公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236
港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線・京浜東北線・東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19
ブランズシティ品川ルネ キャナル
61:
天神よっこちゃん
[2023-09-04 15:53:02]
|
62:
匿名さん
[2023-09-04 17:03:02]
|
63:
匿名さん
[2023-09-04 18:35:32]
|
64:
マンション掲示板さん
[2023-09-04 18:40:07]
これは色々と無理
|
65:
eマンションさん
[2023-09-04 21:01:44]
|
66:
マンション検討中さん
[2023-09-04 21:13:36]
>>65 eマンションさん
仕様がダメダメっぽいね。よくある間取りのバリュエーションが少ない金太郎飴みたいな板状マンション。駐車場で高級外車に囲まれて駐車する羽目になった安い国産車に乗る気分になりそう。まあそれでも天王洲アイル駅は近いし、賃貸需要は旺盛だからさっさと売れちゃうでしょうけど。 |
67:
匿名さん
[2023-09-04 22:11:14]
|
68:
匿名さん
[2023-09-04 22:13:58]
|
69:
名無しさん
[2023-09-04 22:24:41]
|
71:
匿名さん
[2023-09-05 01:06:29]
|
|
72:
匿名さん
[2023-09-05 01:09:36]
と思ってWCT中古見たら坪550とか650とかとんでもないな、いつの間にこんなに高くなったん?
|
73:
匿名さん
[2023-09-05 07:06:09]
|
74:
通りがかりさん
[2023-09-05 07:38:05]
|
76:
坪単価比較中さん
[2023-09-05 16:49:49]
>>75 口コミ知りたいさん
最近のレインズ成約単価見るとWCT>>芝浦アイランド≒パークシティ豊洲です。 WCTはここ1-2年で価格が急騰して芝浦アイランドやパークシティ豊洲と比べると かなり高くなっています。 |
77:
坪単価比較中さん
[2023-09-05 16:50:58]
公平を期すために高層階に絞ってREINSに載っている
もっとも最近の成約事例10例を出しました。 ワールドシティタワーズ |
78:
坪単価比較中さん
[2023-09-05 16:51:20]
芝浦アイランドグローブ
|
79:
坪単価比較中さん
[2023-09-05 16:51:42]
パークシティ豊洲
|
80:
坪単価比較中さん
[2023-09-05 16:56:11]
なお、ワールドシティタワーズはすべて2023年の事例ですが、芝浦アイランドやパークティ豊洲は2021年の事例も入っています。
これは、単純に高層階に絞って、もっとも最近の成約事例から10例を抽出するとWCTは非常に成約事例が多いため一番古い事例も2023年1月となりますが、芝浦アイランドやパークティ豊洲はWCTより成約事例が少ないため高層階縛りで10例抽出すると一番古いのは2021年になってしまうためです。ですので、意図的に操作しているわけではないので念のため。 |
82:
坪単価比較中さん
[2023-09-05 17:03:29]
もしかするとWCTは最上階プレミア坪710万円が入っているので平均が上がっているという指摘があるかもしれませんが、それを除いて平均を出しても平均は505万円となり芝浦アイランドやパークティ豊洲より高くなります。
ですので、ここの分譲値付けも坪500万を切ることは考えにくいと思いますが、WCTより仕様が低い分、ベンチマーク対象を東京シーサウスブランファーレにするなら坪400万円台もあるかもしれません。 |
83:
マンション掲示板さん
[2023-09-05 17:36:26]
>>82 坪単価比較中さん
平均専有面積が広いということは単価が上がる要因になります。正確に比較するには面積補正もしてください。 それと平均階層も重要です。さらには角部屋中間住戸の比率も重要です。方位も重要です。すへて補正が必要なんです。 |
84:
坪単価比較中さん
[2023-09-05 17:39:39]
