東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川ルネ キャナル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ブランズシティ品川ルネ キャナル
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-02 21:47:04
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線京浜東北線東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

現在の物件
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸

ブランズシティ品川ルネ キャナル

8961: 名無しさん 
[2025-02-02 15:52:22]
プールもシャトルバスもないのにワールドシティより管理費がはるかに高いマンションと一体どうなってるんでしょうね?
8962: 匿名さん 
[2025-02-02 15:52:53]
>>8959 口コミ知りたいさん

各棟に1人いるマンションってちなみにどこですか?
8963: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-02 15:53:25]
>>8950 匿名さん
教えるも何もどこのタワマンでも1棟に一人はいますよ?
ワールドシティタワーズは貧乏だから各棟にないんですか?
8964: eマンションさん 
[2025-02-02 15:53:29]
>>8959 口コミ知りたいさん

資産価値の維持とコンシェルジュの人数なんて全く関係ないですよ。
8965: マンコミュファンさん 
[2025-02-02 15:53:48]
>>8958 通りがかりさん
古い天カセほど見た目も悪く性能悪くて臭いがしますね
8966: 評判気になるさん 
[2025-02-02 15:54:15]
>>8963 口コミ知りたいさん

だから、複数棟あるマンションで、各棟にコンシェルジュがいるマンションはどこですか?
8967: マンション検討中さん 
[2025-02-02 15:55:03]
>>8965 マンコミュファンさん

天カセエアコン標準装備されていない安いマンションを買っちゃった人の言い訳ですね。
8968: 評判気になるさん 
[2025-02-02 15:55:55]
>>8965 マンコミュファンさん

エアコンから匂いがするなら、それは手入れの悪さでしょう。ちゃんと掃除をしていないだけ。あまりにもひどい場合は、丸ごと取り替える必要があります。
8969: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-02 15:56:33]
>>8952 匿名さん

管理費の高い安いはめちゃくちゃ気にすると思いますけど、そんなの気にしない人いるんですか?
8970: マンション掲示板さん 
[2025-02-02 15:56:52]
>>8961 名無しさん
住む層が隣のタワマンとは違いますから。世帯年収も違うでしょうし価値観も違います。
8971: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-02 15:57:31]
>>8962 匿名さん
逆に港区のタワマン(駅近財閥系で)でいないところを教えてよ。
8972: マンション掲示板さん 
[2025-02-02 15:57:37]
>>8970 マンション掲示板さん

多分、隣の方が住む層が富裕層でしょうね。
8973: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-02 15:58:20]
>>8971 口コミ知りたいさん

答えられないからって、ごまかして、質問に質問で返さないでください。
8974: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-02 15:58:46]
>>8964 eマンションさん
人数ではなく、WCTでは人数どころが存在しない棟があることにびっくりですわ。
8975: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-02 15:59:02]
>>8967 マンション検討中さん
今は壁掛けエアコンのほうがはるかに性能良いですね。
8976: マンション掲示板さん 
[2025-02-02 15:59:36]
>>8970 マンション掲示板さん

資産価値的には隣のマンションは1億越え当たり前で、もう築20年なので、ローンの返済もほとんど終わってるでしょうから、ネットの総資産額は、こちらのマンションを1次取得してローンを組む人と全く総資産が違ってくるでしょうね。
8977: 通りがかりさん 
[2025-02-02 16:00:10]
>>8975 検討板ユーザーさん

天井カセットエアコンが標準されていない最近のチープなコストカットマンション買っちゃった人の言い訳ですね
8978: 通りがかりさん 
[2025-02-02 16:01:17]
>>8974 口コミ知りたいさん

だから、複数棟あるマンションで、各棟にコンシェルジュがいるマンションはどこですか?それが答えられないならワールドシティは何も特別ではないと言うことになります。
8979: マンション掲示板さん 
[2025-02-02 16:01:26]
>>8969 口コミ知りたいさん
気にしてたらマンションは買えません。特に新築。
8980: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-02 16:01:43]
>>8973 口コミ知りたいさん
どうした?一個でも出せばお前の勝ちだが?笑
8981: 評判気になるさん 
[2025-02-02 16:02:10]
>>8974 口コミ知りたいさん

コンシェルジュなんて直接行かなくても、部屋からインターホンで何か頼めばいいじゃん。
8982: マンション検討中さん 
[2025-02-02 16:03:32]
>>8971 口コミ知りたいさん

複数棟のタワーマンで、各棟にコンシェルジュを置いているところは、港区のタワーマンでは1つもないでしょう。ですからワールドシティタワーズは当たり前の管理体制です。
8983: マンコミュファンさん 
[2025-02-02 16:03:56]
>>8976 マンション掲示板さん
となりとは世代が20年ズレてますから層が全く異なります。
8984: 評判気になるさん 
[2025-02-02 16:05:09]
コンシェルジュなんて、そんなにしょっちゅう何か物を頼むが効かないから、たくさんいると、人件費がむちゃくちゃかかって管理費が高くなるだけ。
8985: マンション検討中さん 
[2025-02-02 16:05:39]
>>8981 評判気になるさん
部屋からじゃなくても電話すれば済む話しです。
8986: マンコミュファンさん 
[2025-02-02 16:06:39]
>>8985 マンション検討中さん

電話?部屋からインターホンでコンシェルジュや防災センターと通話できないの?
8987: 通りがかりさん 
[2025-02-02 16:06:50]
>>8984 評判気になるさん
管理費を気にする貧乏くさい人はここにはいないと思います。
8988: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-02 16:07:17]
>>8978 通りがかりさん
だから港区の全てのタワマンに一棟につき一人はいますよね。違うというのならWCT以外の例外を出して見ろよ。出せないのならワールドシティは特別貧乏で特殊事例と言うことになります。
8989: 評判気になるさん 
[2025-02-02 16:07:38]
ここも200戸ちょっとしかないのに、コンシェルジュを置くらしいですね。多分、誰も何も頼まず、1日中立ってるコンシェルジュになるでしょうね。
8990: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-02 16:08:34]
>>8986 マンコミュファンさん
スマホで電話するでしょう。
8991: マンション掲示板さん 
[2025-02-02 16:09:16]
>>8988 口コミ知りたいさん

複数棟あって、それぞれにコンシェルジュがいるマンションはどこかと聞いてるんですが?例えば六本木ヒルズレジデンスは2棟ありますけど、それぞれの棟にコンシェルジュはいません。それと同じですね。
8992: マンション掲示板さん 
[2025-02-02 16:09:53]
>>8990 検討板ユーザーさん

ワールドシティタワーズみたいに部屋からインターホンで会話できないってめちゃくちゃコストカットマンションですね。
8993: 名無しさん 
[2025-02-02 16:09:57]
>>8982 マンション検討中さん
だからWCTは貧乏でしょう。コストカットの賜物ですね。
8994: eマンションさん 
[2025-02-02 16:10:20]
>>8986 マンコミュファンさん
わざわざ部屋から通話する必要あるの?どんな時?
8995: 通りがかりさん 
[2025-02-02 16:11:02]
>>8988 口コミ知りたいさん

大崎ウェストシティータワーズは2棟ありますね。ドゥトゥールも。でもコンシェルジュは1カ所です。
8996: 評判気になるさん 
[2025-02-02 16:11:58]
>>8992 マンション掲示板さん
インターホン使わなければならない理由があれば教えてください。
8997: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-02 16:12:31]
>>8996 評判気になるさん

電話しなくていい。
8998: 匿名さん 
[2025-02-02 16:13:23]
>>8996 評判気になるさん

ほんとにインターホンでコンシェルジュや防災センターの警備スタッフと会話できないんだ!そんなマンションがあったとは知らなかった。
8999: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-02 16:13:26]
>>8991 マンション掲示板さん
>コンシェルジュはいません

はい嘘ですね。

はい嘘ですね。
9000: 評判気になるさん 
[2025-02-02 16:14:02]
ここのコンシェルジュは手厚いサービスが期待できます。
9001: マンコミュファンさん 
[2025-02-02 16:15:46]
>>8998 匿名さん
なぜわざわざインターホンを使うのか教えて欲しいです。スマホを持ってないとか?
9002: 評判気になるさん 
[2025-02-02 16:16:04]
>>8999 検討板ユーザーさん

それどこのマンション?
9003: 匿名さん 
[2025-02-02 16:16:46]
>>9001 マンコミュファンさん

いちいち電話しなくていいじゃん。ピッと押せば出てくるんだから。
9004: マンション掲示板さん 
[2025-02-02 16:17:14]
>>8995 通りがかりさん
> だから港区の全てのタワマン


読めますか?大崎は港区ですか?
9005: 名無しさん 
[2025-02-02 16:17:23]
>>8999 検討板ユーザーさん

各棟にいるとは書いてないな
9006: マンコミュファンさん 
[2025-02-02 16:18:44]
ビジネスホテルでもフロントに繋がる電話を置いてあるところはほとんどありませんよ。
9007: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-02 16:18:53]
>>9004 マンション掲示板さん

じゃぁ、港区に複数棟あるマンションがないので、具体的事例もないと。つまり、港区の他のマンションはコンシェルジュを各棟ごとに置いているけど、というのは嘘だと言うことですね。。
9008: マンション掲示板さん 
[2025-02-02 16:19:35]
>>9006 マンコミュファンさん

ビジネスホテルでフロントにつながる電話を置いてないとこの方がほどほぼないでしょう。
9009: マンション検討中さん 
[2025-02-02 16:21:00]
>>9007 口コミ知りたいさん

コンシェルジュなんてそんなに頼むことたくさんあるわけじゃないんだから、たくさん人数なんか配置したら人件費の無駄で管理費が無駄ですよ。
9010: 匿名さん 
[2025-02-02 16:21:03]
>>9003 匿名さん
なら電話のほうが便利ですね。ありがとうございます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる