公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236
港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線・京浜東北線・東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/
[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19
ブランズシティ品川ルネ キャナル
9013:
マンション検討中さん
[2025-02-02 16:23:33]
|
9014:
評判気になるさん
[2025-02-02 16:35:49]
というが六本木ヒルズレジデンスのサービスはすごいね。なんでWCT民は六本木ヒルズレジデンスを例に挙げて来るんだろうか?
WCT以外のタワマンもこれに勝ってるところはなかなかないぞ。 |
9015:
口コミ知りたいさん
[2025-02-02 16:51:00]
六本木ヒルズもドゥトゥールも出入りはメインロビー通る人が多いからそこにコンシェルジュいる
WCTはCとBコンシェルジュカウンターとは全く違う場所から出入りする |
9016:
匿名さん
[2025-02-02 17:15:30]
ワールドシティタワーズって管理も良いし眺望もよいし、都心ターミナルまで専用シャトルバス5分で行けて、大人気でめちゃくちゃ値上がりして非の打ち所がないマンションですね。
|
9017:
匿名さん
[2025-02-02 17:16:44]
|
9018:
匿名さん
[2025-02-02 17:18:04]
ここはもともと、容積率の関係で本来のあるべき天井高なら18階建てが限界だったようですが、無理に19階にした感じがあります。ただ、その分安ければいいんですが、この予定価格では決して安くは無いですよね。
![]() ![]() |
9019:
匿名さん
[2025-02-02 17:19:14]
>>9013 マンション検討中さん
確かにここを検討するうえで、隣の超優良大規模人気タワマンがどうしても意識されるのは仕方ありませんが、WCT住民はここを買って引っ越すことは無いでしょう。わざわざ同じ立地で引っ越すメリットが皆無ですから。 1.超大規模タワーマンションならではのプールやスカイラウンジ、広大な豪華ロビーをはじめとする豪華充実の共用設備が利用できなくなる。 2.品川駅までのマンション専用シャトルバス120円が利用できなくなる、こちらも都バスは利用できるが料金230円とほぼ2倍。 3.タワーマンションなら中高層階の多くの部屋で抜けた眺望が楽しめるが、こちらは低層な上に周りを建物で囲まれていて眺望は期待できない。 4.隣のマンションは駐車場料金が月25000円と格安で地下だが、こちらに移ると屋根なし青空駐車の上に駐車料金が高くなることが予想される、また抽選などで駐車場が確保できない可能性もあり、そうなると最悪である。 5.スーパーマルエツや調剤薬局やクリニックや保育園は隣ならマンション内だが、こちらはいったん外に出ないと利用できない。 6.こちらの管理費は未発表であるが、おそらく最近の傾向として1㎡あたり200円と非常に安価な隣より安くなることは考えにくい。つまりランニングコストが増える。 7.隣は23時間管理会社常駐であり24時間全館モニターでの有人警備体制が取られていて、たとえ真夜中でも非常時災害時の対応もあるが、こちらは夜間は管理会社不在の通勤管理である。 8.隣のマンションは平均専有面積80㎡~100㎡のゆとりあるプランが多いが、こちらは最近のマンションの御多聞に漏れず、70㎡前後の部屋が多い。つまり、部屋が狭くなる可能性が高い。 一次取得でこちらの新築購入を検討されるのは良いと思います。再開発で期待が高まる品川エリアの貴重な新築ですし、天王洲アイル駅近で非常に良い物件です。しかし、隣から移住するほど良いかと言えば上記の点などから同じ場所で隣のタワマンから移住するメリットはないと思います。 |
9020:
匿名さん
[2025-02-02 17:19:57]
このマンションは大人気マンションで値上がりもすごいワールドシティタワーズの敷地の中に立っているように見えるので話題になるのは仕方ないですね。
ところで、ワールドシティタワーズは管理費も安いのに管理が非常に良いようですね。ここは管理費はいくらになるんでしょうか?ワールドシティタワーズ並みの㎡200円は望まないにしても、せめて㎡300円以内が良いですけどどう思います? ![]() ![]() |
9021:
匿名さん
[2025-02-02 17:21:24]
|
9022:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 17:30:01]
>>9017 匿名さん
存在するけど |
|
9023:
マンコミュファンさん
[2025-02-02 17:36:04]
|
9024:
名無しさん
[2025-02-02 21:45:51]
>>9020 匿名さん
古いから管理費安くないと話になりませんね。 |
9025:
検討板ユーザーさん
[2025-02-02 21:47:04]