>>83 マンション掲示板さん
低層階と高層階で差があるのはその通りなので高層階に絞っています。しかも、そんな補正なんかしていない坪単価データが世の中にたくさん出ているわけですし、そういうことで多少の誤差が出るとしても坪あたり70万も狂うことはありません。 |
85:
匿名さん
[2023-09-05 21:19:58]
豊洲や芝浦よりここの比較対象は天王洲アイルの三井のタワマンだと思います。ただそこは高いはずなのでジオ天王洲くらいの価格設定かと思われます。
|
86:
匿名さん
[2023-09-05 21:22:42]
現状、天王洲アイルはホテルが撤退してゴーストタウンになっているのが残念ですが再開発の動きもあるかもしれませんので注目したいです。
|
87:
口コミ知りたいさん
[2023-09-05 21:27:43]
|
88:
匿名さん
[2023-09-05 21:50:41]
|
89:
匿名さん
[2023-09-05 21:51:36]
|
90:
匿名さん
[2023-09-05 21:56:04]
確かに天王洲アイルの三井は高そうだね。立地は三井のほうが圧倒的に良い。
|
91:
匿名さん
[2023-09-05 22:14:53]
|
92:
匿名さん
[2023-09-05 23:02:20]
東急が港南4で板状マンションを同時に2件もするなんて意外ですね
|
93:
匿名さん
[2023-09-05 23:13:51]
住友が開発するならシャトルバスの共通利用があったかもですがここは東急も絡んだ開発なのでまずその可能性はありません。そもそもシャトルバスは住民でも謎に有料みたいです。
|
94:
匿名さん
[2023-09-05 23:21:50]
|
95:
匿名さん
[2023-09-05 23:22:51]
誓って → 使って
その方がWCTもシャトルバス収入も増えてWINWINになれる気がするが・・・ |
96:
匿名さん
[2023-09-05 23:28:22]
|
97:
匿名さん
[2023-09-05 23:47:55]
そのシャトルバスって利用するのにいくらかかるの?
|
98:
匿名さん
[2023-09-05 23:50:18]
別にすぐ近くにモノレールの駅あるから都心へは便利に行けると思うけど
|
99:
匿名さん
[2023-09-06 13:07:28]
東京海洋大学には2つの建物ができます。(このマンションは19階建、高さ59.23m)
定借分譲マンション(14階、高さ約45m、約220戸)・・・WCTキャピタルタワーの西側 学生寮(10階、高さ約31m、約350室)・・・このマンションの西側 土地の有効活用事業 https://www.kaiyodai.ac.jp/overview/docs/upload-docs/b4b04a93841ce6b7b... 国際混住寮整備事業 https://www.kaiyodai.ac.jp/overview/docs/upload-docs/640edddc2113a623f... |
100:
評判気になるさん
[2023-09-06 13:12:31]
|
101:
匿名さん
[2023-09-06 14:20:07]
|
102:
匿名さん
[2023-09-06 14:42:43]
>>99 匿名さん
なんかどっちも中途半端でパッとしませんね。 |
103:
匿名さん
[2023-09-06 14:45:29]
>>101 匿名さん
ワールドのバスが廃止されれば都バスもその分が増便されるだろうし便利になるんだけど。有料なのに存在意義が不明。 |
104:
匿名さん
[2023-09-06 21:41:14]
|
106:
匿名さん
[2023-09-06 23:24:06]
>>104 匿名さん
ちなみにWCTバスの定期券はいくらするの? |
107:
匿名さん
[2023-09-06 23:25:23]
>>105 匿名さん
なぜ120円でも有料なのか疑問です。なぜ無料にできないのか? |
108:
検討板ユーザーさん
[2023-09-06 23:55:25]
|
109:
匿名さん
[2023-09-07 00:41:47]
|
ここの高さ59メートルはWCTの何階位まで達するか関心あり。
WCTのa棟西向き中層階住民によっては,こちらの新築へ引越しを検討するかも。
出来具合にもよるが,移居はありそうな気がする。