ウエリス島本についての情報を希望しています。
公式URL:https://wellith.jp/shimamoto296/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155057
所在地:大阪府三島郡島本町青葉三丁目150番(地番)
交通:JR東海道本線(京都線)「島本」駅徒歩7分、
阪急京都線「上牧」駅徒歩9分
阪急京都線「水無瀬」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.80平米~90.85平米
事業主(売主):エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店
事業主(売主)・販売提携(代理):東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部
事業主(売主):TC神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社
総戸数:296戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建
用途地域:第一種中高層住居専用地域
地域・地区:法第22条区域・第2種高度地区
地目:宅地
駐車場:265台(平面式駐車場113台・機械式駐車場152台)
別途来客用1台、サービス用1台
自転車置場:592台(内12台は専用駐輪場)
バイク置場:11台
ミニバイク置場:52台
建物完成:2025年5月上旬予定
お引渡し:2025年7月中旬予定
販売予定時期:2024年3月下旬
バルコニー面積:10.40平米~32.30平米
サービススペース面積:9.60平米
テラス面積:10.40平米~31.36平米
ルーフバルコニー面積:33.12平米~43.12平米
アルコーブ面積:1.90平米~10.99平米
建ぺい率:30.95%(法定建ぺい率60%)
容積率:199.80%(法定容積率200%)
敷地面積:11,106.42平米(建築確認申請面積)
建築面積:3,437.06平米(建築確認申請面積)
延床面積:23,770.92平米(建築確認申請面積)
容積対象面積:22,190.15平米(建築確認申請面積)
With Nature Days
自然と街と人が、未来でつながる。
新緑に和らぐ、花に潤う。
せせらぎに安らぐ、生命の息吹に癒される。
季節に彩られる街には、享受する日常がある。
島本の自然に抱かれながら、大切なひとと暮らす贅沢な日々。
かけがえのない毎日こそが、豊かな未来につながっている。
- JR京都線・阪急京都線2路線利用可能
-「大阪」駅へ23分「京都」駅へ18分
- 総296邸 生活を豊かにする多彩な共用施設
- 戸建て中心の閑静な住宅街 開放感のある眺望を享受
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-09-13 21:25:57
ウエリス島本ってどうですか?
82:
マンコミュファンさん
[2024-07-04 00:26:54]
なるほどです。今は買わない方が良さそうですね。
|
83:
マンション検討中さん
[2024-07-05 18:15:51]
いくら資材価格高騰とか言っても売れなかったら値下げせざるを得ない。
ちなみにウエリスからほど近い、島本や上牧の某物件たちは、値下げしても売れなかった部屋は賃貸になっているようです。 スーモ今月号を見たところ大阪府下では2018年からマンションが平均900ほど値上がりしているようで、 島本駅徒歩2分(ブランニードとジオあたり?)の70ヘーベー平均が4700台だそうですが、 3800まで値下げしてくれるなら2018年と同水準で、割高ではないということですね。 ウエリスは場所も悪いので70ヘーベー3200が2018の相場かなと。 そこまで下がったら買うべし。今は暴落まちかなと。 |
84:
検討板ユーザーさん
[2024-07-06 09:59:43]
|
85:
口コミ知りたいさん
[2024-07-06 10:23:12]
|
86:
マンション検討中さん
[2024-07-06 11:53:08]
6年後のマンション価格はわからない
6年後の自分の年齢はわかる 3年後のマンション供給戸数ならだいたいわかる |
87:
マンション比較中さん
[2024-07-06 12:00:21]
ちなみになんの要因で価格って下がるんでしょうか?
