東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川ルネ キャナル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ブランズシティ品川ルネ キャナル
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-02 00:28:37
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線京浜東北線東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

現在の物件
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸

ブランズシティ品川ルネ キャナル

8421: 匿名さん 
[2025-01-24 10:08:47]
>>8418 匿名さん

この物件周辺の運河の綺麗さはこちらの動画でも確認できます。シーフォートタワー前の京浜運河ですが水が透明で、クロダイやキビレなど多くの大型海水魚が気持ち良く泳いでいるのが見えます。東京湾岸地域でも、月島や豊洲有明では水が濁っていてこんな様子は観察できません。この周辺の運河は罠gんでも最も綺麗だと感じています。

https://www.youtube.com/watch?v=i4NIu9AXEcE
8422: デベにお勤めさん 
[2025-01-24 10:31:04]
>>8421 匿名さん
へえ あの辺そんな水綺麗なのか 
浅瀬の透明度すごいな
8425: 名無しさん 
[2025-01-24 13:03:24]
WCT周りの京浜運河は魚の大量死はなかったんですか?あったんですか?昨年ありましたよね?
8426: 購入経験者さん 
[2025-01-24 13:08:42]
>>8425 名無しさん

少なくとも私は全く知りません。地域住民間で話題になったことも無いです。仮に、あったとしても、今は元気に魚が泳いでいるので何か別の要因で一過性の物でしょう。
8428: 管理担当 
[2025-01-24 15:53:55]
[No.8427と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
8429: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-24 18:32:53]
>>8426 購入経験者さん
港南で魚大量死は確認されていません。ご参考に、江東区で魚大量死があった時の原因は「高温」と「大雨」によって水中酸素が減ったことなので、そもそも一過性の事象に過ぎず水質とは何の関係もありません
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240802/1000107173.html

8430: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-24 19:58:38]
>>8429 口コミ知りたいさん
京浜運河でも大量死がありましたよ。もしもあったらあなたは嘘つきということになりますよ?
8432: 匿名 
[2025-01-24 20:52:46]
>>8429 口コミ知りたいさん

なんだ、江東区の話なんだ。江東区の川は汚いんだなあ。
なんだ、江東区の話なんだ。江東区の川は汚...
8433: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-24 21:19:10]
>>8430 口コミ知りたいさん
ニュース記事か行政による通知のリンクを貼っていただけますか。江東区の事例と混同なされていませんか?
8434: 通りがかりさん 
[2025-01-24 21:33:40]
>>8433 検討板ユーザーさん
ではこれは?
https://dirtboysdirtboys.hatenablog.com/entry/2024/09/02/205405
ではこれは?
8435: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-24 21:34:00]
魚の話は決着ついたな。港南の水質は改善されて魚増えてるね
8436: マンコミュファンさん 
[2025-01-24 21:34:39]
この写真は港南ですよね?江東区には見えません。
8439: 評判気になるさん 
[2025-01-24 21:55:33]
>>8434 通りがかりさん

なんか大量の魚浮いてますね。その後この魚どうなったんでしょうか?そのまま放置すると臭いますよね。
8440: 匿名さん 
[2025-01-24 23:42:21]
この物件は立地がとにかく悪い、特に西側低層は最悪レベルなんだが
専有部分のクオリティもくそ低いんだよな…
無理矢理19階建にして詰め込むために、階高を賃貸レベルに低くしてるから、モデルルームにいくと上下の空間にゆとりが無さすぎて、同じくらいの広さのリビオの部屋と比べて凄く狭く感じる。
そして極めつけがサッシ高2m…
これが最悪。モデルルーム行くと天井が近い上に窓が狭くて非常に圧迫感を感じる。
ここまで無理矢理縦に詰め込む必要は無かったのに…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる