公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236
港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線・京浜東北線・東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/
[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19
ブランズシティ品川ルネ キャナル
7921:
匿名さん
[2025-01-11 12:07:43]
|
7922:
匿名さん
[2025-01-11 12:10:00]
>>7921 匿名さん
新築は人気なので坪単価高いです。築20年に比べたら当たり前です。 |
7923:
匿名さん
[2025-01-11 12:10:11]
築20年超えてくると住民の高齢化が進むからな。高齢者の住民が増えてくるとルールが守られなくなるし、共用部で認知症の老人が排泄行為をしたりするような事案も起きたりする。若いファミリーの多い新築の方が快適に暮らせますよ。
|
7924:
匿名さん
[2025-01-11 12:11:00]
>>7920 匿名さん
たとえば野村不動産が随時公表している港区人気マンションランキングだといまだに上位ですね。ここにあった報知新聞が立ち退いたときに、その理由は、この周辺が人気エリアになったからだと公表しています。この周辺と言ったときに真っ先に浮かぶのはお隣のタワー以外に無いでしょう。 |
7925:
匿名さん
[2025-01-11 12:11:14]
>>7921 匿名さん
そもそもWCTは20年前は坪200万円台だったそうですからその程度のもんです。 |
7926:
匿名さん
[2025-01-11 12:13:22]
>>7923 匿名さん
他のマンションは知りませんが、共用部で認知症の老人が排泄行為をしたりするような事案は起きていません。高島平団地と勘違いされているのでしょう。地区に売買が活発な大規模タワーマンションなら新陳代謝が激しく、子育て世帯も多いです。いまは寒くて少ないですが、もう少し暖かくなったらWCTの中庭をご覧になるといいですよ。個人的にはうっとおしいくらいお子さんが多いです。 |
7927:
匿名さん
[2025-01-11 12:13:59]
ちなみに港南小学校に通う小学生の6割はワールドシティタワーズ。
|
7928:
匿名さん
[2025-01-11 12:15:07]
|
7929:
匿名さん
[2025-01-11 12:15:09]
港南小は都営住宅の子供が多いですよ。学区を考えたら品川区の方が良いです。
|
7930:
匿名さん
[2025-01-11 12:16:22]
|
|
7931:
匿名さん
[2025-01-11 12:17:03]
|
7932:
匿名さん
[2025-01-11 12:19:56]
低所得層の子供って習い事も行かないし、そもそもの知能指数が低い子が多いから授業が進まないんだよ。学校は一番下の子供に合わせて授業を進めるからね。学区内に都営住宅のあるエリアは教育環境の面でマイナスが大きい。
|
7933:
匿名さん
[2025-01-11 12:22:07]
|
7934:
匿名さん
[2025-01-11 12:24:10]
>>7932 匿名さん
こちらは住まいサーフィンのデータですが、所得が低い習い事も行かないし、そもそもの知能指数が低い子が多いから授業が進まないエリアが真実でそれを避けるということなら湾岸では豊洲や有明なんかを避けるべきですね。 |
7935:
匿名さん
[2025-01-11 12:27:02]
住まいサーフィンによると港南エリアに居住している人の年収は豊洲や有明に住んでいる人の年収の1.6倍です。平均で1.6倍と言うのはものすごい差であり、住んでいる住民の属性が異なると思われます。
|
7936:
匿名さん
[2025-01-11 12:29:59]
今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。
|
7937:
匿名さん
[2025-01-11 12:33:08]
|
7938:
口コミ知りたいさん
[2025-01-11 14:06:36]
港区の中でも港南だしかも港南でも端っこなので、決して立地が良いとは言えないです。でもその分港区の物件を安く買えるのが魅力的でしょうね。
なお隣の中古は論外です。 |
7939:
匿名さん
[2025-01-11 14:10:59]
ここも悪くないけど、やっぱり隣も良いな。ここは隣の植栽や公開空地を自分のマンションの敷地のように使えるのが利点。
|
7940:
通りがかりさん
[2025-01-11 14:24:44]
>>7939 匿名さん
吹き付けだと雨漏りみたいな致命的な劣化も起きるし、建物寿命が短くなるから安物買いの銭失いなんだよね。長く住むならタイル貼りの方が良いですよ。 |
あなたはわかってないですね。妬んでいるのはあなたでしょう。普通は中古マンション所有者は、隣に新築が出来て坪単価が高いと喜びます。自分のマンションの新築時より値段が上がっているということはそれだけ地域の価値が上がっているということになるので、自分の所有物件の資産価値も安泰だからです。