公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236
港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線・京浜東北線・東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/
[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19
ブランズシティ品川ルネ キャナル
8763:
匿名さん
[2025-01-30 22:06:12]
|
8764:
匿名さん
[2025-01-30 22:46:51]
気持ち悪い、WCT民
なんでこのスレに粘着してんの? |
8765:
通りがかりさん
[2025-01-31 06:20:47]
|
8766:
匿名さん
[2025-01-31 07:16:42]
そもそも新築検討者が築20年の物件は一切興味ないです。常識的に。
|
8767:
名無しさん
[2025-01-31 07:54:34]
>>8763 匿名さん
>新築だからーーーではなく いやだから物件を検討する時に、 新築か中古かは検討の入口の「一丁目一番地」なんだけど?w しかもここは新築スレなのに、そこを外して なんで「論理的に話しようや。」と言えるんですか?w |
8768:
マンション掲示板さん
[2025-01-31 07:59:58]
|
8772:
匿名さん
[2025-01-31 09:11:58]
|
8777:
匿名さん
[2025-01-31 09:15:13]
ここの検討者って投資目的ならいざ知らず、実需なら現地見てWCT意識しない人なんていないでしょ。
|
じゃあさ、あなたはどの点がワールドシティタワーズより良いと思うのか?
新築だからーーーではなく、きちんと評価ポイントで論理的に話しようや。
・資産性
・管理体制
・デベロッパー
・設計施工
・共用設備
・眺望
・グレード、質感
・警備体制
・駐車場の形態
・駐車場料金
・管理費負担
・品川駅アクセス
・住民サービス
・
・
ここ買ったほうが良いと納得できる説明して欲しいね。