>>9019 匿名さん
となりは古いから興味ないですね。ありがとうございます。 |
9026:
マンション検討中さん
[2025-02-02 22:16:58]
|
9027:
匿名さん
[2025-02-02 22:23:06]
インターホンって懐かしいけど今はスマホのアプリですね。
|
9028:
匿名さん
[2025-02-02 22:28:01]
>>9026 マンション検討中さん
火災警報の発報や震度4以上の地震発生時はライフラインの被害の有無やエレベーターの管制状況などマンション共用部の状況に関する全館放送がインターホンから室内に入ります。火災については本当に火災なのか誤報なのか、発生位置、非難の必要の有無も含めて防災センターから素早い確認と説明があります。対応について不明な点は室内からインターホンで防災センタースタッフに聞きます。以上は当然24時間体制です。 |
9029:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 22:57:24]
|
9030:
検討板ユーザーさん
[2025-02-02 23:02:17]
|
9031:
匿名さん
[2025-02-02 23:06:05]
|
9032:
匿名さん
[2025-02-03 00:25:21]
15年くらい大規模マンション生活してるけど、火災警報なんて一回も鳴ったことないわ
|
9033:
評判気になるさん
[2025-02-03 06:37:02]
築20年も立つと設備面の老朽というのは隠せないんだよね。断水とか生活に直結するトラブルだい。やっぱり新築買って穏やかに過ごしたいよね。
|
9034:
マンコミュファンさん
[2025-02-03 07:00:38]
|
9035:
匿名さん
[2025-02-03 10:37:41]
|
9036:
検討板ユーザーさん
[2025-02-03 13:19:15]
WCTって老朽化が進んでいるんでしょう?仕様も古く、リフォームしないと住めるものではない。
|
9037:
匿名さん
[2025-02-03 16:27:47]
|
9038:
匿名さん
[2025-02-03 19:51:29]
>>9037 匿名さん
新築みたいならリフォームをする必要はないでしょう。あなたの言っている矛盾ですね。 |
9039:
匿名さん
[2025-02-03 20:52:03]
|
9040:
通りがかりさん
[2025-02-03 20:55:57]
|
9041:
マンション検討中さん
[2025-02-03 21:46:27]
|
9042:
匿名さん
[2025-02-03 22:04:39]
確かにこの立地でWCTを意識しない人はいないだろうな。
![]() ![]() |
9043:
名無しさん
[2025-02-04 07:49:49]
中古に対して興味を感じない。
|
9044:
匿名さん
[2025-02-04 08:33:57]
このスレ見てもわかるように、隣の古い物件住民の嫌がらせや妬みが多そう。
|
9045:
匿名さん
[2025-02-04 08:36:13]
>>9044 匿名さん
嫌がらせ(蔑み)はあっても妬みはないでしょうね。 |
9046:
名無しさん
[2025-02-04 10:11:05]
新築に対して妬んでいるだけでしょう。
|
9047:
匿名さん
[2025-02-04 11:55:11]
|
9048:
匿名さん
[2025-02-04 12:22:43]
妬みの書き込みばかりですね
|
9049:
匿名さん
[2025-02-04 12:51:22]
ここはもともと、容積率の関係で本来のあるべき天井高なら18階建てが限界だったようですが、無理に19階にした感じがあります。ただ、その分安ければいいんですが、この予定価格では決して安くは無いですよね。
![]() ![]() |
9050:
匿名さん
[2025-02-04 12:52:06]
>>9048 匿名さん
WCT住民ですが、ルネキャナルの販売上手く行けばいいと本気で願ってますよ。 こんな立地で、しかも東向き北向きなしで坪600~700百万円で売り切っていただければ、WCTの中古相場も爆上げ間違いなし!がんばってください(^^♪ |
9051:
通りがかりさん
[2025-02-04 13:12:18]
新築は築20年の中古から妬まれるものなんですね。
|
9052:
匿名さん
[2025-02-04 18:47:15]
|
9053:
匿名さん
[2025-02-04 19:37:06]
ガチで売れ残りそう
|
9054:
匿名さん
[2025-02-04 23:42:42]
ここ人気ねえな。書き込んでるの買う気もない隣の住民ばかりじゃん。
|
9055:
匿名さん
[2025-02-05 04:41:26]
坪500万台からあるのにね
不人気立地すぎる |
9056:
名無しさん
[2025-02-05 07:47:12]
|
9058:
匿名さん
[2025-02-05 09:37:39]
|
9060:
マンション比較中さん
[2025-02-05 13:43:18]
品川区の政策でパク天にいくらか流れそうだな 安くならないかな?
