:56:12]
【不動産崩壊】
|
358:
匿名さん
[2010-12-02 23:09:06]
オリックスが買った、大阪厚生年金会館芸術ホール等跡地の超高層タワーマンション計画なんかも面白そうで注目です。
何でもザ・北浜タワーみたいのらしいですから。 |
359:
匿名さん
[2010-12-03 21:39:06]
オリックス西本町ビルは苦戦していると聞きます。
***商業用不動産崩壊*** これは御堂筋を歩いたら子供でもわかるでしょう 息子『お父ちゃん!“テナント”ってなぁ~に?』 父親『テナントっていうのはね...ビルの一部を借りて仕事をする会社とかのことだよ。お父ちゃんが結婚した時には今の3倍ぐらいあったんだよ。でもね、もう居ないんだ。』 息子『どうして?』 父親『(ア)___________________________________だからなんだ。』 【設問1】 会話の中で父親は息子に対しテナントの説明をしています。文脈を読み取って下線部(ア)を60字以内で埋めなさい。 |
360:
匿名さん
[2010-12-04 08:13:56]
>359
借りて仕事をする会社が東京へ引っ越したん(以上、20字) |
361:
匿名さん
[2010-12-04 10:14:03]
大阪・原理主義者が居なくなってしまったんだよ・・・。(26文字)
|
362:
匿名さん
[2010-12-04 16:54:38]
お客さんが減ってお金が入らなくなってしまったんだ。
そしたらお家賃だって払えなくなってしまうだろう?(以上49字) |
363:
匿名さん
[2010-12-04 18:37:18]
まあ、中国人に買いまくってもらいましょう。
|
364:
匿名さん
[2010-12-04 21:13:21]
ついでに、尖閣諸島を500兆円/年で貸したれ。
|