ウエリスつくばみどりのについての情報を希望しています。
公式URL:https://wellith.jp/txmidorino/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154932
所在地:茨城県つくば市みどりの二丁目38-3,6(地番)
交通:つくばエクスプレス「みどりの」駅徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.55㎡~87.29㎡
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-09-11 15:50:40
ウエリスつくばみどりのってどうですか?
1001:
周辺住民さん
[2024-09-20 09:10:39]
|
1002:
マンション比較中さん
[2024-09-21 14:21:40]
>>994 通りがかりさん
低層階を中心に1/3程度契約済って順調な方? |
1003:
マンション検討中さん
[2024-10-02 22:49:57]
EVが1台しかないのが何気にこまる。この辺なら戸建ての方がよくない?
|
1004:
名無しさん
[2024-10-03 07:17:07]
|
1005:
匿名さん
[2024-11-05 15:10:37]
守谷は開発しつくしてしまって、みらい平辺りもそういうかんじで…
今、みどりのが急成長しているっていうかんじがしますよね。 勢いがある。 徒歩10分圏内でだと、戸建てはかなり高額になってきそうだからマンションくらいが価格帯としては 若いファミリーには馴染みやすくなってくるのではないかなぁ。 |
1006:
マンション検討中さん
[2024-11-06 20:42:27]
廊下側の手摺りのデザインが少し残念ですね。
|
1007:
口コミ知りたいさん
[2024-11-12 18:50:53]
みどりのは今後どうなっていくのでしょうか?
マックとかスタバできたら良いなぁ。 |
1008:
マンション検討中さん
[2024-11-12 19:34:57]
|
1009:
eマンションさん
[2024-11-30 14:32:52]
11月末時点 推定販売済率
(各サイト物件概要の先着販売数、次期発売予定数記載より概算) つくばウェルビーイング カームヴィラ 31% ハイムスイートつくば万博記念公園 86% ウェリスつくばみどりの 45% リナージュつくばみらい 35% メイツつくばみらい 約30~35% |
1010:
マンション掲示板さん
[2024-11-30 18:07:15]
|
|
1011:
口コミ知りたいさん
[2024-11-30 18:33:15]
>>1010 マンション掲示板さん
2023年の6月から販売開始して一年半販売してます。 つくばウェルビーイングは2022年1月から販売 ウエリスつくばみどりのは2023年9月中から販売 メイツつくばみらいは2024年2月中から販売 リナージュみらい平は2024年3月から販売 年月の長さは関係してるでしょう。ウェルビーは戸数が多いからですね。メイツも次に多いのでその辺りもあると思います。 |
1012:
通りがかりさん
[2024-12-01 08:39:04]
|
1013:
マンション検討中さん
[2024-12-01 15:00:55]
|
1014:
評判気になるさん
[2024-12-01 15:07:48]
|
1015:
評判気になるさん
[2024-12-02 17:14:58]
|
1016:
eマンションさん
[2024-12-02 17:16:00]
|
1017:
マンション検討中さん
[2024-12-02 17:17:48]
|
1018:
検討板ユーザーさん
[2024-12-02 17:35:25]
|
1019:
匿名さん
[2024-12-22 21:33:41]
先着順9戸以外に、あと33戸あるみたいです。
かなりお得な価格の部屋がまだ残っている気配。 第5期に販売になるのかその後なのかはまだわからない感じです。 3千万円以下の3LDK、低層階なのか日当たりが良くないのか、 なんらかのマイナス要素があるのかもしれないけどお買い得なお値段。 抽選になったりするかしら。 |
1020:
口コミ知りたいさん
[2024-12-27 13:57:07]
車社会だけど何だかんだ徒歩圏に安いスーパーあるのって魅力ですね。
|
1021:
評判気になるさん
[2024-12-27 17:55:21]
|
1022:
マンション検討中さん
[2024-12-30 17:06:30]
|
1023:
名無しさん
[2025-01-12 18:35:45]
内覧会わくわくするなー楽しみです
|
1024:
通りがかりさん
[2025-01-13 12:37:50]
|
1025:
マンション検討中さん
[2025-01-13 20:30:00]
オプションとか何かやりましたか?
鍵とか床のコーティング、エコカラットなど。 |
1026:
検討板ユーザーさん
[2025-01-14 08:53:24]
>>1025 マンション検討中さん
うちは鍵を検討中です。ハンズフリーは便利そうですよねー。 |
1027:
マンション検討中さん
[2025-01-17 18:33:32]
ハンズフリーは一度経験すると戻れなそうですよね。
|
1028:
口コミ知りたいさん
[2025-02-02 16:37:22]
皆さん引越しは幹事会社ですか?
|
1029:
通りがかりさん
[2025-02-04 15:12:17]
>>1028 口コミ知りたいさん
うちは相見積もりをして、他の業者さんにしました。 |
1030:
名無しさん
[2025-02-08 10:12:30]
内覧会までもう少しですね!楽しみです!
|
1031:
検討板ユーザーさん
[2025-02-08 15:20:17]
|
1032:
評判気になるさん
[2025-02-08 15:20:40]
|
1033:
匿名さん
[2025-02-09 20:48:47]
内覧会とても楽しみですが、壁の汚れや建具の不具合とか素人が見て気付けるのかちょっと不安です。
|
1034:
契約者さん6
[2025-02-10 16:50:44]
みなさん外注ではなくオプション派ですか?
|
1035:
検討板ユーザーさん
[2025-02-10 18:07:01]
外注派です!圧倒的に安いので!
|
1036:
eマンションさん
[2025-02-11 10:15:55]
>>1034 契約者さん6さん
うちも外注派です。相見積もりをして決めました。入居前に色々と済んでいるオプションも良いと思いましたが、価格重視にしました。 |
1037:
マンション掲示板さん
[2025-02-11 12:29:32]
うちは外注とオプション半々くらいにしました!
少し高いけど、初めから備わってる楽さをとった感じですね! |
みどりの東は前年比119.25%で茨城県1位の上昇率