|
9062:
匿名さん
[2025-02-05 16:04:40]
子供を追い回して盗撮するような人が徘徊してる場所は安心して住めないよ
|
9063:
マンション検討中さん
[2025-02-05 16:09:45]
素敵な風景写真どうぞ
![]() ![]() ![]() ![]() |
9064:
マンション検討中さん
[2025-02-05 16:14:48]
素敵な風景
![]() ![]() |
9065:
匿名さん
[2025-02-05 17:02:52]
立地ははっきり言って救いようが無いくらいカス。検討してる自分ですらアンケートに環境は悪いと素直に答えたレベル。
営業マンも環境が良いとは一言も言わなかった |
9066:
匿名さん
[2025-02-05 17:20:17]
|
9067:
匿名さん
[2025-02-05 17:22:08]
|
9068:
匿名さん
[2025-02-05 17:28:17]
>>9064 マンション検討中さん
ここの唯一の救いはWCTの気持ちの良い公開空地を自分とこの敷地みたいにコバンザメできるとこでしょ。すぐわきのWCT敷地に入って運河沿いに出て、その港南緑水公園まで歩くルートはとても気持ちが良い。 ![]() ![]() |
9069:
通りがかりさん
[2025-02-05 17:51:40]
>>9066 匿名さん
> そうだねえ。WCTくらい敷地が広ければ海岸通り沿いから中に入ると海岸通りや首都高やモノレールの音も関係なくなるけど、 それも部屋によりけりでしょう。海岸通りや首都高やモノレール隣接している部屋だってあるんだから。 |
9070:
eマンションさん
[2025-02-05 17:53:19]
最悪の立地ですが、ここの唯一の救いは新築ということだ。中古なら救いようがない立地でしょう。
|
9071:
匿名さん
[2025-02-05 18:02:11]
現地に行くと一番目立つ倉庫街や高速道路の橋脚を写真で隠してるってことは、近くの住民の方は気にされているんですね。
|
9072:
匿名さん
[2025-02-05 18:15:08]
子供の盗撮ガチじゃんこわ
|
9073:
匿名さん
[2025-02-05 19:37:59]
|
9074:
匿名さん
[2025-02-05 19:52:14]
|
9075:
通りがかりさん
[2025-02-05 20:09:36]
|
9076:
通りがかりさん
[2025-02-05 20:10:32]
|
9077:
通りがかりさん
[2025-02-05 21:25:30]
|
9078:
マンション掲示板さん
[2025-02-06 08:01:19]
|
9079:
匿名
[2025-02-06 08:06:56]
|
9080:
マンション検討中さん
[2025-02-06 08:13:12]
|
9081:
匿名さん
[2025-02-06 09:46:50]
実際の色はこちらです。
![]() ![]() |
9082:
匿名さん
[2025-02-06 10:00:29]
|
9083:
マンション検討中さん
[2025-02-06 11:14:59]
|
9084:
匿名さん
[2025-02-06 11:17:50]
ブランズシティ小島慎一郎ルネキャナル
|
9085:
匿名さん
[2025-02-06 11:34:03]
|
9086:
匿名さん
[2025-02-06 11:34:37]
|
9087:
eマンションさん
[2025-02-06 12:22:05]
|
9088:
匿名さん
[2025-02-06 12:55:39]
隣の住民の方、この物件に対して凄いディスる書き込みばかりしてるのに、何故か澱んでる運河を色調補正してまで青く見せようとするのは何故ですか?
