ネベル四条堀川についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/nbl-shijohorikawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154657
所在地:京都府京都市下京区堀川通綾小路下る綾堀川町311番、315番、京都府京都市下京区醒ケ井通綾小路下る要法寺町434番、436番1、436番3(地番)
交通:阪急京都線「大宮」駅徒歩6分(出入口A2)、
嵐電嵐山本線「四条大宮」駅徒歩7分、
京都市営地下鉄「四条」駅徒歩9分(出入口)、
阪急京都線「烏丸」駅徒歩10分 (出入口26)
間取:1LDK・2LDK
面積:39.11平米・52.91平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社かねわ工務店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-09-07 15:40:24
ネベル四条堀川ってどうですか?
37:
匿名さん
[2024-07-02 15:35:57]
|
38:
匿名さん
[2024-07-11 08:34:27]
資産運用セミナーが開催されるようですね。
実際に住むというよりは、資産運用をする方向きなのでしょうか。 分譲マンションに住んでいるのに、 賃貸で住む住人が多くなるのはできれば避けたいかもしれませんね。 |
39:
匿名さん
[2024-07-24 10:35:30]
資産運用セミナーは自分も気になりますが、初めから賃貸として運用する方向けではなく、将来ライフスタイルや家族構成が変化した際にマンションを賃貸に出したりリセールを考える方向けのように思いました。
|
40:
匿名さん
[2024-09-12 17:01:47]
気づいたら、田の字エリアにもう1棟レーベンのマンションが新築されるのね。
京都河原町が最寄り駅なので、そっちが良かったかも。 |
41:
匿名さん
[2024-09-23 08:45:52]
>>田の字エリアにもう1棟レーベンのマンションが新築
どんどん建ちますね。 駅から近いマンションとのことで、比較してみるのもよさそうです。 競合マンションができることで、お安く買えるなら何よりですし。。。 |
42:
匿名さん
[2024-09-23 15:10:03]
レーベン京都河原町の方がかなり高ければ諦めつきますが
同じぐらいならモヤモヤします。 |
43:
匿名さん
[2024-09-28 22:35:47]
なんて華やかなエントランスホールかしら。マンションぽくない気もしますが、和柄が綺麗ですね。
2LDK+TRのTRって何かしら?と思ったら、トランクルームなのでした。ドア横にあって奥行きがあるのでけっこう容量がありそうに思います。冬用タイヤなども入ってしまいそうと思ったのだけど、駐車場は3台のみでした。 気になったのは間取りが細長いタイプであることくらいでしょうか。建物も細長い感じですものね。 |
44:
匿名さん
[2024-10-07 11:30:04]
市内のマンションは価格がかなり高騰していますが
割と良心的な価格設定になっていると感じました。 実際に自分が住んで、のちの賃貸にするというのもありかなと思いました。 徒歩圏内ないろいろ飲食店もあり、外食にも困らなそうですね。 |
45:
匿名さん
[2024-10-07 11:56:57]
「ライフシーン動画」みても、お洒落なつくりをみても、独身の割と高所得な女性をある程度当て込んだ物件かなと思いました。大宮界隈はお酒好きの人にも合いますね。
|
46:
匿名さん
[2024-10-13 11:15:05]
確かに、ここ数年で大宮駅周辺で美味しいお店増えました。
外食には困らない立地だと思います。 治安も悪くないし、女性の一人暮らしも安心ですね。 |
|
47:
匿名さん
[2024-11-20 00:01:53]
安いので買いました!
|
48:
匿名さん
[2024-11-20 08:25:08]
安いって言えるなんて羨ましいです。
|
49:
匿名さん
[2024-12-10 10:29:49]
公式サイトの方にご好評につき残り4邸(3月下旬ご入居開始)と出ていますが、
物件概要では第4期の予告概要として販売戸数が未定となっています。 現在残っている住戸は4邸だけでなくまだ未販売住戸があるのでしょうか? |
50:
匿名さん
[2024-12-10 10:48:52]
単身の女性に人気がありそうですね。
|
51:
匿名さん
[2025-01-06 14:10:07]
1LDKは狭いかなと思います。できれば2LDK欲しいです。
2LDKでも寝室が2つあって、どちらもドアがスライドドアになったりウォールドアになったりするので「閉じても開けても」使えていいですね。 ペットとの暮らしと書いてありましたが、ペット可のマンションなんでしょうか。 日当たりはどうなんでしょうね?でもサービスルームじゃないから最低限の日当たりは確保できる感じでしょうか。 |
52:
匿名さん
[2025-01-22 08:31:57]
残り3邸になってますね!
|
53:
匿名さん
[2025-02-08 18:22:34]
まだ一応、10階の2LDKは販売しています。
あとは1LDKが2戸。 あと3戸というのはまだ動いていない。この時期ってあまり不動産は動かないと聞きますが、 だからこのままなのかなぁ。 |
54:
匿名さん
[2025-02-10 08:15:11]
ショールームで確認しましたが、ウォールドアって使い勝手良いですね。
|
55:
匿名さん
[2025-02-15 20:42:29]
ここは場所も値段もコスパが良いですね。
一人暮らしなら買って正解かな。 |
56:
匿名さん
[2025-02-16 02:22:59]
施工業者の方によるとレーベンのマンションは仕様が良いらしいよ。
|
言われてみれば、極端にたくさんの面積を占めているわけではないですし…
それに思ったんですが、
結局はマンションの価値の維持というのは一般分譲の人とベクトルは一緒でしょうから
極端に干渉しあうこともないでしょうね。