|
88:
マンコミュファンさん
[2024-07-06 13:51:51]
83さん大変参考になります。不動産価格には時代の波があります。必要な人は買うしかないが待てる人は待つか買わないという選択肢がある。今は不動産知識がある人には明らかに高い。待てる人で警戒すべきは金利上昇、戦争終結、円安修正でしょう。一生住むつもりなら気にしなくてもよいかもですね。83さんの意見は1つの真実でしょう。
|
89:
マンション掲示板さん
[2024-07-06 13:55:27]
いまが高くて危ないのは不動産に詳しい人なら誰もが知ってることですよ笑株も最高値いったしね。天井とみるか、まだまだ続くとみるか、人それぞれですね。必要で買いたい人は買えばいいのでは。
|
90:
eマンションさん
[2024-07-06 14:38:53]
結局はそこですよね
欲しいとおもったときが買い時だと思います 自分は自身の周りで起こってる人件費高騰鑑みて同等の新築物件はこれ以下の値段にならないかなと勝手に思ってますが、そこは誰にもわからない円高が急速に進めばそれこそ安くなるかもしれないですし 需要と供給の問題もありますし売れなかったらどうなるかという話もあるので 少なくとも自分が一生住むつもりで買うのであれば悪くはないかなと思ってます 資産形成の1つと考えるならこの立地は考えものですけどね |
91:
管理担当
[2024-07-06 15:47:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
92:
マンコミュファンさん
[2024-07-06 15:58:22]
間違えました。93でなく90さんでした。
90さんのおっしゃるとおりですね。住居としてはまあまあ、資産形成としては今の価格は考えもの。価格構成要素からみると資材、金利、土地等は常に変動しますが、制度改革と賃金上昇で人件費は上がっていくでしょうね。ただ変動する要素の方が多いと想定されますね。 |
93:
匿名さん
[2024-07-08 12:50:12]
新築の定義は、建築後1年未満の物件という決まりがあるようなので新築として売却できなかった場合は
中古物件として売り出すことになるのでしょうか。 一年になるまでに大幅に値下げするということもあり得るのかな。 中古ということになれば、住宅ローンも組みにくくなるのであまり高い価格では販売できない可能性もありそうですね。 |
94:
マンコミュファンさん
[2024-07-11 12:42:17]
そうだと思います。
|
95:
eマンションさん
[2024-07-12 18:28:20]
>>87 マンション比較中さん
金融引き締めされると、金利が上がるので、ローン組むのが難しくなり投資目的などでマンション買わない人が増える。 結果、値下がりします。 ただ、その場合、金利あがるので、庶民もローンが苦しくなります。 頭金を多く出せる人は、今後の金融政策の動向をウォッチするというのもあり。 |
96:
eマンションさん
[2024-07-12 18:30:12]
こんな片田舎でも投資目的で買っている人がいるようで近くの上牧の某マンションは上乗せして転売されてました。誰が買うか。
やめてほしいですね。 |
97:
マンション検討中さん
[2024-07-13 00:29:00]
|
98:
匿名さん
[2024-07-18 10:20:01]
マンションを買う目的は人それぞれだと思うので別に自分の考えがしっかりあればいいと思います。
住む人も、投資目的の人も、目的は違えどより住み良いマンションとなることを願うのは変わらないでしょうし。 まあこのタイミングでこの条件の物件を投資目的で買うのは疑問を感じずにはいられませんがね。 |
99:
匿名さん
[2024-08-06 16:41:21]
マンションや戸建ての買い渋りが起きると、リセールするときにうまく売却できない結果
値下げして売却ということにもなりかねませんからね。 実際に長期的に住もうと思われているなら、良いですが、短期的に売却したい住み替えする予定がある方にとっては 気軽には買えないような時期になっているのかなと思います。 しかし、こちらのマンションは投資目的というよりは住居、永住目的で考えている方が多いのではないんでしょうか |
100:
マンション検討中さん
[2024-08-09 18:14:44]
まだ1/4個しか売れてないみたいです。
値下げしないと新築を名乗れる間には完売できないものかと。 |
101:
eマンションさん
[2024-08-10 09:24:02]
>>100 マンション検討中さん
Yahoo不動産の成約者の声だけでも130件あるので、半数以上は成約済みかと。 |