|
9089:
匿名さん
[2025-02-06 14:41:57]
マンション周囲で子供を遊ばせるのはやめた方がいいですね
|
9090:
マンション検討中さん
[2025-02-06 15:17:41]
>>9082 匿名さん
参考になる9はやりすぎなのよw |
9091:
匿名さん
[2025-02-06 15:31:49]
|
9092:
名無しさん
[2025-02-06 17:58:50]
>>9081 匿名さん
これは確実に実際の色ではなく、色を加工していますね。 |
9093:
評判気になるさん
[2025-02-06 18:07:07]
よくあの辺りを通過していますが、運河の色は緑色でした。少なくともWCT住民が投稿している写真のように青色は見たことがありませんでした。それに昨年は原因不明ですが、あの辺りで魚がたくさん死んでて浮いていました。
|
9094:
検討板ユーザーさん
[2025-02-06 18:36:23]
豊洲や有明の海は青いけど、港南の運河は茶色なんだよね。運河というよりもウ●コ。
|
9095:
口コミ知りたいさん
[2025-02-06 20:17:45]
あの運河は数年前に行った時も緑色でした。
![]() ![]() |
9096:
匿名さん
[2025-02-06 20:22:15]
|
9097:
評判気になるさん
[2025-02-06 20:25:09]
年金暮らし乙ですー
|
9098:
マンコミュファンさん
[2025-02-06 20:32:04]
|
9099:
マンコミュファンさん
[2025-02-06 20:33:08]
|
9100:
匿名さん
[2025-02-06 21:37:09]
|
9101:
匿名さん
[2025-02-06 22:18:41]
ねえ、インスタのアカウント見えてるよw
|
9102:
匿名さん
[2025-02-06 22:21:49]
ほんとバカだろこいつ
![]() ![]() ![]() ![]() |
9103:
eマンションさん
[2025-02-06 22:26:02]
|
9104:
匿名さん
[2025-02-06 22:26:27]
次長キターーー
|
9105:
匿名さん
[2025-02-06 22:30:59]
いまシェア消したね、URL飛んでもアカウント紐付けられらなくなった
|
9106:
匿名さん
[2025-02-06 22:32:20]
自分のインスタ貼って、素敵過ぎるって自作自演。やる事セコいな。本名迄出してやる事なんだろうか?
|
9107:
匿名さん
[2025-02-06 22:32:21]
ハイ、黒確定。
|
9108:
マンコミュファンさん
[2025-02-06 22:36:11]
もう保存したから言い逃れはできませんよ。拡散されるぜ?w
![]() ![]() |
9109:
マンション検討中さん
[2025-02-06 22:44:21]
今頃必死の削除依頼だろうけど、全て保存したから
無駄な抵抗であることは申し伝えておきますよ。 |
9110:
匿名さん
[2025-02-06 22:46:32]
フォロー先アイドル女優ばっかじゃんきっしょ
|
9111:
名無しさん
[2025-02-06 22:54:24]
次長課長を知らない人のために
WCT完成からマンコミュに書き込みを続けてるWCT住民 住民スレッドではWCT写真部などと呼ばれていた 昔は湾岸スレとサウスゲートスレに常駐、その時のコテハンが次長課長 湾岸スレで豊洲住民などを煽り、WCTの写真を連投してた 分譲初期に購入して3割値上がりして、お台場ビューの高層階に住んでると毎日自慢していた しかしあるとき自ら晒したWCT住民専用のウェブサイトのページに部屋番号が記載されていて、その部屋番号から分譲価格まで特定 その部屋が売れ残り先着順で坪340万で販売されていた北向きお見合いだった事がわかる 今まで散々周囲を煽ってたこともあり猛烈なバッシングを受けてコテハンをやめ、現在は山手線スレッド、サウスゲートスレッドなどに常駐して毎日数百枚の写真を投稿しています。 ↑ 今回のインスタ騒ぎでこの説明文に追記が必要ですね! インスタ投稿で本名がバレる自爆w |
9112:
検討板ユーザーさん
[2025-02-06 23:50:10]
|
3棟あるのに各棟にコンシェルジュもいないような場所でいいですか?笑